-
藤田菜七子、WSJS参戦決定!
今年も札幌競馬場で行われるWSJS(ワールドスーパージョッキーズシリーズ)だが、「やっぱり」藤田菜七子騎手の参戦が決定した。 -
藤田菜七子、WSJS参戦するけど大丈夫か?
…名称は変わったものの、1987年から長い歴史を持つこのシリーズは、昔は純粋に勝利度数を基準に選考していたため藤田菜七子騎手は「まだ相応しくない」と見る向きもあるだろうが、2015年から選考基準が変わったため、「現在の基準なら」十分に相応しい騎手となったと言える。
「藤田菜七子騎手の参戦」と聞いて「また客寄せパンダか?」とみるファンも多いだろうが、これはWSJSの選考基準の中に「JRAの選考委員会で顕著な活躍を認められた騎手」というのがあり、先日「藤田菜七子ウィメンズジョッキーWC優勝」でも書いたが、スウェーデンで行われたウィメンズジョッキー・ワールドCで優勝したことが「顕著な活躍」と認められたんだろう。
また同時に藤田菜七子がウィメンズジョッキーWCで優勝したことは、国外の知名度をかなり上げた結果となった。
国内に目を向けてみても、今年の藤田菜七子騎手は18勝を挙げ、全国リーディング30位は堂々の成績で通算でも70勝に到達している。
ここまでくると単なる「客寄せパンダ」ではなくなり、「実力派ジョッキー」と呼ぶには程遠いが、WSJSに出る「資格はある」と言えるだろう。
ウィメンズジョッキー・ワールドC優勝は十二分に顕著な活躍で、その証拠に8月に英国のアスコット競馬場で行われるシャーガーCにも女性騎手選抜チームに選ばれている。
つまりは世界基準で「顕著な活躍」をしているということが認められているということだ。
先日も大井競馬場に行ったら、藤田菜七子騎手が遠征に来ていた。その際、知る人ぞ知る南関東のカリスマ場立ち予想士である吉富隆安氏が、藤田菜七子騎手が騎乗したレースについての口上の中でこう語っていた。
「こないだ東京スプリントでコパノキッキングで来てた時見ましたが、ありゃプロだね。凄いです。泥んこの馬場で顔が真っ黒になりながら凄い迫力で追ってましたよ。彼女(藤田菜七子)は人気だけじゃなく実力もありますよ。女だからといって馬鹿にしちゃいけません」と。
コパノキッキングは8月に盛岡競馬場で行われるクラスターCに藤田菜七子騎手とのコンビで出走予定だ。

藤田菜七子騎手を重用している「Dr.コパ」こと小林祥晃氏は、このレースの結果次第ではアメリカで行われるBCスプリント参戦も示唆(勝てないようなら韓国で行われるコリアスプリントも視野)し、「私のテーマは藤田菜七子に重賞を勝たせること」ともコメントしている。
世界が認め、南関東のカリスマ場立ち予想士が認め、GⅠ馬のオーナーが認める藤田菜七子。
これからもまだまだ、沢山の新しい記録を次々に作り続けることになるんだろう。
6/26の無料予想では、228.1倍、44.8倍、16.9倍の3券種全て的中で、推奨通りに買っていたら27万 1250円になっていた。…現場からのトレセンの写真とツイートは超生情報で、新聞では知れない情報が同日に何度も更新される。