最終更新日:2023年03月28日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:110,356

競馬の楽しみ方〜競馬業界を考察する (コロナの影響下でJRAの思惑を考えてみた) |競馬情報は、競馬のブログ形式の競馬コラムです

  1. コロナの影響下でJRAの思惑を考えてみた

    コロナの影響下でJRAの思惑を考えてみた

    コロナの影響下で以下3つの思惑を考えてみたのだが、社台グループは春からの巻き返し、その他の生産牧場は粛々と競馬を行う事に腐心しているはずだ。

    ・JRA
    ・厩舎関係者
    ・生産牧場


    だがJRAだけは少し思惑が違うように思える。
    コロナの影響で売り上げが下がるか?と思いきや、インターネット投票者数の増加という思わぬ結果となり、例年並みを保っているようだ。

    だが、本来はソコとは別に売り上げを伸ばす施策として温めてきたのは、以前にもお伝えした外国人女性騎手の短期免許での来日規制緩和により、女性ジョッキーの力で男性ファンをかき集めたい。ってとこだろう。

    その内容は先日発表されたばかりだ。
    タイミング的に見ても超美人M.ミシェルが地方競馬でフィーバーしてるのを見て、慌ててJRAが表向き真っ当に見えるM.ミシェル招聘ルール」を捻じ込んだと見える。



    JRAが呼びたい一番の客寄せパンダは、やはりM.ミシェル騎手か

    最後にこの秋に短期免許で来日することが濃厚なO.マーフィー騎手、W.ビュイック騎手、この2人以外に来日する可能性がある騎手についても触れてみたい。

    短期免許制度には「同時期に5人まで」というルールがあり、この秋の空き枠は「あと3つ」であることが予想される。(冒頭に書いたようにコロナに警戒して来日しなければ5人まで枠はある)

    こんな時期だが、JRAとしてはどうしても秋競馬で無観客開催を解除し、入場者数限定などの措置を織り込んでも観客を入れたいだろう。

    新型コロナウィルスの影響で、例年以上に世界の騎手が国家間の移動に対してナーバスになっている。
    今季はこの5人の枠を1つでも多く埋めたいのが偽らざるところであろう。

    理由としては、今や外国人ジョッキーは競馬の華だからだ。
    それと同時に、先週の競馬コラムでも書いたように、社台グループにとってもなくてはならない存在だ。

    JRA的にはそこに収まる「」としてベストの選択となるのは、前項目で書いた「美しすぎる騎手M.ミシェル」しかないといえる。

    おりしも、以前にもお伝えしたように外国人女性騎手の短期免許での来日規制緩和があり、内容は先日発表されたばかりだ。

    だが、予め分かっていたのか、脇が甘かったと言うべきか、分からないが、発表されたルールをミシェル騎手に当てはめると物理的には「この秋しか」短期免許での来日は不可能ということが新たに分かった。

    ならばということでコロナ渦打開策の最終兵器として水面下で彼女に短期免許の打診をしていても驚けない。



    M.ミシェル騎手と準備が着々とこなされている?

    さらには9月5日にフランスのクラオン競馬場で開催されたクリテリウム・デ・ブクト賞というリステッドレースで、社台グループの吉田照哉氏所有馬のTokyo Goldで、M.ミシェル騎手が騎乗し勝っている。

    これなら社台グループのバックアップ態勢も既に整っているのかもしれない。
    M.ミシェル騎手が仏リステッド初制覇、吉田照哉氏所有“Tokyo Gold”で連勝


    もしこの秋、観客動員再開にあわせ、天皇賞やジャパンC、有馬記念にミシェル騎手が騎乗しようものならこれ以上にない「カンフル剤」となろう。
    (あれだけフィーバーしてた藤田奈七子だが、今年はもはやお声がかからないかもしれない。)


無料予想のある、優良競馬予想サイト

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2023/03/25

うま通という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

うま通という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ うま通の無料予想(2023/03/25)

うま通無料予想(無料情報)だが、03/25は阪神11Rと、中京12Rの2鞍提供。

2023/03/25 (阪神11R)
土曜阪神11R毎日杯(GIII)の3連複無料予想、
在り来たりと言うか、グリグリの1番人気5キングズレインを軸にしていた。
熱発で予定が延びたこと知らなかったのだろう
しかも、馬体減である。

こういうところに、競馬の落とし穴がある。
それでも軸にするか、軸からは落とすか?

案の定というべきか、レースは出負けした上に接触して後方から運び末脚勝負に賭けたが、直線では内にモタれ気味で前走のような脚は見られず12着惨敗(13頭立て)

うま通が提供したレース

仮に、1着になった3シーズンリッチを軸にしていたとしても、2番人気で2着となった8ノッキングポイントを拾えておらず、どちらにせよ不的中という結末。


2023/03/25 (中京12R)
同日中京12Rの無料予想も上がっていたのでついでに。

こちらはワイド5頭BOXで10点という買い目。
3,8,2,1,7番人気ワイド5頭BOXで10点の5頭であるが、馬券に絡んだのはこの買い目の中でも最低人気である8番人気の10シルバーキングダム(2着)と5ソナトリーチェ(3着同着)だ。

5-10という買い目が当たったことには当たったが、10点で870円ではマイナス収支。

残りの馬券に絡んだ2頭も、6ニシノラーナ(10人気→1着)と1ルアル(11人気→3着同着)と人気薄である。
要するに、雨の不良馬場で大荒れのレースになるということを単純に読めていなかったようだ。
もう一頭買い目に入っていれば、余裕でプラスになっていただけに哀れである。

ちなみに翌日翌日3/26は2鞍とも不的中。



2023/03/25

ウマピースという競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

ウマピースという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ ウマピースの無料予想(2023/03/25)

ウマピース無料予想(無料情報)だが、1ヶ月検証が終わり、結果は回収率59%の、マイナス-13万 5000円のマイナス収支。
その後も負け続けている

今回検証する3/25も、3/26も連敗

3/25土曜は、中山10R伏竜ステークスを無料で出していた。
このレースは、同舞台で行われた前走の黒竹賞を3馬身半差で圧勝した7ミトノオーが1番人気になっていた。
条件戦とは言え、当時の2着タイセイマンボも後続に3馬身差をつけていたことを考えると、ミトノオーの強さは誰もが認めるところだ。

今回もミトノオーは、馬の方からグイグイと行きリズム重視で運ぶと3~4角も馬なりで後続を突き放し始め、2着には2馬身半差の完勝となった。

なのにだ、ウマピースの担当者はワイド流しの相手にどころか買い目にも入れていないのである。

ウマピースが提供したレース

この時点で、何故このレースを選んだのかが意味不明だ
7ミトノオーが単勝250円と、オッズ的にも美味しいのにだ。

結果的に7ミトノオーから流したとすれば、2モックモックとの組み合わせ(2-7)で580円もついている。
そうなれば、会員さんも嘸かし満足されたことだろう。

10ベンダバリラビア(3人気)を軸としたことで全てが狂ったのだが、道中は7ミトノオー1頭をマークして進むも、3~4角では馬なりの7ミトノオーに対して、10ベンダバリラビアは押っつけ通しで直線早々に脚が鈍った。
完全な選択ミスである。

◎10ベンダバリラビア(3人気→7着)の相手に
○2モックモック(5人気→2着)
▲11ゴールドバランサー(6人気→13着)
△4モンドプリューム(7人気→9着)

を選んだところを見ると、完全にワイドで少しでも好配当を獲りたいという気持ちが見え隠れしている。
きっと、馬を見ずしてオッズだけを見ていたのだろう。