
■サイト名: | レポート(REPORT リポート) |
■補足情報: | 競艇インサイドの運営 |
■運営会社: | リポート運営事務局 |
■運営責任者名: | 記載なし |
■電話番号: | 03-6811-6075 |
■メールアドレス: | info@report-invest.jp |
■住所: | 東京都渋谷区本町1-7-16 |
■IPアドレス: | 160.16.242.226 |
Site (サイト) (387) 勝ちKEIBA (勝ち競馬) (49) DARTS(ダーツ) (38) 競馬投資 高配当 (248) スピリッツ競馬(SPIRITS) (87) ランキング(RANKING) (77) 勝ち競馬データベース (19) メイン(MAIN) (53) アプリ(APLI) (72) Horse(ホース) (10) NAVIGATOR(ナビゲーター) (38) インサイド(INSIDE) (97) ガーデン(garden) (32) アクセス(Access) (53) 馬貴族 (61)
-
レポート(REPORT)という競馬予想サイトの口コミ情報、評判、無料情報を検証!
「レポート(REPORT)」という競馬予想サイトは、「悪質競馬予想チェッカー」という競馬予想サイトの評価検証サイトに載ってたので知った。レポート(REPORT)の検証サイトの評価について
改めてレポート(REPORT)という競馬予想サイトをネット検索してみると、レポート(REPORT)のことを評価している検証サイトは「チェッカー」しか無く、しかもその「チェッカー」では既に優良評価となっている。
それと「チェッカー」に投稿されたことになっている口コミを見ると、既に15個もの投稿があり、古いものだと6月17日に投稿されている。
本日が2019年 6月28日なので、11日前だが、その頃にレポート(REPORT)は公開されたのだろうか? -
レポート(REPORT)という競馬予想サイトが無かったのに的中?
レポート(REPORT)の怪しい画像を検証
レポート(REPORT)という競馬予想サイトの、ダラダラと長い会員登録前ページの中盤には、誰が買ったのか分からない的中の証拠画像がわざとらしく何枚も載っているが、その画像を見ると2018年 12月9日のものだった。
…だが、競馬予想サイトのレポート(REPORT)のドメイン取得日を調べてみると「2018年 12月16日」だ。
わざとらしい当たり馬券の画像の撮影時に、まだ競馬予想サイトのレポート(REPORT)は存在はおろか、サイト名も決まっていない状態だ。それなのに予想ができたというのか? -
レポート(REPORT)という競馬予想サイトの異常な数の的中実績
レポート(REPORT)の的中実績を検証
レポート(REPORT)の登録後に過去の的中実績を見ることができるのだが、そこでは2018年 12月22日まで遡って3755個もの的中実績が紹介されている。
1ページに18個の実績が載ってるページが208ページもあり、最後のページだけ11個しか載ってないので「3755個」だ。
しかもこの最古の実績は、競馬予想サイトレポート(REPORT)の、サイトURL(ドメイン)を契約した2018年 12月16日の翌週から、ほぼ全コースで的中し続けているのだ。それなのに今日まで、無名(笑) レポート(REPORT)が「無名」という方が奇跡
かなり無理のある設定だと思うのだが、サイトURLを決めただけの状態で、1週間以内にサイト構築して予想を販売したと言うのか??
しかも1万歩譲ってレポート(REPORT)が存在していたとしても、半年前からほぼ毎週のように万馬券を当て、3755回、ほぼ全コースで的中をしているという「奇跡」としか言えない実績を誇るレポート(REPORT)が、「チェッカー」という評価サイト以外、どこもレポート(REPORT)の存在を知らないときた。
どこも検証もしていないというのもとても信じられるものではない。
それこそ奇跡だw
普通、新しい競馬予想サイトが登場すると、遅くとも数週間で見つけられ、どこかしらの評価検証サイトが検証してるものだが、この奇跡のレポート(REPORT)は、3755回、ほぼ全コースで的中をしているのに、どこも無関心なのだ。
ありえないだろう。
私は、本日2019年 6月28日から遡って、長くても1週間ほど前に公開されたばかりの競馬予想サイトだと思っている。
3755個の的中実績は、捏造のウソなのではないか?…と、思えてならない。 -
レポート(REPORT)という競馬予想サイトの基本情報
レポート(REPORT)の登録前ページの検証
サイト名だけ見ると「サイト」や「ランキング」のように、サイト名自体に「競馬」となにもリンクしてない、抽象的なサイト名にしておりアプリやガーデンの運営グループによる新サイトかと思った。
レポート(REPORT)という競馬予想サイトのサイト全体を見ると、何度も何度も同じことを繰り返したような、情報商材のようなサイトで、このようにやたらとページが長いのは、上記のグループサイトの特徴に似ている。
レポート(REPORT)の会員登録前ページを見ると、偶然なのかもしれないが芝生の画像とかもなんだか閉鎖した「ガーデン」のようだ。レポート(REPORT)という競馬予想サイトのIPアドレスについて
そこで、競馬予想サイトレポート(REPORT)のIPアドレスを調べてみると「160.16.242.226」という基地局番号なのがわかった。
既に閉鎖している「ガーデン」は「172.105.218.124」だし、このグループサイトが最近進出している競艇予想サイトの方で作った「ピット(PIT)」という予想サイトは「153.125.131.171」、オーシャンも「133.242.225.55」なので、特にレポート(REPORT)という競馬予想サイトとの関連性は見つからない。レポート(REPORT)という競馬予想サイトの運営社について
レポート(REPORT)という競馬予想サイトのサイト下部に「特定商取引法に基づく表記」へのリンクがある。
見るとレポート(REPORT)の運営会社は「リポート運営事務局」となっており、正式な法人名ではない。レポート(REPORT)という競馬予想サイトの住所について
一応住所も確認してみたが、この住所には「初台ハイツ」という建物があるのだが、特商法ページには建物名も、フロアも何も記されていない。
本当にこの住所なのだろうか?レポート(REPORT)という競馬予想サイトの口座名義について
…コレも後で分かることなのだが、レポート(REPORT)のポイント購入時の支払先(振込先)も、レポート(REPORT)は決済代行を使用していたので、どうもレポート(REPORT)の運営社は素性を隠したいようだし、そうなると住所もなにもかもがデタラメという可能性が高くなってくる。 -
レポート(REPORT)という競馬予想サイトのサイト・サービス内容
レポート(REPORT)という競馬予想サイトの会員登録について
「今なら…登録料¥0 年会費¥0」などと書いてあるが、今時の競馬予想サイトは、どもでも「登録料¥0 年会費¥0」で、むしろ有料のところが少ないと思うが、もしも「年会費」が本当に「今だけ¥0」なのだとしたら注意した方が良さそうだ。
とりあえずメアド送信枠に指定のメアドを入力して送信。レポート(REPORT)に登録してみる。
仮登録のページになり、自動返信が届く。
自動返信メール内のリンクコードを押すと、本登録完了となり、赤丸内のボタンを押すと会員ページに入ることができる。レポート(REPORT)という競馬予想サイトの会員ページ
レポート(REPORT)という競馬予想サイトの会員ページは、凄まじくつまらない。レポート(REPORT)という競馬予想サイトのポイント還元について
レポート(REPORT)という競馬予想サイトの会員ページに入ると、保有ポイントは0ポイントだ。登録時のポイント還元などは無いのがわかる。レポート(REPORT)という競馬予想サイトの「喜びの声」について
サイト全体を見ると、まるでサイトコンテンツのように14個も届いている「喜びの声」が目を引くだろう。
わざわざパソコンの画面を携帯で写メ撮って、送ってきている。
しかもその「写真」というのも「この買い目で的中しました」…と、買い目を提供した運営会社にわざわざパソコン画面を携帯で写メ撮って送っているのだ。
…コース名を書けば、何を提供したかなど運営社なのだから分かるのに、だ。
この手の込んだ「喜びの声」は本物だろうか??
「お客様からのお喜びの声」に並んでいる的中画像やメッセージは、いずれも「インフォメーションセンター」に寄せられたものだという。「喜びの声」が送れない??
レポート(REPORT)の「インフォメーションセンター」というのは、要は「info@」でレポート(REPORT)に送られるメール先のことだと思われるが、PCで確認するとアドレス部分がテキストになっていて、メールを送るにしてもメーラーが起動しない。容易に送れないのだ
先ほどの「喜びの声」の万札画像や、なぜか買い目を運営社に送っているという不自然な画像は、携帯で撮った写真だろう。
ならば携帯からレポート(REPORT)の「インフォメーションセンター」に送るのが普通(携帯の画像をわざわざPCに転送し、PCから送ることはないだろう)だと考えられるが、スマホで「info@」のアドレス部分を見ると、PC同様テキストになっていて、そのまま送ることはできない。「喜びの声」をどうやれば送れるか検証してみる
ともするとテキストで「info」のアドレスが載ってはいるが、このような「テキスト」だと、別の端末でこのページを開いてて、送信先のインフォアドレスを1文字ずつメーラーで手打ちして送るか、メアドを長押しでコピーしてメーラーに貼り付けて送るしかないだろう。かなり面倒臭い。
因みにレポート(REPORT)という競馬予想サイトの問い合わせフォームだが、あくまでも「問い合わせ用」のメールフォームで、写真画像などを添付する機能は付いていない。
レポート(REPORT)の喜びの声だが、本当だろうか?一体どうやって送った?? -
レポート(REPORT)という競馬予想サイトの無料情報について
前章で検証した「喜びの声」だが、やたらと「無料予想」で的中したと皆書いている。
画像付きのメールを送るのはかなり大変だということを、運営者は気づいていないのか分からないが、そこまで苦労して無料予想が的中したくらいで、わざわざPADの画像を写メ撮って送ってくるだろうか?…と、首を傾げてしまう。
早速有料コースを確認すると、確認した時はまだ公開されておらず、待つことになった。レポート(REPORT)という競馬予想サイトの無料情報を検証
「ハイエンドPT情報」以外、全部で4コースあるのだが、見ると同日に「全コース」でいくつもの買い目が販売がされており、その中の一つが「無料予想」として提供されていた。「三連単アナライザー」を検証
上から順に見ていくと、「三連単アナライザー」というコースだと三連単が40点で無料予想が提供されており、函館6Rは14倍で的中したものの、もし1点2000円で馬券を買っていたら14倍だと28,000円の払い戻しにはなるが、40点なので1点2000円だと8万も馬券代がかかり、
5万2000円のマイナスとなってしまっただろう。「三連複万馬券計画」を検証
次に「三連複万馬券計画」だが、コチラは三連複が20点で無料予想が提供されており、函館3Rも9.9倍で的中したものの、同じく1点2000円で馬券を買っていたら9.9倍だと19,800円の払い戻しにはなるが、コレも15点なので1点2000円だと3万も馬券代がかかり、
結局1万200円のマイナスとなっていただろう。「進撃の馬連 馬単!」を検証
その次の「進撃の馬連 馬単!」も無料予想は提供されたが玉砕で、5点提供だが1点6000円だったので、言われるままに買っていたら3万円のマイナスだ。「単複の帝王」を検証
最後、「単複の帝王」も負けており、1点30,000円だったのだが、買ってたら3万円のマイナスとなっていた。
そもそも単複で買うことなど個人的にはまず無いし、無料予想を全コースで提供しているのは、競馬検証.comのような検証サイトからすると、全コースの検証ができて、今回はレポート(REPORT)という競馬予想サイトの全コースの実力検証が、無料でできたのでありがたかったが、
結果からするとトータルで、12万 2200円もの負けとなった。
とても使える競馬予想サイトではない。ということがよく分かった。実際に買ってたら大赤字だ。 無料情報の検証結果
レポート(REPORT)からのメールでは、的中オンパレードということになっているが、メールで的中したと言っているコースは、全て今回検証したコースだ。
どうしてこうも違うものか。
メールでの的中結果報告にしてもそうだが、客の目標達成95%、満足度91%、リピート率91%というのは、随分と運営社にとって都合のいい測定だと思う。
そもそもどこの誰が、どうやって測定したのか(笑)
それに検証した時がたまたま「運が悪かった」とも言えるのかもしれないが、無料予想だからといってこの推奨金額でこれだけの券種で予想を出し、結果大赤字なのだが、これは如何なものか。これで優良評価する「チェッカー」は一体どこをどう評価すれば「A」と言えるのか。
レポート(REPORT)の検証は後日また抜き打ちで検証してみようと思った。 -
レポート(REPORT)の口コミ・評判
レポート(REPORT)という競馬予想サイトに対し、検証後に投稿されてきた口コミ情報の中から気になる口コミを抽出しました。
(長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
レポート(REPORT)の参考口コミ1 他の口コミで見ましたが、最近の同時刻に競艇インサイドと同じメールが届いたそうですよ〜w レポート(REPORT)の参考口コミ2 こないだの自分は中山8不的中だったけど的中になってたぞ。人によって結果変えてるの確定した。 レポート(REPORT)の参考口コミ3 管理人さん、ここってメインて悪質サイトと系列じゃないですか?情報名とか他の情報が的中したってメールのうざい感じもそっくり!絶対嘘だし!メインに聞いたら関係ないとか言ってるけどそれはないだろ!それに同じ頃にリポートからもメールなくなりました。〜 -
レポート(REPORT)という競馬予想サイトの販売コースと料金プラン
単複の帝王
提供券種:単勝・複勝
提供鞍数:1〜6鞍
消費ポイント:30pt〜100pt(3000円〜1万円)進撃の馬連 馬単!
提供券種:馬連・馬単
提供鞍数:1〜6鞍
消費ポイント:50pt〜120pt(5000円〜1万2000円)三連複万馬券計画
提供券種:三連複
提供鞍数:2〜6鞍
消費ポイント:80pt〜150pt(8000円〜1万5000円)三連単アナライザー
提供券種:三連単
提供鞍数:2〜7鞍
消費ポイント:100pt〜300pt(1万〜3万円)ハイエンドポイント情報
提供券種:三連単
提供鞍数:?鞍
消費ポイント:500pt(5万円)
レポート(REPORT リポート)という競馬予想サイトの口コミ情報、レポート(REPORT リポート)の評価・評判、レポート(REPORT リポート)の無料予想の有無、レポート(REPORT リポート)の的中率などを「競馬検証.com」に寄せられたレポート(REPORT リポート)の口コミをはじめ、競馬予想サイトを検証している他サイトでまとめている情報や、実際に私達管理人が登録し、サイト内コンテンツやサポートを検証、予想をたまには自腹で購入して「まとめ」あげようとしております。
レポート(REPORT リポート)の評価検証に対しては、私達管理人の個人的主観はできるだけ除くようにし、様々なレポート(REPORT リポート)情報を「競馬検証.com」にて集約して検証することで、片寄った情報ではなくレポート(REPORT リポート)に対する「口コミ」の総合的な「まとめ」を公平に評価できると判断しております。
また、まだレポート(REPORT リポート)の情報が少ないようでしたら、情報の収集と検証を只今行っておりますので、いましばらくお待ちください。
もしも「無料情報」や予想結果に対する情報、使ってみた感想をお持ちでしたら情報提供にご協力頂けると幸いです。
尚、レポート(REPORT リポート)への口コミ情報の投稿につきましては「競馬検証.com」のスタッフが「レポート(REPORT リポート)側の投稿」と判断した場合や、明らかにレポート(REPORT リポート)の競合会社の投稿、またはレポート(REPORT リポート)の運営者への過剰なプライバシー侵害、営業妨害に値する投稿記事の場合は掲載しないことも御座いますので、予めご了承下さい。
レポート(REPORT リポート)の評価検証に対しては、私達管理人の個人的主観はできるだけ除くようにし、様々なレポート(REPORT リポート)情報を「競馬検証.com」にて集約して検証することで、片寄った情報ではなくレポート(REPORT リポート)に対する「口コミ」の総合的な「まとめ」を公平に評価できると判断しております。
また、まだレポート(REPORT リポート)の情報が少ないようでしたら、情報の収集と検証を只今行っておりますので、いましばらくお待ちください。
もしも「無料情報」や予想結果に対する情報、使ってみた感想をお持ちでしたら情報提供にご協力頂けると幸いです。
尚、レポート(REPORT リポート)への口コミ情報の投稿につきましては「競馬検証.com」のスタッフが「レポート(REPORT リポート)側の投稿」と判断した場合や、明らかにレポート(REPORT リポート)の競合会社の投稿、またはレポート(REPORT リポート)の運営者への過剰なプライバシー侵害、営業妨害に値する投稿記事の場合は掲載しないことも御座いますので、予めご了承下さい。
優良競馬予想サイトを探すなら【競馬検証.com】
無料予想のある、優良競馬予想サイト
-
-
1/24 「中波乱レース」で中京10Rにて574.7倍ついて、最大57万超え。無料予想は土曜が32.5倍。無料予想を1ヶ月間検証した結果、回収率165%となった。…ココの買い目は、ただ良質な血統馬を選ぶのではなく、豊富な知識と裏付けに脱帽する。
-
1/23 「最速攻略ラボ」で小倉7Rにて690.8倍の的中で、500円が34万超の払戻しになった。無料予想の調子も良い。…ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。
-
1/17 「ベーシックヒッター」で723.4倍の3連単と75.7倍の3連複の2券種を当て、最大で合計79万超え。
1ヶ月無料予想を検証。無料予想の実績は全て公開されており、高い回収率は本当だった。…現場の生の直前情報が入ってくる、トレセンに出入りできる人間がいるのも間違いない。 -
-
1/16「スタンダード」では血統背景の見事な分析とわずか12点で477.6倍の配当を当て、最大で47万超となった。いつも勝率や連対率などのデータ頼りではなく、馬場傾向と血統傾向を考えられた、少ない点数の買い目だ。
-
-
1/5 「2ツ星」で中山7Rにて536.0倍。今回も見事な買い目構成で、年始から的中を仕留めた。…1ヶ月以上の徹底検証の末、無料情報の33連複の精度も高く、優良評価が妥当と判断。馬券の組み立て方が上手い。
-
優良競馬予想サイトを探すなら【競馬検証.com】
2020年有馬記念の日、有料4鞍全敗!
他のサイトでは「良い」という評価もありますが、どう見てもおかしい!
情報料と馬券代をドブに捨てたようなもの!
これが真実です!
どっちも当たんねーよ。
捏造しまくりだよ、もーガパガパ、危ねーよなー
これで今週目標達成できなかったらどーせ滝川が首切られていって展開で終わるだけでしょ。はいはい茶番。