最終更新日:2023年04月01日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:110,397

うまほー! という競馬予想サイトの口コミ、評判、評価、無料情報の検証のまとめ

▼ うまほー!の競馬予想サイト情報

  • ■サイト名:
    うまほー!
    ■補足情報:

    千両舟が同じ運営社。競艇エース、Lボート、激船も同じグループ

    ■運営会社:

    合同会社ルーバル

    ■運営責任者名:

    本田泰

    ■電話番号:

    03-3360-5511

    ■メールアドレス:

    info@umahoo.com

    ■住所:

    東京都港区西麻布4-8-22 MN4822ビル103号

    ■IPアドレス:

    133.242.174.157

▼ うまほー!の関連サイト情報

▼ うまほー!の競馬検証レポート

目次[]

  1. 【序章】うまほー!という競馬予想サイトの基本情報や口コミ情報を徹底検証

    序章1-うまほー!という競馬予想サイトとは

    うまほー!という競馬予想サイトは、情報検証すると、まだどこの競馬予想サイトの評価検証サイトも記事ページを公開していないことから、公開されたばかりの競馬予想サイトだと考えられます。

    競馬予想サイト「うまほー!」の無料予想に関しては、検証開始した2022年10月17日から抜き打ちで長期検証を開始します。
    少なくとも3ヶ月、長い時は半年から1年以上かけての検証なので、これ以上の情報は無いでしょう(笑)



    序章2-うまほー!の会員登録前のトップページ

    うまほー!」という競馬予想サイト会員登録前のトップページこのようなデザインになっている。

    うまほー!という競馬予想サイトの非会員ページ
    ▲ うまほー!の会員登録前のページ


    競馬予想サイト「うまほー!」の登録前ページを下がって行くと、うまほー!に「専属している馬券師が100人以上もいる」と言うから笑える。

    うまほー!の専属している馬券師は100人以上(笑)
    ▲ うまほー!の専属馬券師は100人以上(笑)


    後ほど競馬予想サイト「うまほー!」に会員登録をして会員ページを隈なく検証をするが、「100人以上いる」という馬券師の存在はどこにも証拠が無く、1000歩譲って100人馬券師がいたとして、これしか無いコース(週末に向けて少しずつ販売コースが気付けば増えている)で100人もの予想家など必要だとは思えない。

    そもそも競馬予想サイト「うまほー」は、情報検索しても見つからないような新サイトだ。そんなサイトに100人以上の予想家が所属して何してるんだ?
    信憑性がまったく無い。



    序章3-うまほー!の情報検索した結果

    競馬予想サイト「うまほー!」の情報検索をしてみる。
    2022年10月17日(昼間)の時点では「うまほー 競馬予想サイト」や「うまほー! 競馬予想サイト」といった複合キーワードで「うまほー!」の情報検索をしてみても、gooleにインデックス(検索エンジンに認識)された情報サイトや検証サイトは、1つも見つからなかった

    うまほー!のサイト情報検索結果
    ▲ うまほー!の情報検索結果(2022/10/17 昼時点)



    うまほー!の口コミが何故か既にある?

    (追記:2022/10/17 18:00頃)
    同日、18:00頃に再度、同キーワード検索をすると、昼間には無かった「チェッカー」が検索上位に表示された。

    「チェッカー」とは、特に競馬予想サイトの検証をしているサイトではないのだが、どういうわけか口コミだけがいつも入っている。

    今回、うまほー!の情報ページは昼間には1つも見つけられなかったので、もし仮に『うまほー!』のサイト名を知っている人がいたとしても「うまほー 競馬予想サイト」と絞り込んだ検索をしても「チェッカー」の作ったうまほー!の情報ページを見つけることは出来なかったハズ

    それなのにどういうわけか10月11日からうまほー!の口コミが入っている。

    なんとも不思議である・・



  2. 【検証①】うまほー!という競馬予想サイトの基本情報

    検証①-1-うまほー!という競馬予想サイトの運営社情報

    うまほー!という競馬予想サイトの運営社情報を検証する。

    うまほー!という競馬予想サイトの運営会社情報
    ▲ うまほー!の運営社情報


    うまほー!という競馬予想サイトの運営会社情報だが、フッターよりうまほー!の特商法に基づく表記を見ると、うまほー!という競馬予想サイトは「合同会社ルーバル」という法人が運営していることになっていた。

    運営サイト うまほー!
    運営会社 合同会社ルーバル
    販売責任者 本田泰
    運営所在地 東京都港区西麻布4-8-22 103号

    検証①-2-うまほー!の運営社を国税庁サイトから検索

    次に「うまほー!」という競馬予想サイトが「合同会社ルーバル」という運営会社によって運営していることが分かったので、合同会社ルーバルという会社を国税庁サイトから検索してみた。

    合同会社ルーバル」と検索すると、1社しかなくてスグに見つけることができた。

    住所もうまほー!の特商法ページに載っていたものと同じなので間違いなくこの会社が「うまほー!」の運営社だ。

    うまほー!という競馬予想サイトの運営会社「合同会社ルーバル」を国税庁サイトから検索
    ▲ 運営社「合同会社ルーバル」の検索結果


    合同会社ルーバルの運営社情報を見ると、「2022年 8月30日」が法人番号指定年月日(法務省から受領した登記情報を基に国税庁が法人番号を指定した日のことで、登記上の設立年月日とは異なるが、通常であれば登記して2〜3日くらいで指定される)となっていた。



    ドメイン契約日と会社設立がほぼ同時期

    「うまほー!」と言う競馬予想サイトのドメイン取得日は「2022年 8月22日」だ。

    うまほー!のドメイン取得日
    ▲ うまほー!のドメイン取得日


    「うまほー!」のサイトURLの契約が「2022年 8月22日」で、運営会社の法人番号指定年月日が「2022年 8月30日」ということは、サイトURLの契約と「合同会社ルーバル」の法人設立とほぼ同時期だということが分かる。

    「合同会社ルーバル」は競馬予想サイトの「うまほー!」の為に作られた法人というわけだ。

    …このように1つの予想サイトの為に法人を作るのは、横綱ダービーや、オヤユビ競馬ウマニキなどを運営するグループに似ている。



    検証①-3-うまほー!という競馬予想サイトの運営所在地を検証

    次に、うまほー!の住所(運営所在地)について検証してみた。

    うまほー!の特商法に基づく表記に載っていた住所を国税庁サイトでも検索すると、同じ建物の法人が他に3社見つかった。

    同じ住所の法人が多数無いことから、バーチャルオフィスなどではないことが分かる。

    この住所と「MN4822ビル」を調べると「MN4822」といった新築の鉄筋コンクリートの建物だということが分かった。
    Googleマップで見ても2018年頃には工事をしていて、2019年の同じ場所の画像を確認すると、新築になっているのが分かる。

    …しかし、よーくこの2つの画像を見比べると、手前だけが増築され、あとは植木で誤魔化されたリノベーション別件のように見える。(べつに全く問題ないし、うまほー!という競馬予想サイトには何も関係ない)

    うまほー!という競馬予想サイトの住所はリノベーション物件?
    ▲ うまほー!の住所はリノベーション物件?



    検証①-4-うまほー!という競馬予想サイトのIPアドレスを検証

    次に、うまほー!のIPアドレスについて検証してみよう。

    うまほー!のIPアドレス
    ▲ うまほー!のIPアドレス


    うまほー!のIPアドレスは「133.242.174.157」だ。

    IPが完全一致する競馬予想サイトは見つからないが、いくつか部分一致する競馬予想サイトが見つかった。
    あまりにも昔の競馬予想サイトは省き、以下「うまほー!」と関連があるかもしれない「最近の予想サイト」だけをいくつか選び出してみた。

    もしかするとこの中に「うまほー!」のグループサイトがあるかもしれない。

    ギンギラ競馬133.242.166.101)
    おもいで競馬133.242.167.40)
    的中タウン133.242.152.61)
    万馬券TOTTA133.242.150.47)
    競馬with133.242.151.140)



    検証①-5-うまほー!という競馬予想サイトの口座名義について

    次に紹介したい検証情報は、うまほー!に会員登録した後に調べたうまほー!の振込先口座だ。

    うまほー!の振込先口座名義を調べた結果
    ▲ うまほー!の振込先を調べた結果


    銀行名や支店名は載っているが、口座名義が載ってない。
    後日調べてみよう。



  3. 【検証②】うまほー!という競馬予想サイトのサイト・サービス内容

    検証②-1-うまほー!という競馬予想サイトへの会員登録の方法

    さていよいようまほー!という競馬予想サイトへ会員登録をしてみる。
    うまほー!への会員登録は、会員登録前ページのメアド送信枠からうまほー!に登録したい自分のメアドを送信する。

    メアドを送ると「登録確認メール発送完了」と書かれた画面に切り替わるので、そのタイミングで登録したメアドに自動返信がうまほー!から送られてくる。
    送られてきたメール内のリンクコードを押すと、ユーザー登録完了となり、うまほー!の会員ページにログインすることができるようになる。



    検証②-2-うまほー!という競馬予想サイトの会員ページ

    うまほー!にログインすると、うまほー!の会員ページに入ることができる。

    うまほー!という競馬予想サイトの会員ページ
    ▲ うまほー!の会員ページ



    検証②-3-うまほー!という競馬予想サイトのポイント還元を検証

    競馬予想サイトに会員登録をすると、初回会員登録をした利用者に対し、ポイント還元をする予想サイトもあるが、今回のうまほー!はポイント還元が無いようだ。

    会員ページの「所持ポイント」を見ると「0ポイント」となっているので、何も還元されていないのが分かる。



    検証②-4-競馬予想サイト「うまほー!」の的中実績はムリがある

    うまほー!の的中実績はどうだろう。

    競馬予想サイト「うまほー!」の的中実績を検証
    ▲ うまほー!の的中実績を検証


    うまほー!の最古の的中実績を検証すると「2022年 8月27日」をなっていた。

    ・サイトURLの契約(2022年 8月22日
    ・法人番号指定年月日(2022年 8月30日

    …なのに、最古の実績が「2022年 8月27日」とは、日数的に見ても的中実績を出すのには足りないような気がする。
    いくらなんでも無理なのでは?


    検証②-5-競馬予想サイト「うまほー!」の「利用者の声」はウソだろう

    次に確認したうまほー!の「利用者の声」だが、かなりウソ臭い

    競艇予想サイト「うまほー!」の「利用者の声」を検証
    ▲ うまほー!の「利用者の声」


    これも最古の「利用者の声」2022年 9月26日となっているのだが、読むと少なくとも「2022年 9月24日」から数人が「うまほー!」の予想を購入していることが伺えるような口コミとなっている。

    本日、2022年10月17日情報検索しても何も「うまほー!」という競馬予想サイトに関する情報が見つからなかったのに、この投稿者たち一体どうやって「うまほー!」という競馬予想サイトを見つけたというのだ?

    サイト名で探しても見つけられないのに、1ヶ月も前に「うまほー!」を探せるわけがないだろう。



  4. 【検証③】うまほー!という競馬予想サイトが提供する競馬予想について

    検証③-1-うまほー!が販売する競馬予想(有料情報)

    次に紹介するのは、うまほー!が販売する競馬予想(有料情報)についてだ。

    うまほー!という競馬予想サイトが提供する競馬予想
    ▲ うまほー!の有料情報の販売場所


    うまほー!という競馬予想サイトの提供する競馬予想は、毎週週明けの月曜日から有料コースを販売開始している。

    うまほー!という競馬予想サイトが提供する競馬予想だが、うまほー!の会員ページのメニューに「商品購入」と書かれたボタンがあるので、そこを押すと販売中のコース一覧を確認できる。

    週明けには3、4のコースが販売されており、週末に向けて次々と新しい販売コースが売り出されるところなど、前述の横綱ダービーや、オヤユビ競馬ウマニキなどを運営するグループの売り方にソックリだ。
    (気づいた時には見たこともないコースが売られ「完売」になっていたりする)



  5. 【検証④】うまほー!という競馬予想サイトの口コミ・評判

    検証④-1-うまほー!という競馬予想サイトの口コミを厳選紹介

    うまほー!という競馬予想サイトに対し、競馬様子サイト検証.COMに投稿された口コミ情報の中から、うまほー!の、気になる口コミを抽出してみました。
    (長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
    うまほー!の参考口コミ1
    一度も有料予想に参加していませんが、あまりにしつこいので的中実績が本当なのかスマホとパソコン2台で登録して調べました。
    先週11月26.27日のキャンペーン企画「ワンチャス」、スマホには26日に的中あり、27日は無し。
    パソコンには全く無し。キャンペーンではないが栄冠への道、スマホには的中はないがパソコンには的中あり。
    捏造バレバレ!
    皆んな騙されないように色々調べてるんだから騙しは止めろよな!

    (「すみません。↑の投稿19.20日の間違いでした。内容は間違いありません。」と、同投稿者から続投)
    うまほー!の参考口コミ2
    携帯とパソコンで登録するとわかるが、口コミは自分の書いたものは他の人に表示されない。
    つまりサクラの自演コメばっか。信用できない。
    競馬予想サイト検証.COM」では引き続きうまほー!という競馬予想サイトの検証は続けていくつもりですが、もしもうまほー!をご利用された方や、被害・不満と思われている方、うまほー!の「関連サイト情報」などをお持ちの方、またはうまほー!からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m


  6. 【検証⑤】うまほー!という競馬予想サイトのコース一覧と料金プランについて

    検証⑤-1-競馬予想サイト「うまほー!」の料金プランについて

    うまほー!という競馬予想サイトが販売している料金プランについて見てみよう。

    うまほー!の有料コース一覧

    万馬券獲得プログラム
    提供レース:土日合計4鞍
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:不明
    参加費:34,800円
    ジョッキーウィナー
    提供レース:土日合計4鞍
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:不明
    参加費:44,800円
    栄冠への道
    提供レース:土日合計3鞍
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:不明
    参加費:44,800円


うまほー!という競馬予想サイトの「無料予想レポート」も見てみる。

▼ うまほー!の口コミ・評価・評判

1
2
  • 投稿者 : 名無しさん

    中山牝馬ステークス、ワイド5頭BOX、買い目は1,2,3,4,9人気で、2番人気のスルーセブンシーズという馬しか入ってなかったから不的中。
    枠順とか脚質とか情報ないんだろうな。上位人気と穴馬の組み合わせ。こんなの俺でも出せる予想。なんですかこれ😡

    うまほー!の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    こないだの無料情報は最悪の結果だったな、おい。5頭BOXで馬券に絡んだのは1頭だけだったぞ。どういうことよ!? まだ腹立つわー
    2、3着馬が抜けててよ、普通のヘタクソじゃん

    うまほー!の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    3週連続ハズシ。
    一度も、的中なし。
    それでいて高いプランをおすすめしてくる。
    まず、的中もしないで高いプランをおすすめするのは最低だろ。

    うまほー!の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    自分の参加以外は的中
    4戦全敗
    まじやらないほーがいい

    うまほー!の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    携帯とパソコンで登録するとわかるが、口コミは自分の書いたものは他の人に表示されない。つまりサクラの自演コメばっか。信用できない。

    うまほー!の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    2週やって全不的中。最悪のクソサイト。ポイント交換比率も低く、無料予想もトリガミばっか。詐欺です。絶対やらないほうがいい。

    うまほー!の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    数回有料参加しました。
    しかし、ことごとくかすりもしない全滅。
    あの的中実績は…私が不運なだけなのか。

    うまほー!の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    今日の無料予想に期待して乗ってみたが予想サイトの無料情報って何でも勝つ訳ではないのね。てっきりビッグレースだから低配当が絶対当たるのかと思った。

    うまほー!の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    11月26.27日分のお勧めプラン、19800円のジョッキーウィナーはスマホにしつこくメールがきて的中も有りましたが、パソコンには的中がありません。予想屋さん!正直にやろうよね。今週も結果を確認します。

    うまほー!の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    すみません。↓の投稿19.20日の間違いでした。内容は間違いありません。

    うまほー!の口コミ情報
1
2

▼ うまほー!の口コミを投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競馬予想サイト

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2023/03/25

ウマピースという競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

ウマピースという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ ウマピースの無料予想(2023/03/25)

ウマピース無料予想(無料情報)だが、1ヶ月検証が終わり、結果は回収率59%の、マイナス-13万 5000円のマイナス収支。
その後も負け続けている

今回検証する3/25も、3/26も連敗

3/25土曜は、中山10R伏竜ステークスを無料で出していた。
このレースは、同舞台で行われた前走の黒竹賞を3馬身半差で圧勝した7ミトノオーが1番人気になっていた。
条件戦とは言え、当時の2着タイセイマンボも後続に3馬身差をつけていたことを考えると、ミトノオーの強さは誰もが認めるところだ。

今回もミトノオーは、馬の方からグイグイと行きリズム重視で運ぶと3~4角も馬なりで後続を突き放し始め、2着には2馬身半差の完勝となった。

なのにだ、ウマピースの担当者はワイド流しの相手にどころか買い目にも入れていないのである。

ウマピースが提供したレース

この時点で、何故このレースを選んだのかが意味不明だ
7ミトノオーが単勝250円と、オッズ的にも美味しいのにだ。

結果的に7ミトノオーから流したとすれば、2モックモックとの組み合わせ(2-7)で580円もついている。
そうなれば、会員さんも嘸かし満足されたことだろう。

10ベンダバリラビア(3人気)を軸としたことで全てが狂ったのだが、道中は7ミトノオー1頭をマークして進むも、3~4角では馬なりの7ミトノオーに対して、10ベンダバリラビアは押っつけ通しで直線早々に脚が鈍った。
完全な選択ミスである。

◎10ベンダバリラビア(3人気→7着)の相手に
○2モックモック(5人気→2着)
▲11ゴールドバランサー(6人気→13着)
△4モンドプリューム(7人気→9着)

を選んだところを見ると、完全にワイドで少しでも好配当を獲りたいという気持ちが見え隠れしている。
きっと、馬を見ずしてオッズだけを見ていたのだろう。


2023/03/25

うま通という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

うま通という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ うま通の無料予想(2023/03/25)

うま通無料予想(無料情報)だが、03/25は阪神11Rと、中京12Rの2鞍提供。

2023/03/25 (阪神11R)
土曜阪神11R毎日杯(GIII)の3連複無料予想、
在り来たりと言うか、グリグリの1番人気5キングズレインを軸にしていた。
熱発で予定が延びたこと知らなかったのだろう
しかも、馬体減である。

こういうところに、競馬の落とし穴がある。
それでも軸にするか、軸からは落とすか?

案の定というべきか、レースは出負けした上に接触して後方から運び末脚勝負に賭けたが、直線では内にモタれ気味で前走のような脚は見られず12着惨敗(13頭立て)

うま通が提供したレース

仮に、1着になった3シーズンリッチを軸にしていたとしても、2番人気で2着となった8ノッキングポイントを拾えておらず、どちらにせよ不的中という結末。


2023/03/25 (中京12R)
同日中京12Rの無料予想も上がっていたのでついでに。

こちらはワイド5頭BOXで10点という買い目。
3,8,2,1,7番人気ワイド5頭BOXで10点の5頭であるが、馬券に絡んだのはこの買い目の中でも最低人気である8番人気の10シルバーキングダム(2着)と5ソナトリーチェ(3着同着)だ。

5-10という買い目が当たったことには当たったが、10点で870円ではマイナス収支。

残りの馬券に絡んだ2頭も、6ニシノラーナ(10人気→1着)と1ルアル(11人気→3着同着)と人気薄である。
要するに、雨の不良馬場で大荒れのレースになるということを単純に読めていなかったようだ。
もう一頭買い目に入っていれば、余裕でプラスになっていただけに哀れである。

ちなみに翌日翌日3/26は2鞍とも不的中。