
■サイト名: | 競馬 |
■補足情報: | 「競馬王」に改名(常昇社系列) |
■運営会社: | 株式会社フォーシーズ |
■運営責任者名: | 佐野 稔 |
■電話番号: | 03-6304-8736 |
■メールアドレス: | customer@glory01.com |
■住所: | 東京都中野区弥生町5-27-1 |
■IPアドレス: | 210.129.173.142 |
-
「競馬」という競馬予想サイトの口コミ情報を検証してみた。
-
現在の「競馬」に登録してみると…
-
「競馬」のグループサイトと当時の検証
「競馬」という予想サイトを当時発見した時には「新規会員の募集を一時中断しています」という表示になっていて、サイト内の検証ができない状態でした。
丁度この頃に「競馬」のリニューアルプロジェクトが稼働していたんでしょう。
現在(2015)には「競馬」が再度見ることができるようになっており、リニューアル後の「競馬王」へ集客する為のサテライトサイトとして機能しているようだ。
それにしてもこの「競馬」という「ド」直球すぎるサイト名だが、コレには意図があるようだった。
それは以前に我々が「競馬」を検証しようとしていた時に「競馬 口コミ」「競馬 情報」などという複合キーワードで情報検索しても当然ながらこの「競馬」という予想サイトの情報ではなく「競馬」全般の情報しか見つからず、色々と試したが情報を獲るのに時間がかかった記憶がある。
…このようにしてサイト名を「単純」にするだけで検索しても検索結果に出てきにくくして、風評が流れるのも遅らせられるし、被害者の声も「競馬検証サイト」などに届きにくくなるという、そのような「意図」があったのかもしれない。
…「競馬」のサイトTOPにあるログインBOXにgmail等のフリメを入力して「送信」すると、送信直後にすぐ返信メールが届く。「競馬王」に登録した時に来たメールにソックリで、それもそのはず、メールの送信元を見ると「競馬」ではなく「競馬王」になっている(→画像)
「競馬王」については「コチラ」に詳しく書いてあるので、ご興味あれば見て頂きたいのだが、「競馬王」へのリニューアルのことは「競馬王」にログイン後のページに「2015年6月1日に【競馬】から【競馬王】にリニューアルオープンしたことに伴ってメアドも変更しました」って書いてありました(→画像)
…改めて「競馬」と「競馬王」を比較してみると、「運営社」は「藤沢塾」や「平馬の鉄人」などを運営している巨大グループで、そのグループ詳細は「競馬王」で書くとして、「サイトの違い」は「競馬王」の「王」が付いているか付いていないかだけ。
あとは、よく見ると「競馬」にはメアドを入力する「申し込み枠」はあるがログインBOXが無い。だから「競馬」にはログインすることができない。じゃあ、なんで未だにこの「競馬」を残しているのかわからない。
やはり「税金対策」か、集客用に入り口を残しているのか…
■競馬(競馬のTOP画像)
運営社:株式会社フォーシーズ
責任者:佐野 稔
住所:東京都中野区弥生町5-27-1小田ビル301号室
IPアドレス:210.129.173.142
■競馬王(競馬王のTOP画像)
運営社:株式会社常昇社
責任者:酒井 朋彦
住所:東京都渋谷区代々木3-46-16 小野木ビル207号室
IPアドレス:210.129.173.142
「競馬」は「株式会社フォーシーズ」が運営しており、「競馬王」はサイトのリニューアルに伴い運営元が「株式会社常昇社」になっている。
数年前に「競馬」を検証した時には「株式会社フォーシーズ」の「東京都中野区弥生町5-27-1」という住所に一致する競馬予想会社が他にも何社か存在することが分かった。と、下記の4サイトの名を挙げていたが、
的中、競馬倶楽部、ギャロップ、馬會
その後の調べで「IPアドレス」から検証したところ、他にもズルズルと発見され、この大きな組織の運営するサイトが、時期によって社名が変更していることがわかった。
それは、2014年 8月以前に作られた予想サイトは、全て「サイバーテクノロジー」が運営社となっており、それ以降に作られたサイトは基本的に「株式会社常昇社」によって運営されていることになっているようだ。
1つ、この「競馬」と「競馬王」だけが例外で、「競馬王」へのリニューアル前のサイトである「競馬」だけがドメイン取得日が「2013/11/12」なので「サイバーテクノロジー」の後になるのだが、それ以外の「サイバーテクノロジー系」は「2013年」とそれ以前のサイトしか見当たらないのだ。
これらグループサイトについて、詳しくはコチラでリストを挙げてあるのでご閲覧下さい。
→→ 競馬王 ←←
「競馬」は現在、「競馬王」となっておりますが、もしこの両サイトどちらかでもご利用された、またはこの巨大グループサイト(詳しくはコチラ→競馬王)の運営している他サイトについても情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非、情報提供にご協力下さい。宜しくお願いいたします。
競馬の評価検証に対しては、私達管理人の個人的主観はできるだけ除くようにし、様々な競馬情報を「競馬検証.com」にて集約して検証することで、片寄った情報ではなく競馬に対する「口コミ」の総合的な「まとめ」を公平に評価できると判断しております。
また、まだ競馬の情報が少ないようでしたら、情報の収集と検証を只今行っておりますので、いましばらくお待ちください。
もしも「無料情報」や予想結果に対する情報、使ってみた感想をお持ちでしたら情報提供にご協力頂けると幸いです。
尚、競馬への口コミ情報の投稿につきましては「競馬検証.com」のスタッフが「競馬側の投稿」と判断した場合や、明らかに競馬の競合会社の投稿、または競馬の運営者への過剰なプライバシー侵害、営業妨害に値する投稿記事の場合は掲載しないことも御座いますので、予めご了承下さい。
無料予想のある、優良競馬予想サイト
-
-
1/24 「中波乱レース」で中京10Rにて574.7倍ついて、最大57万超え。無料予想は土曜が32.5倍。無料予想を1ヶ月間検証した結果、回収率165%となった。…ココの買い目は、ただ良質な血統馬を選ぶのではなく、豊富な知識と裏付けに脱帽する。
-
1/23 「最速攻略ラボ」で小倉7Rにて690.8倍の的中で、500円が34万超の払戻しになった。無料予想の調子も良い。…ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。
-
1/17 「ベーシックヒッター」で723.4倍の3連単と75.7倍の3連複の2券種を当て、最大で合計79万超え。
1ヶ月無料予想を検証。無料予想の実績は全て公開されており、高い回収率は本当だった。…現場の生の直前情報が入ってくる、トレセンに出入りできる人間がいるのも間違いない。 -
-
1/16「スタンダード」では血統背景の見事な分析とわずか12点で477.6倍の配当を当て、最大で47万超となった。いつも勝率や連対率などのデータ頼りではなく、馬場傾向と血統傾向を考えられた、少ない点数の買い目だ。
-
-
1/5 「2ツ星」で中山7Rにて536.0倍。今回も見事な買い目構成で、年始から的中を仕留めた。…1ヶ月以上の徹底検証の末、無料情報の33連複の精度も高く、優良評価が妥当と判断。馬券の組み立て方が上手い。
-
そして3鞍中3鞍不的中とか当たり前。本当に当たらない。
定価のときは高すぎてとても参加出来ない。
恐らく参加者はいないんだろうが、当たり前のように全鞍超高額的中のメールが送られてくる。
絶対捏造してる!」
通常のアルティメット情報も購入者がいない時だけ、的中作ってますね完全に。
マグレ当たりもいいとこ
まじで騙されるから、気をつけて」
今週でいえば、単日45万で二週販売して的中を捏造。割引販売したら途端に全滅。
こんなのばっか。
詐欺業者ですのでご注意を」
情報屋以外の週毎のキャンペーンの販売価格が人によって
違っているのは信頼をそこねるのではないでしょうか。
(ほぼ不的中なので私は買っていませんが)」