
■サイト名: | 万馬券投資クラブ |
■補足情報: | おかしな運営開始時期の競馬予想サイト |
■運営会社: | 株式会社フォース |
■運営責任者名: | 藤原 秀幸 |
■電話番号: | 0120-001-838 |
■メールアドレス: | info@manken-club.com |
■住所: | 大阪府大阪市平野区平野西5-9-24シード平野502 |
■IPアドレス: | 133.18.52.58(KAGOYA) |
-
万馬券投資クラブという競馬予想サイトの口コミ情報、評判を検証してみた。
「万馬券投資クラブ」という競馬予想サイトを発見した。 -
万馬券投資クラブという競馬予想サイトの非会員ページを検証
「万馬券投資クラブ」の非会員ページを検証していくと、タイトルに「投資」というワードが入っていることから、競馬を投資と捉えているタイプの競馬予想サイトだ。 -
万馬券投資クラブという競馬予想サイトに登録してみた
「万馬券投資クラブ」は登録時にかかる「登録料と会費が0円」と、さも「万馬券投資クラブ」の特典のようなアピールをしているが、そもそもほとんどの競馬予想サイトが「登録料も会費も無料」なのだから、知っている人ならココに魅力はゼロだろう。 -
万馬券投資クラブという競馬予想サイトの的中実績に関する疑惑…
「万馬券投資クラブ」の的中実績は週ごとの的中数にバラつきが感じられるので、情報に絶対が無い競馬予想サイトの的中実績としては、リアルなようにも感じる。 -
万馬券投資クラブという競馬予想サイトの競馬予想と料金プラン
1pt=100円
競馬検証.comが検証を開始した段階では「万馬券投資クラブ」と検索してヒットする「万馬券投資クラブ」の情報を載せている競馬検証サイトは、数サイトしか確認できなかったので「万馬券投資クラブ」は新しい競馬予想サイトだと考えられる。
では「万馬券投資クラブ」はいつから運営している競馬予想サイトなのだろうか。
万馬券投資クラブのドメイン取得日を見ると「2017年 06月21日」なので、「万馬券投資クラブ」は最短でもこの日から運営を開始する事ができた事になる。
現在「万馬券投資クラブ」の原稿を執筆しているのは2017年9月2日なので既に2ヶ月以上は経過している。
続けて「万馬券投資クラブ」の特定商取引法に基づく表記を見ると「株式会社フォース」という社名で「万馬券投資クラブ」を運営しているようだ。
同じ運営会社の競馬予想サイトが無いか、競馬検証.comのデータベースで調べたが、確認できなかったので、この社名では他の競馬予想サイトを運営していないようだ。
一応、万馬券投資クラブのIPアドレスも調べてみたが「万馬券投資クラブ」のIPである「133.18.52.58」と一致するIPを持つ競馬予想サイトも見つからないので、運営会社とIPアドレスからだと「万馬券投資クラブ」のグループサイトは搾れなかった。
「万馬券投資クラブ」の特定商取引法に基づく表記にある「大阪府大阪市平野区平野西5-9-24シード平野502」という所在地も検証してみると、「よってぇ家」というタコ焼き屋が1階に入っている5階建のマンションのようだ。
実際に不動産屋に確認してみると、5階ワンフロアーで7室あり、その中の6室は居住中だそうだ。…本当に「賃料 1.7万円~2.5万円」の普通の住居に「万馬券投資クラブ」の運営社である「株式会社フォース」があり、サイトが運営されているのだろうか。
ついでに「株式会社フォース」とい運営会社が実在する企業なのか国税庁のサイトで調べると、会社名と所在地が一致する「万馬券投資クラブ」の運営会社と思われる「株式会社フォース」があったので、実際に存在する企業で間違いなかった。
国税庁のサイトによると「株式会社フォース」の会社が設立された時期は「平成29年7月5日」だから西暦で言うと「2017年 07月05日」だが「万馬券投資クラブ」という競馬予想サイトのドメイン取得日は「2017年 06月21日」だったので、「万馬券投資クラブ」という競馬予想サイトは運営会社の「株式会社フォース」が設立された日よりも前にドメインだけ取ってたってことだろうか。
「投資」と言うと賢そうなイメージだが、本質はやはり「ギャンブル」である事に変わりはない。
「ギャンブルで投資?」…リスキー過ぎでしょw
「万馬券投資クラブ」では、過去に払い戻しのあった金額として「100円で29,832,950円の払い戻しがあった」と、莫大な払い戻し金額を紹介しているが、注意して欲しい。

この巨額な払い戻しには説明がほぼ無いので、あたかも「万馬券投資クラブ」が29,832,950円の払い戻しのレースを的中させたと「誤解を招く書き方」が小狡い。
…というのも、この29,832,950円という払い戻し金額は、JRAの払戻金ランキングの、3連単で最も高い払戻し金額というだけだ。
しかも、払い戻しのあった時期は「2012年 08月04日」のレースなので、ドメイン取得日が「2017年06月21日」の「万馬券投資クラブ」という競馬予想サイトはまだ存在していない事になる。

つまり「馬券投資クラブ」は、関係ナイから。
万馬券投資クラブも自社で的中させたとは言っていないので、別にユーザーを騙しているわけではないが、「万馬券投資クラブ」の実績ではない事を説明していないので、中には万馬券投資クラブの実績だと感違いしてしまう会員もいるだろう。
意図的だろうが、紛らわしい。
「万馬券投資クラブ」では競馬の比較対象として「万馬券投資クラブ」では運任せという側面が強い「宝くじ、ロト6、パチンコ」と比べ、別ジャンルのユーザーを競馬ユーザーに取り込もうと頑張っている。
宝くじ、ロト6、パチンコよりも競馬の方が良いという「万馬券投資クラブ」の根拠は、競馬では騎手や調教師といった多くの関係者がいて、そこから引き出す情報を独自に収集する事ができ、情報精査をする事が可能という点が、競馬の方が良いという根拠らしい。
「万馬券投資クラブ」が情報提供するまでのプロセスを見ると、始めは3連単の1/4896という確立から始まり、情報精査を繰り返す事で徐々に点数を絞っていき、提供可能な状態にまで仕上げているという事だが、本当に「万馬券投資クラブ」にそこまでの人脈がいるかはナゾである。
「万馬券投資クラブ」の登録フォームにメールアドレスを入力すると、仮登録受付の画面が表示され自動返信のメールが届くのでメール内のリンクから万馬券投資クラブにログインすると仮登録が完了となる。
あとは、指示通りにリンク画像をクリックして進めると本登録までが完了だ。
「万馬券投資クラブ」の会員ページに入ると、「万馬券投資クラブ」がどのような情報を提供する競馬予想サイトなのか確認ができた。
「万馬券投資クラブ」には地方競馬の提供情報もあるので、どうやら「万馬券投資クラブ」は中央と地方どちらの情報も扱う競馬予想サイトのようだ。
提供情報を見てみると競馬予想サイトでよく見る3連複や3連単以外にも単複、馬連のプランの提供もあるので、予想する券種が多い事が分かる。
それと「万馬券投資クラブ」では「無料買い目」も提供しているようだ。
競馬検証.comが検証した段階では4鞍分の無料情報が公開されていた。
まだレースが始まっていない無料情報は見ることができるようになっていて、検証した段階では1鞍分の買い目が見れたため、その無料情報を見てみると、残念ながらこの日は不的中だった。
競馬だから外れる事も当然ではあるが、今回提供されていた「万馬券投資クラブ」の買い目とレース結果を比べて見ると馬券内に入っていた馬は1頭のみで後は馬券外だったので、情報精度に若干の不安を感じるが、1鞍分の結果では判断できないのもまた競馬である。
ただ、的中している情報には数十万〜数百万円クラスの的中が結構目立っているので、獲得金額の観点で言うと本当にこんなに儲かっているのかという疑念も感じるというのが正直な感想だ。
掲載されている最古の的中実績となっている「2017年 07月01日」は万馬券投資クラブのドメイン取得日の「2017年06月21日」以降の実績なので、運営開始以降の実績の掲載なので、ドメイン取得日と照らし合わせても問題は見られない。
しかし、ちょっと妙な点がある事に気付いた。
万馬券投資クラブの運営会社となっている「株式会社フォース」だが、この運営会社が設立したのは「2017年 7月5日」に設立となっていたので、「万馬券投資クラブ」という競馬予想サイトよりも後発で設立された会社という事は前述した。
でだ、
「万馬券投資クラブ」の最古の的中実績を見ると「2017年 07月01日」なのだが、
…ということは「万馬券投資クラブ」はまだ運営会社を設立していない時期に情報提供していた事になる。

会社も設立しないで先走って、身元不明の運営組織のままで有料の情報提供をしていたとでも言うのか?…それとも他の社名だったと言うのか?
なんだか不自然な的中実績ではないだろうか。
「競馬検証.com」では引き続き 「万馬券投資クラブ」の検証は続けていくつもりですが、もしも 「万馬券投資クラブ」をご利用された方や、被害・不満と思われている方、万馬券投資クラブの「関連サイト情報」などをお持ちの方、または 「万馬券投資クラブ」からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。
m(_ _;)m
単複運用プラン
情報料
馬連運用プラン
情報料 50pt
3連複運用プラン
情報料 80pt
地域密着型プラン
情報料 0pt
関係者情報マル秘プラン
情報料 250pt
パーフェクトプラン
情報料 400pt
万馬券投資クラブという競馬予想サイトの口コミ情報、万馬券投資クラブの評価・評判、万馬券投資クラブの無料予想の有無、万馬券投資クラブの的中率などを「競馬検証.com」に寄せられた万馬券投資クラブの口コミをはじめ、競馬予想サイトを検証している他サイトでまとめている情報や、実際に私達管理人が登録し、サイト内コンテンツやサポートを検証、予想をたまには自腹で購入して「まとめ」あげようとしております。
万馬券投資クラブの評価検証に対しては、私達管理人の個人的主観はできるだけ除くようにし、様々な万馬券投資クラブ情報を「競馬検証.com」にて集約して検証することで、片寄った情報ではなく万馬券投資クラブに対する「口コミ」の総合的な「まとめ」を公平に評価できると判断しております。
また、まだ万馬券投資クラブの情報が少ないようでしたら、情報の収集と検証を只今行っておりますので、いましばらくお待ちください。
もしも「無料情報」や予想結果に対する情報、使ってみた感想をお持ちでしたら情報提供にご協力頂けると幸いです。
尚、万馬券投資クラブへの口コミ情報の投稿につきましては「競馬検証.com」のスタッフが「万馬券投資クラブ側の投稿」と判断した場合や、明らかに万馬券投資クラブの競合会社の投稿、または万馬券投資クラブの運営者への過剰なプライバシー侵害、営業妨害に値する投稿記事の場合は掲載しないことも御座いますので、予めご了承下さい。
万馬券投資クラブの評価検証に対しては、私達管理人の個人的主観はできるだけ除くようにし、様々な万馬券投資クラブ情報を「競馬検証.com」にて集約して検証することで、片寄った情報ではなく万馬券投資クラブに対する「口コミ」の総合的な「まとめ」を公平に評価できると判断しております。
また、まだ万馬券投資クラブの情報が少ないようでしたら、情報の収集と検証を只今行っておりますので、いましばらくお待ちください。
もしも「無料情報」や予想結果に対する情報、使ってみた感想をお持ちでしたら情報提供にご協力頂けると幸いです。
尚、万馬券投資クラブへの口コミ情報の投稿につきましては「競馬検証.com」のスタッフが「万馬券投資クラブ側の投稿」と判断した場合や、明らかに万馬券投資クラブの競合会社の投稿、または万馬券投資クラブの運営者への過剰なプライバシー侵害、営業妨害に値する投稿記事の場合は掲載しないことも御座いますので、予めご了承下さい。
優良競馬予想サイトを探すなら【競馬検証.com】
無料予想のある、優良競馬予想サイト
-
-
1/24 「中波乱レース」で中京10Rにて574.7倍ついて、最大57万超え。無料予想は土曜が32.5倍。無料予想を1ヶ月間検証した結果、回収率165%となった。…ココの買い目は、ただ良質な血統馬を選ぶのではなく、豊富な知識と裏付けに脱帽する。
-
1/23 「最速攻略ラボ」で小倉7Rにて690.8倍の的中で、500円が34万超の払戻しになった。無料予想の調子も良い。…ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。
-
1/17 「ベーシックヒッター」で723.4倍の3連単と75.7倍の3連複の2券種を当て、最大で合計79万超え。
1ヶ月無料予想を検証。無料予想の実績は全て公開されており、高い回収率は本当だった。…現場の生の直前情報が入ってくる、トレセンに出入りできる人間がいるのも間違いない。 -
-
1/16「スタンダード」では血統背景の見事な分析とわずか12点で477.6倍の配当を当て、最大で47万超となった。いつも勝率や連対率などのデータ頼りではなく、馬場傾向と血統傾向を考えられた、少ない点数の買い目だ。
-
-
1/5 「2ツ星」で中山7Rにて536.0倍。今回も見事な買い目構成で、年始から的中を仕留めた。…1ヶ月以上の徹底検証の末、無料情報の33連複の精度も高く、優良評価が妥当と判断。馬券の組み立て方が上手い。
-
優良競馬予想サイトを探すなら【競馬検証.com】
俺はポイントないけどある人は可哀想ですね。」
ポイント持っている人はどうなったんでしょうかね?
自分はその一歩手前でした。」
まだポイント残ってたのにー!
何の連絡もないんで困るんだが、、ポイントもまだあるし
馬連、3連複は当たったが 3連単は1度も的中ない
儲かってるってやつ嘘つきやろ
案内きて100万円超当たり前とか うそこけ 3連単だしやめとけ
登録したばかりですが退会処分にでもされているのでしょうか?
それとも閉鎖したのでしょうか?
ポイント残ってるし、どちらにしても優良と言えるような対応ではありません。」
中央で儲けるとしたら、
ポイント情報の不定期プラン【関係者情報マル秘プラン】と【パーフェクトプラン】が比較的勝率良い気がする。
ちょっと割高だけど、サポートに問い合わせたら不定期プランはキャンペーンと同等レベルだそうです。
だったらキャンペーンいらないじゃん!ということで中央のキャンペーンは断ったと言う訳です。
地方のキャンペーンは比較的まともな感じで信用できるのでそのまま継続して送ってもらってます。
地方は立ち回れば儲かるだろうけど、まだ大きな当たりは経験していません。
今週の門別3連複ポイント情報通常なら配当低いけど2軸流しだったので、
3連単1・2着流しマルチなら高配当だっただけに悔しくてたまらん。発想があっただけに余計悔しい。
地方はずばり!やったほうが良いと思います。稼げます。上手く立ち回れれば尚更。今度こそ高配当来い!
この的中率なら毎日でも買いたいのに」
唐突過ぎる情報料の跳ね上がりに戸惑ってます
何がそこまでいつもと違うんだか