
■サイト名: | プロジェクト (PROJECT) |
■補足情報: | オッズマスターとIPが部分一致だが、多分別 |
■運営会社: | 株式会社スリーエルズ |
■運営責任者名: | 森誠一 |
■電話番号: | 03-4574-6716 |
■メールアドレス: | info@project-1986.jp |
■住所: | 東京都港区南青山2-17-3 4F |
■IPアドレス: | 153.122.107.12 |
-
プロジェクト(PROJECT)という競馬予想サイトの口コミ情報 、評判を検証した。
「プロジェクト(PROJECT)」という競馬予想サイトのことは、「匿名」さんからの口コミで知ることができた。 「匿名」さんから頂いた口コミは「全然当たらないクソサイト」というシンプルなコメントだった。 -
プロジェクト(PROJECT)という競馬予想サイトの的中実績の矛盾。
折角、「匿名」さんから投稿をしていただいたプロジェクト(PROJECT)という競馬サイトの会員TOPページへのログインURL、無駄にしないように検証をすることにした。 -
プロジェクト(PROJECT)という競馬予想サイトの偽社員。
次に気になったのは、プロジェクト(PROJECT)の「おすすめコンテンツ」だ。 -
プロジェクト(PROJECT)という競馬予想サイトから追い出される。
私も実際にプロジェクト(PROJECT)に登録して、この競馬予想サイトについてこれからもっと検証を続けようとしたのだが、驚いたことにログイン時間が長くて運営社の方に怪しまれたのか、突然強制的にログアウトされてしまい、これ以上検証を続けることができなくなってしまった(-。-; -
プロジェクト(PROJECT)という競馬予想サイトの集客方法
「特定商取引法に基づく表記」からプロジェクト(PROJECT)の運営社、「株式会社スリーエルズについて調べていると、 -
プロジェクト(PROJECT)という競馬予想サイトのグループは?
プロジェクト(PROJECT)の運営社である「株式会社スリーエルズ」は、競馬検証のBD内で同じ社名のサイトを見つけることはできなかった。 -
プロジェクト(PROJECT)の競馬予想と料金プラン
プロジェクト(PROJECT)は「投資プラン」のようなかんじでコース別紹介をしていたが、検証した時期が週のはじめだったからか、各コースの金額や点数などは確認できなかった。
プロジェクト(PROJECT)という競馬サイトについては、まだ「競馬検証」内で検証ページが無かったため、「匿名」さんが自らプロジェクト(PROJECT)のサイトURLや運営社情報、責任者名などを丁寧に入れてくれて、とても有り難かったのだが、驚かされたのは」 投稿して頂いた「情報」を見直してみると、なんと登録してくれたプロジェクト(PROJECT)のサイトURLが、「ログイン後の会員URL」だった。
プロジェクト(PROJECT)を何気なくみると、「匿名」さんのID、パスがそのまま入っていたので驚いたw…だが、私が驚いたのはソコじゃない。
(安心して下さい。そのURLは削除したのでもう見れません)
…私が驚いたのは、
「匿名」さんに投稿してもらったURLのコードらしきものを切って「project-1986.jp」というドメインだけにして改めて検証し直してみると、「HOME」であるTOPページというものがコレだけで、何も無いのだ。
という競馬予想サイトの登録前TOP.jpg)
プロジェクト(PROJECT)内で他のページを見ても「問い合わせページ」と「特定商取引法に基づく表記」のページしかない。他の競馬サイトにあるような「メアド送信枠」などが無いのでこれだと、
登録することができない??
…コレって新規会員獲得を「特定の入り口」からしか集客しないようにしているってことか? …ま、別に違法じゃないが、登録のできない競馬サイトってのも不気味なものだな。
「匿名」さんの投稿URLがなかったら、プロジェクト(PROJECT)というサイトを知ったとしても、こんな非会員ページなら正直、謎すぎて詳しく調べようにも検証できなかっただろう。
…実際のプロジェクト(PROJECT)という競馬サイトの会員TOPページはと言うと、随分としっかりとしたページとなっており、見応えのあるサイトなのだが、よくよく調べていくと次々とおかしなところが見つかり、やはり不気味なサイトだと言うことがわかった。
私がプロジェクト(PROJECT)の会員ページに入って、まず気になったのはプロジェクト(PROJECT)の的中実績だった。
見てみると、プロジェクト(PROJECT)の最も古い的中結果は2016年2月13日が報告されており、121万の払い戻しがあったと言うのだが、プロジェクト(PROJECT)のドメイン取得日は2016年8月8日なのだ。
つまり、プロジェクト(PROJECT)と言うサイトも決まってないのに、どうやってサイトのURLも決まる半年前の競馬予想をサイト内で提供することができるんだ?
という競馬予想サイトの的中実績.jpg)
明らかに「おかしい」のではないだろうか。
ただの事業案内をなぜ「おすすめコンテンツ」と呼べるのか、その心境は不明だが、その中の「代表挨拶」が怪しいのも然る事ながら「社員紹介」も十分に怪しい。
これまで競馬予想サイトの検証をしてきて、「社員紹介」をやっているような競馬サイトで「本当の・本物の社員紹介」をやっているサイトとかお目にかかったことがない。
大抵が大ウソだ。
早速プロジェクト(PROJECT)の「社員」も社長をはじめ一人一人照合していってみると、その中の一人「望月友香」がどうも「怪しい」と言うことがわかった。
まず見つかったのが、「「望月友香」の口元の画像に似ているもので、どう見ても「望月友香」の口元が同じで着ている服も同じように見える。
もぅ少し探し回ると、この「笑み」の元の人が見つかった。
その人物は実在する人で「小野アナウンサー」という、話し方の講師などもやっているアナウンサー(?)だということまでがわかった。
勿論、この「小野アナウンサー」が「望月友香」という偽名を使い、副業でプロジェクト(PROJECT)の運営社である「株式会社スリーエルズ」で働いているとは考えにくい。逆も然りだ。
1人が嘘だと、他の社員紹介も疑わしくなる。
つまり、ここで紹介されている「社員」は偽物の可能性、大と言うこと。
これも別に「違法」ではないが、そんなエンタメ性をユーザーは求めていないと思う。前項の「的中実績」の捏造疑惑もそうだが、何故このように嘘ばかりつくのか意味がわからない。普通に運営をすればいいのに。と、思う。…よほど競馬予想に自信がなくて、完全にクローズドの隙間から集客をして儲けようって腹なのだろうか。そうすれば今回のようにユーザーのタレコミが無い限りあまり目立つことは無いからな。
見つけたよ。 プロジェクト(PROJECT)の集客元。
・NAGOMI-NET
FC2のブログを使った媒体で、TOPを見ると情報商材系の内容を中心としたサイトのようで、過去記事を見てもそんなに昔からやっているブログではないようだ。
その中で「ホーム»株式会社スリーエルズ評判」という、ホームからダイレクトに「株式会社スリーエルズ評判」というタイトルで書いているページがコチラで、ズラーーッと、ページが長い。
特に「NAGOMI-NET」ではプロジェクト(PROJECT)のことをゴリ推ししているような書き方はしていないので、もしかすると「プロジェクト(PROJECT)の広告」ではないのかもしれないが、本文の途中にリンクコード付きのURLがあったあので、多分プロジェクト(PROJECT)への集客を目的としてこのページはあるのではないか。と、思う。
…だが残念ながらフィルターで弾かれているようで、私は確認することができない。
・詐欺情報商材はこれだ!徹底レビュー
「詐欺情報商材はこれだ!徹底レビュー」というのも、情報商材をメインとしたブログ形式の媒体で、こちらは「2015年11月」頃から運営が開始している。
「2016年12月13日に更新された記事(?)」は菅谷タイヘイという記者??が書いている「The project 菅谷タイヘイ 内容は競馬。」というページで、「運営者情報」では「運営者」がプロジェクト(PROJECT)の「株式会社スリーエルズ」と書かれており、「URL」は「taihei-sugaya.com」になっている。

やっとみつけた。
「The project 菅谷タイヘイ 内容は競馬。」から進んだ先の「taihei-sugaya.com」というドメインのページは、上部に残り時間のカウンターが付いている、「今日から6日(最短で翌日)に現金25万円の定期的な収入が確定する利権ビジネスを限定公開」などという集客用ページだ。
「『The Project』の秘密をすべて無料公開」と書いてあり、ここにはメアドを送信する枠があった。このような集客用ページを使い、新規ユーザーを集めているんだな。
この集客ページのフッターには運営者情報というページリンクがあったので見てみると、「運営者」は「株式会社スリーエルズ」となっていた。
…プロジェクト(PROJECT)と同じだ。
プロジェクト(PROJECT)のIPアドレスは「153.122.107.12」なので、念のために検索をかけてみると、「オッズマスター」のIPが部分一致していた。
「オッズマスター」のIPは度々変更しているので、最新のIPだけが似ていた。(133.242.81.47→153.122.72.110→153.122.107.226)
まぁ、だからといってプロジェクト(PROJECT)の運営社と断定づけることはできないんだけどね。
「競馬検証.com」では引き続きプロジェクト(PROJECT)の検証は続けていくつもりですが、もしもプロジェクト(PROJECT)をご利用された方や、被害・不満と思われている方、プロジェクト(PROJECT)の「関連サイト情報」などをお持ちの方、またはプロジェクト(PROJECT)からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。
m(_ _;)m
後日ログインし直して検証をするつもりだったが、残念ながら「強制退場」となってしまったので確認できそうもない。
・スピードリッチPROJECT(土曜版) 9,800円
・スピードリッチPROJECT(日曜版) 9,800円
・スピードリッチPROJECT(両日版) 15,800円
・ファーストプロジェクト??
・セカンドプロジェクト??
・ドリームプロジェクト??
・サクセスプロジェクト??
プロジェクト (PROJECT)という競馬予想サイトの口コミ情報、プロジェクト (PROJECT)の評価・評判、プロジェクト (PROJECT)の無料予想の有無、プロジェクト (PROJECT)の的中率などを「競馬検証.com」に寄せられたプロジェクト (PROJECT)の口コミをはじめ、競馬予想サイトを検証している他サイトでまとめている情報や、実際に私達管理人が登録し、サイト内コンテンツやサポートを検証、予想をたまには自腹で購入して「まとめ」あげようとしております。
プロジェクト (PROJECT)の評価検証に対しては、私達管理人の個人的主観はできるだけ除くようにし、様々なプロジェクト (PROJECT)情報を「競馬検証.com」にて集約して検証することで、片寄った情報ではなくプロジェクト (PROJECT)に対する「口コミ」の総合的な「まとめ」を公平に評価できると判断しております。
また、まだプロジェクト (PROJECT)の情報が少ないようでしたら、情報の収集と検証を只今行っておりますので、いましばらくお待ちください。
もしも「無料情報」や予想結果に対する情報、使ってみた感想をお持ちでしたら情報提供にご協力頂けると幸いです。
尚、プロジェクト (PROJECT)への口コミ情報の投稿につきましては「競馬検証.com」のスタッフが「プロジェクト (PROJECT)側の投稿」と判断した場合や、明らかにプロジェクト (PROJECT)の競合会社の投稿、またはプロジェクト (PROJECT)の運営者への過剰なプライバシー侵害、営業妨害に値する投稿記事の場合は掲載しないことも御座いますので、予めご了承下さい。
プロジェクト (PROJECT)の評価検証に対しては、私達管理人の個人的主観はできるだけ除くようにし、様々なプロジェクト (PROJECT)情報を「競馬検証.com」にて集約して検証することで、片寄った情報ではなくプロジェクト (PROJECT)に対する「口コミ」の総合的な「まとめ」を公平に評価できると判断しております。
また、まだプロジェクト (PROJECT)の情報が少ないようでしたら、情報の収集と検証を只今行っておりますので、いましばらくお待ちください。
もしも「無料情報」や予想結果に対する情報、使ってみた感想をお持ちでしたら情報提供にご協力頂けると幸いです。
尚、プロジェクト (PROJECT)への口コミ情報の投稿につきましては「競馬検証.com」のスタッフが「プロジェクト (PROJECT)側の投稿」と判断した場合や、明らかにプロジェクト (PROJECT)の競合会社の投稿、またはプロジェクト (PROJECT)の運営者への過剰なプライバシー侵害、営業妨害に値する投稿記事の場合は掲載しないことも御座いますので、予めご了承下さい。
優良競馬予想サイトを探すなら【競馬検証.com】
無料予想のある、優良競馬予想サイト
-
-
1/24 「中波乱レース」で中京10Rにて574.7倍ついて、最大57万超え。無料予想は土曜が32.5倍。無料予想を1ヶ月間検証した結果、回収率165%となった。…ココの買い目は、ただ良質な血統馬を選ぶのではなく、豊富な知識と裏付けに脱帽する。
-
1/23 「最速攻略ラボ」で小倉7Rにて690.8倍の的中で、500円が34万超の払戻しになった。無料予想の調子も良い。…ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。
-
1/17 「ベーシックヒッター」で723.4倍の3連単と75.7倍の3連複の2券種を当て、最大で合計79万超え。
1ヶ月無料予想を検証。無料予想の実績は全て公開されており、高い回収率は本当だった。…現場の生の直前情報が入ってくる、トレセンに出入りできる人間がいるのも間違いない。 -
-
1/16「スタンダード」では血統背景の見事な分析とわずか12点で477.6倍の配当を当て、最大で47万超となった。いつも勝率や連対率などのデータ頼りではなく、馬場傾向と血統傾向を考えられた、少ない点数の買い目だ。
-
-
1/5 「2ツ星」で中山7Rにて536.0倍。今回も見事な買い目構成で、年始から的中を仕留めた。…1ヶ月以上の徹底検証の末、無料情報の33連複の精度も高く、優良評価が妥当と判断。馬券の組み立て方が上手い。
-
優良競馬予想サイトを探すなら【競馬検証.com】
今日、警察から事実確認の電話があり、アジトに踏み込んだとのことです。逮捕されるのも時間の問題でしょう。
分かりやすい位に悪徳だった。情報が外れれば待ってましたとばかりに次の情報勧誘で料金をせびってきた。
潰れて当然。
メールにて「投資詐○と公言されたくなければ全額返金して!」と言っただけでビビって返して来たので明らかに騙すつもりで言ってきたのだなと思いました!私は返して貰いましたが皆さん気をつけてくださいね❗
初めてだという事で100円で馬券を買い、投票の仕方を教えて貰いました。
その時は、800円で2万位の利益が出ました。何日かして北村と言う方から連絡があり、当選したとかで追加の支払いを求められ、支払いました。しかし、何かのトラブルで延期。また連絡があり、追加の料金を請求されたが、支払えなく困っていると、北村が私が貸すみたいな感じになり、任せましたが!またまた情報漏えいだので中止。私も追求され、不愉快に…。結局、北村はクビ?それからファーストプログラムでやる事になり、全部外れ。しかし、連絡が来るのは?恥ずかしくないのか?恥を知れ!
私の他に4人騙された人がいるはず!
大丈夫でしょうか?
http://project-1986.jp/
あれこれ当選したと言ってきて、情報料払わされますが不的中ばかりです。
電話も感じ悪いし関わりたくありません。