
■サイト名: | グッド競馬(GOODKEIBA) |
■補足情報: | 出会い系サイトの運営会社 |
■運営会社: | 株式会社グッド |
■運営責任者名: | 前田浩二 |
■電話番号: | 0120-16-5195 |
■メールアドレス: | info@good-keiba.com |
■住所: | 千葉県松戸市小金156 マローブルー北小金107 |
■IPアドレス: | 61.114.231.247 |
-
グッド競馬(GOODKEIBA)という競馬予想サイトの口コミ情報 、評判を検証した。
「グッド競馬(GOODKEIBA)」という競馬予想サイトがある。 -
グッド競馬(GOODKEIBA)という競馬予想サイトの口コミ情報 、評判を検証した。
グッド競馬(GOODKEIBA)の非会員TOPを見ると、サイト上部に「短時間で、資金を100倍にしませんか?」という甘い誘い文句と、最新情報として「只今、特別会員様のみのサービスとなっております。サービスインまで今しばらくお待ち下さい。」という記述を確認できる。…??ってコトは、グッド競馬(GOODKEIBA)が公開して数日しか経っていないってことだろうか? -
グッド競馬(GOODKEIBA)という競馬予想サイトに登録できた。
とりあえず、グッド競馬(GOODKEIBA)へ登録だ。 -
グッド競馬(GOODKEIBA)という競馬予想サイトは、嘘つき?
さて、無事にグッド競馬(GOODKEIBA)の会員ページに入ることができたのだが、これがオカシなことになっている。 -
グッド競馬(GOODKEIBA)という競馬予想サイトの運営会社
グッド競馬(GOODKEIBA)の特定商取引法に基づく表記を見ると、運営会社は「株式会社グッド」になっており、口座名義も調べてみたが、同じ「カ)グッド」になっている。 -
グッド競馬(GOODKEIBA)という競馬予想サイトの競馬予想と料金プラン
・ワンピース・プレミアム??
早速、グッド競馬(GOODKEIBA)のドメイン取得日を調べて見ると「2017年 02月22日」だというから、本日が3/29なのでまだ1ヶ月しか経っていないことになる。
実際にはサイトURLである「good-keiba.com」を契約したのが1ヶ月前なので、物理的には契約した日に既にどこかテストサーバーでグッド競馬(GOODKEIBA)のサイト構築を終わらせていれば、あとは「公開」するだけなのでドメイン契約を交わした日からもオープンできる。…だが、「ドメイン登録した日」にサイトをオープンするメリットは全く無いので、ドメイン取得日から後にサイト構築したと考えるのが「普通」だ。
そうなると、このグッド競馬(GOODKEIBA)はオープンしてまだ数週間の競馬予想サイトなのかもしれない。
ソコを踏まえてグッド競馬(GOODKEIBA)の検証していこう。
グッド競馬(GOODKEIBA)にはまるで十分な実績があるように「競馬」と「投資」を絡めたような資産運用として「競馬」をやることを薦めているが、競馬はギャンブルだ。確かに短期間で資金を100倍にできるのも競馬だが、あくまでも「ギャンブル」なので、当たる時もあれば外れることの方が多いのが事実。資産運用としてはちっとも安定してない。
そんなにグッド競馬(GOODKEIBA)には自信があるのかよ、と、的中実績を見てみると、全て合成画像だからな。これだとあまりアテにはならない。
ほかに「ユーザーの声」などを閲覧しようとすると、登録ページに遷移してしまって、グッド競馬(GOODKEIBA)に登録をしないとこれ以上見れないようだ。
先ほどの登録ページからメアドを送信すると、「仮登録メールを送信した」という進行過程の確認できるページに切り替わる。指定したメールアドレスの、メールボックスを確認すると、登録制限をしているように書いてあったのに、ちゃんと自動返信が届いていた。
メール内のリンクコードを押すと「仮登録完了」となり、次に本登録完了のページになる。ページ内の下にある赤いボタンを押すと、グッド競馬(GOODKEIBA)の会員ページに入ることができた。(メールボックスにはID、パスが届いていた)
「見た目」は良さそうなのだが、よ〜〜く、見ると…
プランのバナー画像が重複しているのがわかる。
同じコース名で「土日提供」されるコースの場合、このように同じ画像のバナーが上下にリピートしている競馬サイトもあるが、これはメチャクチャ。
しかも、一番上にあった「ファイナルジャッジ」は、なぜか「ワンピース・プレミアム」というキャンペーンコースの紹介になっており、その下の「スタンダードキャンペーン」と「スタンダードプラン」は押すこともができない。
更にグッド競馬(GOODKEIBA)の「固定コース」と思われる「ファーストプラン」なんかは「これでイメージどおりでしょうか?」なんて書かれている。
これは一体、誰に言ってるんだ??
↓これはサイト制作会社が、グッド競馬(GOODKEIBA)の運営社に確認してるのか?
という競馬予想サイトのファースト.jpg)
「プロフェッショナルコース」や「スペシャルコース」も、コース内容や紹介のようなものはなにもなく、「スペシャルです」という同じ文言が連続して並んでいるだけ。グッド競馬(GOODKEIBA)はヒドイな。
各コースの下には、続けて「無料コンテンツ」というコーナーがあり、火、水、金と、グッド競馬(GOODKEIBA)の無料コンテンツが更新されているようだが、コレも見直すと「金曜」の「外せない有力馬」が重複している。
更に再三驚かされたのは、そのコンテンツ内の文言だ。
という競馬予想サイトの無料コンテンツでは.jpg)
「この予想を編集して再利用してもいいかもしれません」
…このように書かれており、私は目を疑ったよ。
…競馬予想のフォーマットにしても、「原型」はあるにせよ、どこの競馬予想サイトも並列して似たようなサイトの中で、予想の向上はもちろん、コンテンツを強化したり、サービスを良くしたりと、自分たちの予想を購入してもらおうと試行錯誤しているものだ。
それを、サイト構築のテスト段階で公開してしまったのだろうと想像はつくが、「予想を編集して再利用」とはどういう了見だろうか?? …予想は毎回新しくたてるものだろうが。それをこうもあからさまに「予想を編集して再利用」と言われると、こんなサイトにはビタ一文も払いたくないと、思わないだろうか?
こんなバカげた文言が、どの「無料コンテンツバナー」の中にも書かれており、明らかにこのグッド競馬(GOODKEIBA)が「未完成」だということがわかる。
それなのに、多数のユーザーの感謝の声がグッド競馬(GOODKEIBA)に届いている。
ウソつけ。
競馬初心者ユーザー狙いなのはわかるが、こんなコース名も重複していて、そのコース紹介も「これでイメージどおりでしょうか?」などとユーザーにとっては意味不明のことが表記され、更に無料コンテンツ(コレも重複してる)では「予想を編集して再利用したらどうか?」などという、運営者として最低のことを「制作会社(?)」と「運営会社」との間で交わしている証拠がそのままUPされているような「未完成」のサイトで、誰がプランを買うんだ??
一つだけかろうじて見ることのできる「ファイナルジャッジ」は、中身は「ワンピース・プレミアム」とかいうキャンペーン内容だ。コレをこの体験談のユーザーが皆購入して、グッド競馬(GOODKEIBA)へのメールフォームには「タイトルも、性別も、年齢も書くところがない」のに、皆が皆、聞かれてもいない「個人情報」を率先して書き、わざわざこんな胡散臭いグッド競馬(GOODKEIBA)に送ったというのだろうか?
かなり信じがたい話だ。
なので、運営会社が「株式会社グッド」ということは疑うところではない。
ただ、グッド競馬(GOODKEIBA)の左サイドには取引先銀行が並んでいるが、実際の「株式会社グッド」の口座は「ゆうちょ銀行だけ」だったので、このバナーは「見せかけ」だったようだ。
グッド競馬(GOODKEIBA)の住所である「千葉県松戸市小金156 マローブルー北小金107」という住所から、面白いことが分かった。
という競馬予想サイトは出会い系サイト.jpg)
「出会い系サイト」の運営社だそうだ。
別に「出会い系サイト」を運営していようが構わないが、「株式会社グッド」の本業はどちらなんだろうか?それとこの情報は「詐欺の相談窓口」というサイトで知ったのだが、この出会い系サイトが「詐欺サイト」と言われている(?)となると、同じ運営社であるグッド競馬(GOODKEIBA)も怪しいものだ。
因みに「meet」という出会い系サイトのIPは「103.26.35.177」で、グッド競馬(GOODKEIBA)のIPは「61.114.231.247」だったので、サーバーは分けて運営しているようだ。
まぁ、そうなると同じ会社の別グループで出会いサイトを運営しているのか?「ココ」で運営しているのか??
「競馬検証.com」では引き続きグッド競馬(GOODKEIBA)という競馬予想サイトの検証は続けていくつもりですが、もしもグッド競馬(GOODKEIBA)をご利用された方や、被害・不満と思われている方、グッド競馬(GOODKEIBA)の「関連サイト情報」などをお持ちの方、またはグッド競馬(GOODKEIBA)からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。
m(_ _;)m
提供レース:日曜より厳選2鞍
提供券種:3連複(10点前後)/3連単(48点前後)
情報公開:当日12時以降〜
参加ポイント:初回220pt(通常320pt)
・ファーストプラン←未完成
・プロフェッショナルプラン←未完成
・スペシャルプラン←未完成
・プレミアムプラン←未完成
グッド競馬(GOODKEIBA)という競馬予想サイトの口コミ情報、グッド競馬(GOODKEIBA)の評価・評判、グッド競馬(GOODKEIBA)の無料予想の有無、グッド競馬(GOODKEIBA)の的中率などを「競馬検証.com」に寄せられたグッド競馬(GOODKEIBA)の口コミをはじめ、競馬予想サイトを検証している他サイトでまとめている情報や、実際に私達管理人が登録し、サイト内コンテンツやサポートを検証、予想をたまには自腹で購入して「まとめ」あげようとしております。
グッド競馬(GOODKEIBA)の評価検証に対しては、私達管理人の個人的主観はできるだけ除くようにし、様々なグッド競馬(GOODKEIBA)情報を「競馬検証.com」にて集約して検証することで、片寄った情報ではなくグッド競馬(GOODKEIBA)に対する「口コミ」の総合的な「まとめ」を公平に評価できると判断しております。
また、まだグッド競馬(GOODKEIBA)の情報が少ないようでしたら、情報の収集と検証を只今行っておりますので、いましばらくお待ちください。
もしも「無料情報」や予想結果に対する情報、使ってみた感想をお持ちでしたら情報提供にご協力頂けると幸いです。
尚、グッド競馬(GOODKEIBA)への口コミ情報の投稿につきましては「競馬検証.com」のスタッフが「グッド競馬(GOODKEIBA)側の投稿」と判断した場合や、明らかにグッド競馬(GOODKEIBA)の競合会社の投稿、またはグッド競馬(GOODKEIBA)の運営者への過剰なプライバシー侵害、営業妨害に値する投稿記事の場合は掲載しないことも御座いますので、予めご了承下さい。
グッド競馬(GOODKEIBA)の評価検証に対しては、私達管理人の個人的主観はできるだけ除くようにし、様々なグッド競馬(GOODKEIBA)情報を「競馬検証.com」にて集約して検証することで、片寄った情報ではなくグッド競馬(GOODKEIBA)に対する「口コミ」の総合的な「まとめ」を公平に評価できると判断しております。
また、まだグッド競馬(GOODKEIBA)の情報が少ないようでしたら、情報の収集と検証を只今行っておりますので、いましばらくお待ちください。
もしも「無料情報」や予想結果に対する情報、使ってみた感想をお持ちでしたら情報提供にご協力頂けると幸いです。
尚、グッド競馬(GOODKEIBA)への口コミ情報の投稿につきましては「競馬検証.com」のスタッフが「グッド競馬(GOODKEIBA)側の投稿」と判断した場合や、明らかにグッド競馬(GOODKEIBA)の競合会社の投稿、またはグッド競馬(GOODKEIBA)の運営者への過剰なプライバシー侵害、営業妨害に値する投稿記事の場合は掲載しないことも御座いますので、予めご了承下さい。
優良競馬予想サイトを探すなら【競馬検証.com】
無料予想のある、優良競馬予想サイト
-
-
1/24 「中波乱レース」で中京10Rにて574.7倍ついて、最大57万超え。無料予想は土曜が32.5倍。無料予想を1ヶ月間検証した結果、回収率165%となった。…ココの買い目は、ただ良質な血統馬を選ぶのではなく、豊富な知識と裏付けに脱帽する。
-
1/23 「最速攻略ラボ」で小倉7Rにて690.8倍の的中で、500円が34万超の払戻しになった。無料予想の調子も良い。…ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。
-
1/17 「ベーシックヒッター」で723.4倍の3連単と75.7倍の3連複の2券種を当て、最大で合計79万超え。
1ヶ月無料予想を検証。無料予想の実績は全て公開されており、高い回収率は本当だった。…現場の生の直前情報が入ってくる、トレセンに出入りできる人間がいるのも間違いない。 -
-
1/16「スタンダード」では血統背景の見事な分析とわずか12点で477.6倍の配当を当て、最大で47万超となった。いつも勝率や連対率などのデータ頼りではなく、馬場傾向と血統傾向を考えられた、少ない点数の買い目だ。
-
-
1/5 「2ツ星」で中山7Rにて536.0倍。今回も見事な買い目構成で、年始から的中を仕留めた。…1ヶ月以上の徹底検証の末、無料情報の33連複の精度も高く、優良評価が妥当と判断。馬券の組み立て方が上手い。
-
優良競馬予想サイトを探すなら【競馬検証.com】
なんかこのサイト、似たようなの見たことある。どこだっけ、、
バッド競馬でしたね(笑
これでは当たったかどうかがわからないです。
ここだけ評判複数出てただけに期待してたんですけど、公開時間がシビアなので当たってないのでしょうかね?」
過去の的中結果も調べてみようと思ったら何の記載もありませんでした。
間違って登録でもしたら出会い系サイトから爆弾メール来そうだな。
外見だけで判断するのは危険ということか。検証サイト先に見ておいて正解でした。
こんなの晒されたらもう運営厳しいんじゃなのかな?
先週分の実績更新もまだみたいですし