
■サイト名: | 競馬大陸 |
■補足情報: | 前にあった競馬会百式というオフィスエムのサイトと類似IP |
■運営会社: | ワールドスタンダード |
■運営責任者名: | 記載なし |
■電話番号: | 0120-958-843 |
■メールアドレス: | direct@kb-tairiku.net |
■住所: | 東京都港区赤坂9-6-30 |
■IPアドレス: | 124.248.152.113(KAGOYA) |
億千万.com(億千万ドットコム) (4) 競馬スピリッツ (97) ザ・プログレス(THE PROGRESS) (6) すごい競馬 (299) ライジング(RISING) (23) グロリア(GLORIA) (69) 万馬券必中宣言 リンカーン (186) あしたの万馬券 (9) 細川達成のTHE・万馬券! (134) JHA(J.H.A.) (60) 投稿 うまライブ! (314) TAZUNA(たづな) (158) 令和ケイバ(令和競馬) (89) 万馬券コンボ(万馬券COMBO) (84) ダビコレ (34) EXTRA(エクストラ) (41) うまっぷ 万馬券案内所 (43) 競馬情報 にのまえ (19) ウマくる。 (20)
-
競馬大陸という競馬予想サイトの口コミ情報 、評判を検証した。
「競馬大陸」という競馬予想サイトを見つけた。 -
競馬大陸という競馬予想サイトを検証
「競馬大陸」のドメイン取得日を見ると「2017年 03月17日」に「KAGOYA」で契約したのがわかる。 -
競馬大陸という競馬予想サイトに登録。
「競馬大陸」という競馬予想サイトへの登録は、メアド送信枠から自分の指定したメアドを送信するだけだ。 -
競馬大陸という競馬予想サイトに登録。
競馬大陸という競馬予想サイトは「最速馬連」という馬連の予想だけしか提供していないように見えたが、実はそうではなかった。 -
競馬大陸という競馬予想サイトの「感謝の声」
もうひとつ登録して気になったことがある。 -
競馬大陸という競馬予想サイトのグループサイト
競馬大陸の検証をするにあたり、冒頭にも書いたように競馬大陸のIPアドレスを調べてみると「面白いところと繋がった」ようなので、それについて書こう。 -
競馬大陸の競馬予想と料金プラン
最速馬連
一見すると、競馬大陸というサイトは、雑草のように次々と生えてくる、まともな運営をしないクソ怪しい競馬予想サイトの一派の作った「いつもの競馬インチキサイト」に見えるのだが、検証していくうちに面白い所と繋がっていそうなので、順を追って書いてく。
(追記:2018/1/5)
昨年の10月くらいだろうか? 下記に検証した「競馬大陸」から「一般的な競馬予想サイト」にリニューアルして、雰囲気も全然変わったので違うサイトに思われるかもしれないが、私が検証した当初は下記のようなサイトだったので、そこを踏まえて読んでほしい。
…所々に「旧・競馬大陸」の名残がある。
「kb-tairiku.net」というドメインを見る限り「競馬大陸」という競馬サイトの為に取得したドメインのようなので、本日が2017年 7月3日なので約3ヶ月半前に「競馬大陸」という企画が動きだしたようだ。
「量産されるクソ競馬サイト」がよく完全に捏造した的中実績を並べているが、「競馬大陸」の会員登録前のページを見ると、第一印象はそのような的中実績を連想させる、「競馬大陸」の的中実績だけが、ただダラ〜ッと並んでいる。
最も古い実績は「5月27日」とあるので、これは競馬大陸のドメイン取得日である「2017年 03月17日」から推測すると「2017年5月27日」のことだろう。
先ほども書いたように本日が「2017年 7月3日」なので、1ヶ月ほど前の実績からになっている。この時期から「競馬大陸」がリリースされたのだろうか。
そして最新の競馬大陸の的中実績を見ると「6月18日」だ。つまり2週間も前のもので、そこから更新がされていないようだ。先週も的中が無かった?のか、それとも、もぅ既に更新を止めてしまったというのだろうか??
…仮に後者だとすると、一体何のためにこの「競馬大陸」を作ったのかよくわからない。…それだと「第一印象」にかなり近いサイトのような可能性もあり、警戒も必要なのかもしれない?
送信すると画面が切り替わり、なんだか一昔前のドラクエもどき?のキャラが3人並んだページになる。
突然「情熱大陸」からゲーム?のような設定に強引に持って行かれる。
登録したメアドのメールボックスには「情熱大陸」からのメールが届いているので、メール内のリンクコードを押す。…するとさっきの昭和テイストの3人キャラが再登場して、パーティ(ゲームでいう冒険する仲間)にようこそ。と、仲間にされたw
「競馬大陸」の会員ページに入ると「利益直結馬」という、無料で提供される「本命馬」と「穴馬」を確認できる。…見ると先週末のレースで、両方とも悪くない。
「競馬大陸」の検証で最後の項目で紹介するが、「競馬大陸」の「最速馬連」という12,800円の有料コースは券種が「馬連」なので、この「利益直結馬」もご自分で買うなら「馬連BOX」でどーぞ。ってことだろーか。
予想を自分で組むことができないから予想サイトを使う人も多いだろうから、無料情報はありがたいが、少し不親切なのかもしれない。難しいところだ。
ところで登録時に出て来た、ショボいロープレゲームのキャラみたいな3人組がいたが、登録後にはこの3人の名前を確認できる。
…てか、この3人がまさかの「予想家」だったとは。
別の券種の販売方法とは、先ずはメールで告知が来る。
例えば7/17に来たメールでは「競馬大陸への参加が浅い人」に向けたとする内容で「利益直結馬や最速馬連ではない別の“稼ぎ方”を教える」と、実にユルく「かせげる君」がジャブを打ってくる。
7/19のメールでも、同じく「かせげる君」からメールが来るのだが、今度は券種も教えてくれると言う。券種は「3連単」。
そしてどちらのメールにも付いていたリンクURLを踏むと、「競馬大陸からの重大予告」というタイトルで、折角「競馬大陸のパーティ」に参加してくれたのに馬連じゃ物足りないだろう、と、まるで少額だけど稼げている前提で話を進め、最後に後日「武器」を与えるからその日まで待っていてくれ。…と、実に巧妙な誘導で期待をさせて「その日」に課金を落とさせるという戦法だ。
うまい。
と言うのは「馬連の5等BOXで10点」は点数の10点は多すぎで、そりゃ当たって当然だ。
それを安くも高くもない、4鞍で12,800円という微妙な金額で売っておいて、「当たってるだろうけど、物足りないよな?」とユーザー心理を共感してから、引っ張って引っ張って、後日「3連単」でドーンと課金させる作戦か?
(追記:2017/7/22)-------------------------------
「競馬大陸」の作戦がやっと明らかになった。
「かせげる君」からは予想提供の前・前日にも、メールにてたった1度の大公開とリマインドされ、提供日前日、19:00。メールが来た。
メール内のリンクコードより、散々勿体ぶってきた3連単情報の詳細を確認できるようになった。予想の名称は「必中必稼三連単」といい、提供内容は最後の項目に書くとする。
それよりも「毎月2000万 毎日必中」という、明らかに煽り過ぎな金額と、その下には的中結果が並んでいるのだが、5月も6月も2000万超えだと言う。
1ヶ月間で毎週予想が提供され、炎上対策として1ヶ月で1000万の配当が出なければ「必中必稼三連単」の予想をプラス2週間延長で提供するらしい。
…「700人中700人が100%稼いだ」とあるが、私が検証する限り、この「競馬大陸」というサイトはつい最近見つかった競馬予想サイトで、「必中必稼三連単」という予想が5月6日よりも前から、既に2ヶ月以上も提供されてきた競馬予想とは思えないし、この1ヶ月程の間に700人も7万円もする月額予想に参加したと言うのは、ちょっと考えにくい。
だが、「700人中700人が100%稼いだ」という言葉のトリックは実はそこまで難しいことではない。3連単BOX提供で1日3鞍の合計24鞍、更に補填を入れれば計36鞍。その中で100円でも利益を出せば「稼いだ」ことにはなるんだから、100%稼ぐのはさほど問題ではないだろう。
これだけ時間をかけて連日メールで期待を煽ってきてたのだが、通常通りにID、パスを入力して「競馬大陸」にログインして見ると、この「必中必稼三連単」のことはどこにも触れられておらず、一切メール以外では売らないようにしているみたいだ。
それは「競馬大陸」の会員登録前のページには、的中実績の下に「競馬大陸」のユーザーの声があったのだが、ハンドル名といい、どうやってユーザー名をユーザーから聞いたんだろうか?と、疑問に思った。
感謝の声にしても「今日だけで 400万」とか「馬単なら3回に2回は当たる」とか、まるで「競馬大陸」が紹介したら喜びそうなコメントばかりで、ちょっとなぁ?…って、首を傾げたくなるものが多い。
一体どこから投稿したというのだろうか。
…登録後にわかったことだが、競馬大陸に会員登録して会員ページに入ると、登録情報のニックネームを変える場所が、確かにあった。
サイトの右上に「▶あなたの登録情報はこちら◀」というボタンがあるので、そこから入ると登録時にはデフォルトで「設定なし」になっている。
「感謝の声」のユーザーは、べつに「設定なし」でも構わないのに、投稿前に全員が全員、わざわざこのデフォルトの「設定なし」から「たいち」だの「山南」だの「エミコ」だのとユーザー名を変えたというのだろうか?
わずか2ヶ月で随分と「感謝の声」に熱心なユーザーばかりいたものだ。
それともうひとつ、「ユーザー名」を「競馬大陸」に伝えるところがある。それは「競馬大陸」の有料コースに参加する前には、わざわざ「お名前」と「メールアドレス」を入力しなければならないのだ。
ここでハンドルネームを入れる可能性もあるのだが、仮にここで「たいち」とか「エミコ」だとか名前を入れたとして、予想を購入したとする。で、的中した後に競馬大陸にメールで感謝の声を送ったと言うのだろうか?
競馬大陸の「お問い合わせ」は、投稿フォームではなくメーラーが自動で立ち上がるので、自動でユーザーのIPアドレスを調べ自動で紐付けされるシステムじゃないと、自分で「たいちです」とか「エミコです」とメールに書かないかぎり誰が投稿しているのか分からないだろう。
…ただ別のページではユーザーのメーラーから送られてきたとする競馬大陸への「メール」も紹介されており、コレを見ると誰も名乗っていない。…てか、コレが普通だろう。
だとするとやはり「ハンドルネーム」を「登録情報」から事前に変えていようと、予想購入時にハンドルネームを入力しようと、どうやってこのメールからユーザーを特定したのかよくわからないままなのだ。

↑改めて少し信じがたい口コミを見ると…
この「たいち君」は「3連単三頭BOX」に参加して、1日で400万儲けたという。
最近(2017年7月3日)になってやっと見つけた「競馬大陸」は、登録してから何日もしてからやっと「3連単三頭BOX」の案内が届いたのだが、本当にこの「たいち君」はそんなに前に「競馬大陸」から「3連単三頭BOX」の案内を受け、いきなり400万も稼いだと言うのだろうか??
競馬大陸の最古の的中実績実績は「5月27日」となっているが、それさえも少し信じがたくて、実は最近リリースされたばかりのサイトなのではないかと思われる。
そうなると怪しいぞ、「たいち君」
そもそも、なんでコイツは「たいち君」で、もう一人は「山南さん」なんだよ?
競馬大陸のIPアドレスは「124.248.152.113」なのだが、このIPとまったく同じ同一IPは残念ながら競馬検証.comのDBから発見できなかった。
…が、面白いことに既に閉鎖している「競馬会 百式」という競馬予想サイトが偶然なのか「競馬大陸」と同じ「KAGOYA」のレンタルサーバーを使っていて、「競馬会 百式」のIPアドレスは「124.248.152.192」だったのが確認できている。
つまりこの「競馬会 百式」のIPアドレスは、かなり「競馬大陸」と似ているのだ。
そしてその類似IPだった「競馬会 百式」は、「競馬スピリッツ」を運営している株式会社オフィスエムの運営していた競馬サイトだったのだ。
つまり、もしかすると「競馬大陸」は株式会社オフィスエムと何らかの繋がりがあるかもしれない。ってことになる。
競馬大陸の会社概要を見ると、競馬大陸の運営会社は「ワールドスタンダード」という、法人名なのかなんだか分からない名称が書いてあり、これまで競馬検証で確認した株式会社オフィスエムのサイトは、どれも「株式会社オフィスエム」という社名が記載されていたのだが、この「競馬大陸」から運営方針が変わって今後は社名を書かないことにしたのかも?しれないし、全くの無関係なのかもしれない。
ただ、「億千万.com(億千万ドットコム)」というオフィスエム系のサイトのサイトソースを見ると、なんかやはり「競馬大陸」と似ているんだよな・・・
勘違いなのだろうか? …決定的証拠はまだ見つかっていない。
「競馬検証.com」では引き続き競馬大陸という競馬予想サイトの検証は続けていくつもりですが、もしも競馬大陸をご利用された方や、被害・不満と思われている方、競馬大陸の「関連サイト情報」などをお持ちの方、または競馬大陸からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。
m(_ _;)m
提供期間:土日2日間
提供内容:利益直結馬対象レースの中から厳選したレースを土日2レースずつ提供
提供券種・点数:馬連5頭BOX 10点
推奨投資金額:1点1000円
料金:1万2800円(税込)
↑コレ以外はメールで告知される。
必中必稼三連単
提供期間:8日間
提供内容:三連単12点 軸1頭相手4頭流し
配信レース数:1日3鞍提供(9R以降)8日間で、全24鞍提供
提供券種・点数:三連単12点 軸1頭相手4頭流し
料金:7万円(税込)
競馬大陸という競馬予想サイトの口コミ情報、競馬大陸の評価・評判、競馬大陸の無料予想の有無、競馬大陸の的中率などを「競馬検証.com」に寄せられた競馬大陸の口コミをはじめ、競馬予想サイトを検証している他サイトでまとめている情報や、実際に私達管理人が登録し、サイト内コンテンツやサポートを検証、予想をたまには自腹で購入して「まとめ」あげようとしております。
競馬大陸の評価検証に対しては、私達管理人の個人的主観はできるだけ除くようにし、様々な競馬大陸情報を「競馬検証.com」にて集約して検証することで、片寄った情報ではなく競馬大陸に対する「口コミ」の総合的な「まとめ」を公平に評価できると判断しております。
また、まだ競馬大陸の情報が少ないようでしたら、情報の収集と検証を只今行っておりますので、いましばらくお待ちください。
もしも「無料情報」や予想結果に対する情報、使ってみた感想をお持ちでしたら情報提供にご協力頂けると幸いです。
尚、競馬大陸への口コミ情報の投稿につきましては「競馬検証.com」のスタッフが「競馬大陸側の投稿」と判断した場合や、明らかに競馬大陸の競合会社の投稿、または競馬大陸の運営者への過剰なプライバシー侵害、営業妨害に値する投稿記事の場合は掲載しないことも御座いますので、予めご了承下さい。
競馬大陸の評価検証に対しては、私達管理人の個人的主観はできるだけ除くようにし、様々な競馬大陸情報を「競馬検証.com」にて集約して検証することで、片寄った情報ではなく競馬大陸に対する「口コミ」の総合的な「まとめ」を公平に評価できると判断しております。
また、まだ競馬大陸の情報が少ないようでしたら、情報の収集と検証を只今行っておりますので、いましばらくお待ちください。
もしも「無料情報」や予想結果に対する情報、使ってみた感想をお持ちでしたら情報提供にご協力頂けると幸いです。
尚、競馬大陸への口コミ情報の投稿につきましては「競馬検証.com」のスタッフが「競馬大陸側の投稿」と判断した場合や、明らかに競馬大陸の競合会社の投稿、または競馬大陸の運営者への過剰なプライバシー侵害、営業妨害に値する投稿記事の場合は掲載しないことも御座いますので、予めご了承下さい。
優良競馬予想サイトを探すなら【競馬検証.com】
無料予想のある、優良競馬予想サイト
-
-
1/24 「中波乱レース」で中京10Rにて574.7倍ついて、最大57万超え。無料予想は土曜が32.5倍。無料予想を1ヶ月間検証した結果、回収率165%となった。…ココの買い目は、ただ良質な血統馬を選ぶのではなく、豊富な知識と裏付けに脱帽する。
-
1/23 「最速攻略ラボ」で小倉7Rにて690.8倍の的中で、500円が34万超の払戻しになった。無料予想の調子も良い。…ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。
-
1/17 「ベーシックヒッター」で723.4倍の3連単と75.7倍の3連複の2券種を当て、最大で合計79万超え。
1ヶ月無料予想を検証。無料予想の実績は全て公開されており、高い回収率は本当だった。…現場の生の直前情報が入ってくる、トレセンに出入りできる人間がいるのも間違いない。 -
-
1/16「スタンダード」では血統背景の見事な分析とわずか12点で477.6倍の配当を当て、最大で47万超となった。いつも勝率や連対率などのデータ頼りではなく、馬場傾向と血統傾向を考えられた、少ない点数の買い目だ。
-
-
1/5 「2ツ星」で中山7Rにて536.0倍。今回も見事な買い目構成で、年始から的中を仕留めた。…1ヶ月以上の徹底検証の末、無料情報の33連複の精度も高く、優良評価が妥当と判断。馬券の組み立て方が上手い。
-
優良競馬予想サイトを探すなら【競馬検証.com】
いつから2になってたの
勝手に何かが当たって、斡旋される。
本当におすすめ、笑って下さい!!!
やり方が汚い。