最終更新日:2023年06月02日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:111,132

個人投資サロンOP(ワンパーソン) という競馬予想サイトの口コミ、評判、評価、無料情報の検証のまとめ

▼ 個人投資サロンOP(ワンパーソン)の競馬予想サイト情報

  • ■サイト名:
    個人投資サロンOP(ワンパーソン)
    ■補足情報:

    閉鎖 元ホースアカデミー

    ■運営会社:

    株式会社サイバーテクノロジー

    ■運営責任者名:

    西窪 大樹

    ■電話番号:

    03-5348-7312

    ■メールアドレス:

    info@umach.net

    ■住所:

    東京都中野区中央2-30-9 リブスタイル中野坂上320

    ■IPアドレス:

    210.129.173.131

▼ 個人投資サロンOP(ワンパーソン)の関連サイト情報

▼ 個人投資サロンOP(ワンパーソン)の競馬検証レポート

  1. 個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)という競馬予想サイト口コミ情報 評判検証した。

  2. 個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)」という競馬予想サイト特商法に基づく表記を見ると、久々に登場した、あの「サイバーテクノロジー」社の運営する競馬予想サイトだった。

    サイバーテクノロジー」と言えば、ターフ(TURF)競馬タウン(KEIBA TOWN)平馬の鉄人うま広場リーク馬券みんなの予想的中.comホースアカデミーKEIBAフリーク(ケイバフリーク)うま一直線、などが過去に「競馬検証.com」でも検証しており、ここ最近は競馬予想よりも「競艇予想」の方が興味あるようで、そちらの動きが活発のようだが、久々にこの個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)で戻ってきたというワケだ。


    で、この個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)がいつリリースされたのかと、個人投資サロンOPのドメイン取得日を見てみると、あれ?…「2015年 08月24日」となっている。

    「2015年 08月24日」とはまた随分と古いな…と、違和感感じたので、改めて個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)のサイトURLを見ると、ドメインが「umach.net」だという。…「unach」ってぜんぜん「oneperson」とからんでないし、もしかして?…「競馬検証.com」のDBで調べて見ると、このドメインは「ホースアカデミー」という競馬サイトで以前使っていたものということがわかった。

    ホースアカデミー」の売り上げが伸びなかったからなのか、サイトリニューアルしても見込みがないと思ったからか知らないが、通常であれば「ホースアカデミー」に登録してたユーザーもいることだから、なんとかサイトは継続運営してリニューアルしていくものだが、今回の個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)は、前サイトのニンテンドーDSの「「脳トレ」ゲームに似た雰囲気だった「ホースアカデミー」」の原型は少しも残さずに、サイト自体を完全に別物にしてしまったようだ。

    (追記:2017/8/16)
    私が「個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン」の検証をしてから、
    わずか3ヶ月も経たずして…

    「逃げる」ように「閉鎖」してしまった。



  3. 個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)という競馬予想サイトはどんなサイト?

  4. 個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)を見ると、いつものことながらますます磨きをかけている、完全に集客用の宣伝ページ(LP)のようなフォーマットで、いつも何か「テーマ」のようなものがあるようだが、今回は「パーソナルトレーナー」ってことらしい。

    どういうことかと言うと、先ず「金が欲しいか?」と聞かれ、次に「3ヶ月みっちり投資を手伝います」…と、ここであの「結果をコミットする」というキャッチフレーズで有名な「RIZAP」を彷彿させるようなパーソナルトレーナーの一例になぞられる。…つまりこの個人投資サロンOP(oneperson)というサイト名の「ワンパーソン(個人)」ってことだ。
    そして「3ヶ月は基本的に無料です」と、まるでジムの会員になるのに「今なら期間限定で無料」と言っているような、そんな「配色」も寄せた感じで今回の個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)はまとまっている。

    下記のような「登録料も会費もサイト利用料もメール配信料も、オール0円!」と、まるで「今なら」とジムの会員にさせるような雰囲気だが、そもそもが「0円」だろうが(笑)
    画像をクリックするとポップアップで表示 

    それともなにか?
    3ヶ月後には「有料」になるのか?
    …と、疑問に思い改めて販売価格はやはり通常の競馬予想サイトの「1pt=100円」のポイント制のようなので、3ヶ月後から「月額会費制」になることはないと思われるが…



  5. 個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)という競馬予想サイトに登録。

  6. …さて、前項目で最後に「ポイント制」なのか「月額会員制」なのかという疑問を持ったまま個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)に登録してみることにした。
    登録には当たり前だが金はかからない。メアドだけを他の競馬予想サイト同様に「個人投資サロンOP」へ送るだけだ。

    メールアドレスを送ると、画面が切替って「会員登録完了」というページになるので、登録しためあどの受信BOXを見ると「自動返信」が個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)から届いている。
    メールはどこも同じような内容なのだが、今回の個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)では「必ず、個別対応の特別期間の3ヶ月以内に、投資することをお勧めします」といった、日本語としては意味がわかるが、その内容は意味不明なことが書いてある。…は?…どこに投資しろと言うのだろうか???



    …なんだか今回の個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)は「ストーリー」を作りすぎててよくわからない。
    …とりあえず個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)の会員ページに入る。

    会員ページでは、早速気になってた「情報を購入する」というボタンを押してみると、普通に料金の記載された課金ページになる。料金を見ると…
    無料どころか、

    最安のプランでさえ10万円か? 高い!!

    …後日確認すると最安で5万のコースもあった。

    情報購入と進むとテレコムクレジットのページになり、私には3ヶ月無料どころか、普通の課金サイトにしか見えなかった。
    一体何が「3ヶ月無料」なんだろうか??

    まさかメルマガを送ってくることを「個人投資サロン」と言っているのか?
    まだよく分からない。



  7. 個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)という競馬予想サイトの「リミット」とは?

  8. その答え」は「OPの使い方」というページにあった。

    …「登録料」とか「メール配信料」ほか、他の競馬予想サイトでも無料なのは当たり前で無料なのだが、ただ、それでさえ個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)では「特別感」を猛烈にアピールしている。まぁ、それは「お得感」をユーザーに感じてもらえるのであれば、それに越したことはないのだろう。

    で、肝心の「3ヶ月リミット」なのだが、
    3ヶ月後に料金が別途発生するわけではない
    ただ、特別な情報であったり、有利な案内であったり、 即対応させて頂く【専用お問い合わせ窓口】であったり、 そういったサービスが受けられません。 つまり、3ヶ月間の特別有利な状況ではなくなり、一般投資家と同じなります。

    …と、解説があるように、ようは「3ヶ月課金(投資)しなかったら優良会員(課金者)として見られないから、メルマガ送信リストから外すよ」というようにも受け取ることができるような内容だった。
    結論言えば、まぁ、あまり気にするようなところでもないのかもしれない。

    課金したければ課金すれば良いし、3ヶ月でよほどサービスが変わるようならば、新しいアカウントで再登録をすれば良いのではないだろうか。


    「競馬検証.com」では引き続き 個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)という競馬予想サイトの検証は続けていくつもりですが、もしも個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)をご利用された方や、被害・不満と思われている方、個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)の「関連サイト情報」などをお持ちの方、または個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。
    m(_ _;)m


  9. 個人投資サロンOP(oneperson/ワンパーソン)の競馬予想と料金プラン

  10. ★1情報
    提供:2レースコロガシ
    券種:基本は三連単(状況に応じて一番可能性の高い券種で提供)
    投資:1レース目のみ2万円
    情報料:5万円

    ★2情報
    提供:2レースコロガシ
    券種:基本は三連単(状況に応じて一番可能性の高い券種で提供)
    投資:1レース目のみ2万円
    情報料:10万円

    ★4情報
    提供:2レースコロガシ
    券種:基本は三連単(状況に応じて一番可能性の高い券種で提供)
    投資:1レース目のみ2万円
    情報料:20万円

    ★6情報
    提供:2レースコロガシ
    券種:基本は三連単(状況に応じて一番可能性の高い券種で提供)
    投資:1レース目のみ2万円
    情報料:40万円

    ★8情報
    提供:2レースコロガシ
    券種:基本は三連単(状況に応じて一番可能性の高い券種で提供)
    投資:1レース目のみ2万円
    情報料:80万円


▼ 個人投資サロンOP(ワンパーソン)の口コミ・評価・評判

1
2
3
4
  • 投稿者 : 名無しさん

    北京?の競馬サイト?になってる?中国語でわからんがw

    個人投資サロンOP(ワンパーソン)の口コミ情報
  • 投稿者 : 個人投資サロンONE PERSON(ワンパーソン)の匿名ユーザーさん  

    「onepersonって件名で競馬サイトからメールが知らない内に届いていましたが、この記事のサイトのようですね。 迷惑メールの類なので明らかに胡散臭い勧誘と思いましたが、実際見てみると益々胡散臭いな こういうところを利用する人なんているのですか?」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「個人投資サロンOP(ワンパーソン)」の口コミ検証
  • 投稿者 : こんなもんさん

    また再開するみたいな事を臭わせてはいるみたいですが、どうなりますかねえ。
    オレは再開されるまでの間、同じサイバーテクノロジーが運営してる競馬タウンの利用を勧めされました。
    業界でも有名なサイトで御座いますって、思いっきり同じ会社紹介しているだけです(笑)
    サイバーテクノロジーの同じ系列サイトに流してるだけ
    それにオレは個人投資サロン使う前に競馬タウン利用してましたけど、ダメダメでしたよ。
    競馬タウンが駄目だったから個人投資サロンを使っていました。
    結局個人投資サロンも金になりませんでしたが…

    個人投資サロンOP(ワンパーソン)の口コミ情報
  • 投稿者 : 匿名さん  

    「運営終了ーー
    せっかくリニューアルしたのに速効で終わったね。寿命はせいぜい3ヶ月くらいてとこ?
    このまま運営しててもしょうがないだろうからこの方が良かっただろうけどー」

    「競馬サイトぶった斬り!」より「個人投資サロンOP(ワンパーソン)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名無しさん

    サイト閉鎖のメールがきた後、会員ページ入れなくなったんだけど俺の残りポイントどうしてくれんだよ! 持ち逃げかよ
    てか、早すぎだろ!!??

    個人投資サロンOP(ワンパーソン)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    先週の的中結果が16戦16勝したというメールが送られてきたのですが本当なんですか?
    全部3連単みたいだし信じられないんですが・・・

    個人投資サロンOP(ワンパーソン)の口コミ情報
  • 投稿者 : 匿名さん  

    「リニューアルしても同じじゃん
    外見だけは変わっても予想のレベルは会員以下と行ってもいい
    予想屋の方がまだ安心感ある」

    「競馬サイトぶった斬り!」より「個人投資サロンOP(ワンパーソン)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名無しさん

    的中実績で3月時点の実績送られて来たんだが、このサイト5月から出てこなかったか?
    3月とかそんなに前ではないと思うけど、管理人さんどう思います?

    個人投資サロンOP(ワンパーソン)の口コミ情報
  • 投稿者 : 個人投資サロンONE PERSON(ワンパーソン)の匿名ユーザーさん  

    「確か毎日情報とかもこのサイトのグループサイトですよね?
    そこで散々やられました。
    最近は競艇のサイトなども作ったりして、利用者からお金をだまし取っているみたいですよ!
    気をつけてください。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「個人投資サロンOP(ワンパーソン)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 匿名で投稿さん  

    「>情報料金=25万8000円→【1万円】!
    ダイヤモンドの新潟の価格につられて参加でした。2Rとも不的中です。やっぱり、ここまで値下がりする時点でおかしいなと思わなかった自分が憎らしいです。そしてこのサイトはもう使いません。」

    「悪質競馬予想checker」より「個人投資サロンOP(ワンパーソン)」の口コミ検証
1
2
3
4

▼ 個人投資サロンOP(ワンパーソン)の口コミを投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競馬予想サイト

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2023/05/28

モーカルという競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

モーカル無料予想(無料情報)も、1ヶ月に及ぶ長期検証を行った。
検証結果は的中率30%の、回収率8%といった、
お世辞にも「まぁまぁ」とも言えない結果となった。

そんなモーカルだが、以下日曜「東京8R 青嵐賞」を検証するのだが、久々に「こりゃあ酷い」と思った買い目であった。

モーカルという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ モーカルの無料予想(2023/05/28)

このレースは、メインのダービーと同じ距離で行われるレースであり、昔からこのレースを見てからダービーの馬券を買うというファンも多い。

レース前のオッズでは外枠の2頭に人気が集中しており、1番人気の◎9エイカイマッケンロに2番人気の〇11エクランドールという、面白くもない選択であった。

まあ▲以下の相手には、6番人気▲1ネイチャーシップ、9番人気△5ダノンターキッシュ、10番人気の穴7ホウオウユニコーン等が選ばれてはいたが、明らかにワイドの高配当を狙った適当なチョイスであることは明らかである。

レース結果は、1着には外枠でも1番人気との同枠である8ドリームインパクト(7人気)、2着には武豊を擁する6キャルレイ(3人気)、そして3着は3エクセレントタイム(4人気)が入り、モーカルが予想した5頭は1頭も馬券圏内に入らないという不測の事態となった。
いや、予想通りの事態というべきであろう。

モーカルが提供したレース

1番人気馬が飛んだ時に同枠が馬券になるなんてことは日常茶飯事だし、10頭前後の少頭数で武豊が騎乗する有力馬を切るなんてことは、ご法度だろ
武豊は下位人気だと馬券圏内には殆ど来ないが、上位人気となると尋常ではない力を発揮する。

実際にGI戦に限ったデータだと、1〜4番人気では1着は90勝あるが、5番人気以下だと0勝という記録がある。
そんなの「常識」なのだが、そんなことも知らないのだろうか。

それにしても、11頭中5頭(1,2人気在中)出して1頭も馬券圏内(3頭)に絡まないとは、どれほどの確率だろうか?
以前のモーカルなら、ここまでの醜態を晒すことはなかったと思うが、あまりに酷すぎてレースを間違えたのかとさえ思った。


2023/05/27

ブレイクホースレーシングという競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

ブレイクホースレーシングという競馬予想サイトのことをある検証サイトでは9戦9勝の、回収率は1358.1%と、満点評価のサイトだと推奨していたのだが、競馬検証.comでも1ヶ月かけて検証すると、8戦1勝の、回収率 9%という、全く別モノと言えるほど乖離した検証結果となった。

一体どうすればこうも検証結果が変わるのか

ブレイクホースレーシングという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ ブレイクホースレーシングの無料予想(2023/05/27)

検証するのは土曜「京都11R 葵S(GIII」の無料予想の検証となり、ダービー週に行われる、3歳春のスプリント王を決めるレースだ。

目下4連勝中のビッグシーザーや、前走を5馬身差の完勝で決めたルガル、行きっぷりの良いモズメイメイ等、錚々たるメンバーが揃った。
ブレイクホースレーシングは、いつもの馬連5頭BOXで推奨してきたのだが、上記3頭の中で唯一買い目から切ったモズメイメイが1着となった。

2,1,3,6,5番人気と選んで、上位人気の中で唯一切った4番人気のモズメイメイが1着となるとは、運の無さに呆れてしまう
このレースの買い目を監修した予想担当のツキの無さに感心する。
こんな予想担当が有料情報も監修しているとしたら皆さんはどう思うだろう?

そもそも、この時期の3歳馬にはまだそれほどの能力個体差は無く、日頃の練習の成果や騎手の技量が成績に現れ易い。
3歳限定戦が無くなった後、夏を超える頃になると馬自身の能力差がハッキリしてくる。

この上位人気6頭の騎手メンバーにおいて、武豊を差し置いて角田和や団野騎手を選択するとは如何なものか?
しかも、前走唯一の桜花賞組であり(この時点でワンランク上だ)、京都内回り1200m戦で行きっぷりが良く鞍上が武豊騎手であれば、切る理由など見つからないはず

そのあたりを踏まえた上で、買い目の予想をしてもらいたいものである。

ブレイクホースレーシングのことを優良と評価している検証サイトがあるが、改めてこのような検証サイトと、競馬検証.com検証結果を見比べてもらいたい