最終更新日:2023年04月01日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:110,397

うまチャンス という競馬予想サイトの口コミ、評判、評価、無料情報の検証のまとめ

▼ うまチャンスの競馬予想サイト情報

  • ■サイト名:
    うまチャンス
    ■補足情報:

    うまファンド、イミグラント、神民寺院、うまファンド、アーク、馬券投資救援船団ノア、ミリオンゴールド、シン・カミウマ、パーフェクトホース、神馬、グランプリ、プラネット、エンペラーホースは全て同一IP 魁!競馬塾、勝馬一徹、競馬覇王伝ワシヅカミも口座番号など同じ。SG競艇投資会、ウルトラ競馬塾も同じグループ

    ■運営会社:

    うまチャンス

    ■運営責任者名:

    鶴賀 慶司

    ■電話番号:

    0120-066-346

    ■メールアドレス:

    info@uma-chance.com

    ■住所:

    東京都渋谷区恵比寿南1-7-8

    ■IPアドレス:

    103.6.62.240

▼ うまチャンスの関連サイト情報

▼ うまチャンスの競馬検証レポート

  1. うまチャンスという競馬予想サイト口コミ情報 評判検証した。

  2. うまチャンス」という競馬予想サイトから、2018年 3月18日 20:12に、突然「競馬投資にスマイルを!」という、 [歓迎]メールが届いた。
    サイト名、まるで最近悪評の多いうまファンド」のようじゃないか。

    メールを開くと「悪質な競馬投資」に騙される人のパターンが8通り並んでいて、「いずれにも該当しなければここから先をお読みいただく必要はありません。」と縦に文字が並んだ怪しいもので、煽ってくる不快なメールだった。

    既に私は「うまチャンス」の会員に 勝手にされているようだ
    画像をクリックするとポップアップで表示 


    メールの先には推奨金額が1万円の馬連で217万払戻し、などといったかなり疑わしい的中実績が並び、最後に「うまチャンス」の料金が紹介されているのだが、見ると「残り参加枠がわずかなため、予告なく値段が変わる」と書いてある。

    …いや、いや、
    こんな「うまチャンス」のような無名な競馬サイトで、「残り参加枠」に殺到すること自体、ありえないし、そもそも「参加したくて参加」したのではなく、「うまチャンス」に勝手に登録したのだろう。
    そんな悪質サイトでなにが「残り参加枠がわずか」だろうか。ウケるわ。
    どこか「うまチャンス」のグループサイトで登録したメアドに、スパムメールを一斉送信しただけだろう。「2018年3月18日20:12」が「うまチャンス」の幕開けなんじゃないか?


    勝手に送られて来たメアドの最後には、「うまチャンス」の口座が書いてある。
    こんないきなり来た迷惑メールで、疑いもなく振込口座に入金する人もいないだろうけど、口座名義は「カ)ジェネシスペイメント」とある。
    聞き覚えのある口座名義だったので、競馬検証.comのデータベースで検索をかけると、「魁!競馬塾」と同じで、口座番号も全く同じだった。



  3. うまチャンスという競馬予想サイトのグループサイト

  4. 「うまチャンス」から突然届いた [迷惑]メールには、リンクが付いており、押すと会員になった覚えがないのに会員ページに入れる。
    つまり、先ずは通常の集客をするより「魁!競馬塾」など、どこかで集めたメアドに対しメールを送って疑い深くないユーザーに課金をさせようという狙いなのかもしれない。

    既に会員登録をされていたので、サイトURLの会員コードを取り除いてアクセスし直すと、登録前も、後も、ほぼ同じで、金をかけていないサイトなのが分かる。


    「うまファンド」のサイトを見ると、サイト内で使用しているキャラ素材が、「うまチャンス」のキャラ素材ソックリ

    他の競馬予想サイトでも、よく見る「イラスト素材」なので同じものを使ってても別に構わないが、「うまチャンス」と「うまファンド」のサイトの形状が似ていることから調べると…「うまチャンス」とも繋がっていることがわかった。


    「うまチャンス」のIPアドレスを調べると「103.6.62.240」という番号で、やはり思った通り悪評サイトのグループだということ分かる。

    このIPと同一IPアドレスの中には、まぁ、競馬予想サイトとして本気でやってるのかも疑わしい予想サイトが数多くあり、「うまチャンス」は普通に見えるが、このグループほど意味不明な怪しい競馬予想サイトを作っているところは無い。…と言っても過言じゃないだろう。…特に「神民寺院」とかね(笑)

    そしてどれも評判が、悪い。

    うまファンド
    神民寺院
    シン・カミウマ
    馬券投資救援船団ノア(NOAH)
    ミリオンゴールド(元・六本木駿馬會)
    馬券救援奉仕団Ark(アーク)
    日本プロ馬券投資協会イミグラント
    グランプリ
    神馬
    パーフェクトホース
    エンペラーホース
    プラネット

    「魁!競馬塾」のIPは「103.6.62.241」で、最後の1桁だけ「うまチャンス」と違うのだが、このIPと同じなサイトは下記になる。「魁!競馬塾」と「うまチャンス」は振込作口座番号が同じだったので、下記競馬予想サイトも同じグループと見て間違いないだろう。
    魁!競馬塾
    勝馬一徹
    競馬覇王伝ワシヅカミ


    …とまぁ、上記のような競馬サイトが、「うまチャンス」との関連グループサイトだ。
    いずれも注意した方が良いだろう。



  5. うまチャンスという競馬予想サイトは怪しい

  6. うまチャンス」は、競馬検証.comのようなサイトで、関連サイトを暴いたり、下記に続くなんとも胡散臭いトコに注目しなければ、まぁごく普通の安っぽい競馬サイトって感じに見えるのだろう。

    だが競馬投資と言う割には「うまチャンス」のドメイン取得日を見ると「2018年 1月30日」なので「投資」としての利率もまだ出せていないほどの出来立てのサイトだったり、

    「うまチャンス」の特定商取引法に基づく表記を見ると、ユーザーに検索され、見つけられたくないからか、なぜか画像にしていたりと、なんとも怪しいところがある。

    「うまチャンス」で記載されている住所も、SOHOのようなのでそこで実際に運営しているのかわからない。


    「うまチャンス」のサイト下部には「プライバシーポリシー」へのリンクがあるのだが、見ると「個人情報を収集し、第三者提供などの利用をする」とか書かれていて、まるで「うまチャンス」が個人情報を横流しするように受け取れる内容であったり、
    個人情報を使って、あらゆる方法で連絡する」という箇所も一体なにをされるのか分からないけっこう、怖い表現だ。
    画像をクリックするとポップアップで表示 
    ↑少し警戒してしまう内容だ。



  7. うまチャンスという競馬予想サイトはウソつき

  8. 「うまチャンス」に会員登録をすると、登録料、月会費、年会費、これらが「タダ」とのことだが、そんなの今時 当たり前で、むしろ有料サイトの方が少ないだろ。

    それに、
    無料情報GET 」とか「20万円が狙える」など、無料予想ももらえるのかどうかも分からない微妙なかんじで、なんとも頼りのない宣言だ。


    …というより私は勝手に登録されていて、メールのリンクコードを押せば「ノーマルコース」で会員ページに入ることができるのだが、サイト内のどこに「無料予想」があるのか全くわからない。

    期間投資商品」というタブを押すと、「うまチャンス」の料金コースが並んでいるだけで、どこにも「無料予想」は無い。
    メールBOX」というのがあったので、しばらく待ってみたが、一向に無料予想がとごく気配はない。

    それどころか、この予想結果を信じる人がいるのだろうか?
    メールBOXには、的中実績の捏造を平気でする悪質な競馬予想サイトでしかお目にかかることのない、かなり怪しい的中実績が毎回メールBOXに送られてくるだけだ。

    …あ、もしかして
    無料情報GET」…「情報」と書いてあるので、そもそも「無料予想」など提供していないってオチだったのか?


    「うまチャンス」の予想家を見てもひどいもので、実在するか否かと言うより、こんな勝手に登録されて、グループサイトは悪評サイトばかりの「うまチャンス」で、信じられそうな要素がまるで無い。ってのもスゴイことである。

    よくもまぁ、このようなサイトが「競馬予想サイト」「競馬投資」とか言えるものだ。


    「競馬検証.com」では引き続き「うまチャンス」という競馬予想サイトの検証は続けていくつもりですが、もしも「うまチャンス」をご利用された方や、被害・不満と思われている方、「うまチャンス」の「関連サイト情報」などをお持ちの方、または「うまチャンス」からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。
    m(_ _;)m


  9. うまチャンスの競馬予想と料金プラン

  10. 「うまチャンス」ははじめから値引きがされているのだが、いつ金額が変わるかわからないようなことが迷惑メールには書いてあった。
    一応、「うまファンド」の料金より少し休めな設定となっており、基本的に同じようなことをやっている。

    有料情報
    ・12週間:84,000円→28,000円
    ・8週間:57,000円→19,000円
    ・4週間:29,700円→9,900円


▼ うまチャンスの口コミ・評価・評判

1
  • 投稿者 : 匿名さん  

    「勝手に登録されてました。知らぬ間にメールがたくさん届いてます。
    以前にこの運営会社のどれかに登録してメアドが流用されたと思われます。」

    「競馬予想評価検証ナビ」より「うまチャンス」の口コミ検証
1

▼ うまチャンスの口コミを投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競馬予想サイト

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2023/03/25

ウマピースという競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

ウマピースという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ ウマピースの無料予想(2023/03/25)

ウマピース無料予想(無料情報)だが、1ヶ月検証が終わり、結果は回収率59%の、マイナス-13万 5000円のマイナス収支。
その後も負け続けている

今回検証する3/25も、3/26も連敗

3/25土曜は、中山10R伏竜ステークスを無料で出していた。
このレースは、同舞台で行われた前走の黒竹賞を3馬身半差で圧勝した7ミトノオーが1番人気になっていた。
条件戦とは言え、当時の2着タイセイマンボも後続に3馬身差をつけていたことを考えると、ミトノオーの強さは誰もが認めるところだ。

今回もミトノオーは、馬の方からグイグイと行きリズム重視で運ぶと3~4角も馬なりで後続を突き放し始め、2着には2馬身半差の完勝となった。

なのにだ、ウマピースの担当者はワイド流しの相手にどころか買い目にも入れていないのである。

ウマピースが提供したレース

この時点で、何故このレースを選んだのかが意味不明だ
7ミトノオーが単勝250円と、オッズ的にも美味しいのにだ。

結果的に7ミトノオーから流したとすれば、2モックモックとの組み合わせ(2-7)で580円もついている。
そうなれば、会員さんも嘸かし満足されたことだろう。

10ベンダバリラビア(3人気)を軸としたことで全てが狂ったのだが、道中は7ミトノオー1頭をマークして進むも、3~4角では馬なりの7ミトノオーに対して、10ベンダバリラビアは押っつけ通しで直線早々に脚が鈍った。
完全な選択ミスである。

◎10ベンダバリラビア(3人気→7着)の相手に
○2モックモック(5人気→2着)
▲11ゴールドバランサー(6人気→13着)
△4モンドプリューム(7人気→9着)

を選んだところを見ると、完全にワイドで少しでも好配当を獲りたいという気持ちが見え隠れしている。
きっと、馬を見ずしてオッズだけを見ていたのだろう。


2023/03/25

うま通という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

うま通という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ うま通の無料予想(2023/03/25)

うま通無料予想(無料情報)だが、03/25は阪神11Rと、中京12Rの2鞍提供。

2023/03/25 (阪神11R)
土曜阪神11R毎日杯(GIII)の3連複無料予想、
在り来たりと言うか、グリグリの1番人気5キングズレインを軸にしていた。
熱発で予定が延びたこと知らなかったのだろう
しかも、馬体減である。

こういうところに、競馬の落とし穴がある。
それでも軸にするか、軸からは落とすか?

案の定というべきか、レースは出負けした上に接触して後方から運び末脚勝負に賭けたが、直線では内にモタれ気味で前走のような脚は見られず12着惨敗(13頭立て)

うま通が提供したレース

仮に、1着になった3シーズンリッチを軸にしていたとしても、2番人気で2着となった8ノッキングポイントを拾えておらず、どちらにせよ不的中という結末。


2023/03/25 (中京12R)
同日中京12Rの無料予想も上がっていたのでついでに。

こちらはワイド5頭BOXで10点という買い目。
3,8,2,1,7番人気ワイド5頭BOXで10点の5頭であるが、馬券に絡んだのはこの買い目の中でも最低人気である8番人気の10シルバーキングダム(2着)と5ソナトリーチェ(3着同着)だ。

5-10という買い目が当たったことには当たったが、10点で870円ではマイナス収支。

残りの馬券に絡んだ2頭も、6ニシノラーナ(10人気→1着)と1ルアル(11人気→3着同着)と人気薄である。
要するに、雨の不良馬場で大荒れのレースになるということを単純に読めていなかったようだ。
もう一頭買い目に入っていれば、余裕でプラスになっていただけに哀れである。

ちなみに翌日翌日3/26は2鞍とも不的中。