最終更新日:2024年03月19日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:114,929

アプリ(APLI) という競馬予想サイトの口コミ、評判、評価、無料情報の検証のまとめ

▼ アプリ(APLI)の競馬予想サイト情報

  • ■サイト名:
    アプリ(APLI)
    ■補足情報:

    閉鎖 Horse(ホース)と同じ運営。金の鞍と同じグループ

    ■運営会社:

    株式会社アシスト

    ■運営責任者名:

    市川 和一

    ■電話番号:

    03-6628-5645

    ■メールアドレス:

    info@apli-invest.site

    ■住所:

    東京都豊島区南大塚2-11-10 ミモザビル3階

    ■IPアドレス:

    172.105.232.12

▼ アプリ(APLI)の関連サイト情報

▼ アプリ(APLI)の競馬検証レポート

  1. アプリ(APLI)という競馬予想サイトの口コミ情報、評判を検証してみた。

  2. アプリ(APLI)」という競馬予想サイトのことは、「Horse(ホース)」という競馬予想サイトに対する口コミ投稿を「名無し」さんから頂いた時に知ることができた。どうも有難うございます。

    「名無し」さんの投稿によると、この「アプリ(APLI)」という競馬予想サイトもHorse(ホース)と同じグループではないかとの事だったので、まずは「Horse(ホース)」と「アプリ(APLI)」の「特定商取引法に基づく表記」を比較してみた。

    比較したところ「Horse(ホース)」と「アプリ(APLI)」の運営社情報はよく似ており、どちらも「株式会社アシスト」という会社が運営していて、所在地も「東京都豊島区南大塚2-11-10 ミモザビル3階」という表記が一致している事が分かった。
    Horse(ホース)の「特定商取引法に基づく表記」
    アプリ(APLI)の「特定商取引法に基づく表記」


    他に特商法の情報が一致する競馬予想サイトがないか「競馬検証.com」のデータベースで調べると「株式会社アシスト」という会社名が一致したのは、オッズマスターウィニングチケットインペリアルホースクラブという事が分かったが、所在地はアプリ(APLI)の「株式会社アシスト」とは異なる場所だった。

    IPアドレスも比較して調べたが、アプリ(APLI)のIPアドレスである「172.105.232.12」は、オッズマスターウィニングチケットインペリアルホースクラブいずれのIPとも関連性は感じれない。
    どのサイトも既に閉鎖しており、私が過去に検証したこれらのサイトと、今回の「アプリ(APLI)」や「Horse(ホース)」とはどうもサイトのスタイルが違うので、たまたま社名が被っただけなのではないかと考えている。


    因みに「Horse(ホース)」のIPアドレスは「172.104.115.48」となっていて「アプリ(APLI)」の「172.105.232.12」と比べると、少しは似ているものの全く同じではいかないのだが「Horse(ホース)」と「アプリ(APLI)」の場合、社名と住所が一致したのだから同一運営の可能性がとても高いだろう。



  3. アプリ(APLI)という競馬予想サイトは「ホース」とソックリ

  4. また「Horse(ホース)」と「アプリ(APLI)」のサイトを構成しているソースコードを見比べると、ソックリだった
    サイト自体も見比べると、Horse(ホース)の上部と、アプリ(APLI)の上部ほぼ同じで、なるほどソースが同じ形になるわけだw

    ソースコードが同じという事は、同じテンプレートを使いまわしているか、同じ所で作ったと見るのが普通なので「Horse(ホース)」と「アプリ(APLI)」は「同じ運営」で間違いないだろう。
    画像をクリックするとポップアップで表示
    ↑どう見ても同じ



  5. アプリ(APLI)という競馬予想サイトはSite(サイト)の系列!?

  6. 前項で「アプリ(APLI)」は「Horse(ホース)」とのグループサイトだという事は書いたが、大元を辿ると「名無し」さんからの口コミ投稿でも指摘があったように「Site(サイト)」という競馬予想サイトの系列だと考えられる。


    まず最初に感じた「共通点」はネーミングだ。
    Horse(ホース)」は「馬」そのものの名称なのでなんとなく分かるが「アプリ(APLI)」と「サイト(Site)」というサイト名は、一見すると競馬予想サイトのタイトルとはあまり思えない。

    コレをタイトルにするか?…というような、意味不明なモノをあえて選んでいる所など、この発想は似すぎだろう。…こんなサイト名の競馬サイトは、なかなか無い。
    …あ、あったな、「DARTS(ダーツ)」…だがそのサイトも「Site(サイト)」の同系列だw


    あと気づいたのが「アプリ(APLI)」と「Site(サイト)」のドメインの表記もよく似ていて「アプリ(APLI)」のドメインは「apli-invest.site」なのに対し「Site(サイト)」は「site-invest.net」となっていて、英語表記のタイトルの後に「invest」なんて付けている。
    アプリーインベスト.サイト」と「サイトーインベスト.ネット」…カナで見ると似てるのがわかる。


    あと、もう1つ同じ特徴がある。
    「アプリ(APLI)」のフッター部分に書かれてある注意書きを見ると「エンターテイメント性の向上の為、記載内容はフィクションであり団体名、個人名は実在しない」という独特な注意書きが書かれているのだが、この内容は「Site(サイト)」でも同じ事を言っているのが確認できる。

    「Horse(ホース)」の注意書きは「アプリ(APLI)」のものと一語一句同じで、それらは「Site(サイト)」の後発されたグループサイトでも全く同じ注意書きを確認できるのだ。

    そもそも、この「記載内容がフィクション」という特徴的な注意書きは、元々「株式会社 常昇社」の競馬予想サイトで使われていた注意書きであり、ソレを一語一句真似て書いているのは「Site(サイト)」の関連サイトでしか目にしたことがない。


    …最後にくどいようだが、あと1つ「Site(サイト)」の共通点を書かせて欲しい。
    「アプリ(APLI)」のトップページ上部にある2つのリンクバナーをクリックして入ったページで、女性の画像男性の画像が使われているのだが、「Site(サイト)」でも全く同じ人物を確認できた。
    同じ「写真素材」を使ってるってことだな。



  7. アプリ(APLI)という競馬予想サイトの「後払い制」のトリック

  8. 「アプリ(APLI)」のサイトに訪れて、最初に誰もが目を引くのはやはり「無料で月間300万円」と書かれてある文言ではないだろうか。

    …だが、ほとんどの人が思うだろう、「本当に月間300万円も実現できるのか?」と。
    それも無料でw

    さらに「無料提供率No.1」やら「サポート率No.1」「実績率No.1」「満足率No.1」と色んな面において「ナンバーワン」を宣言している「アプリ(APLI)」だが、いったい何と比較して誰が選んだのかも分からない。(間違いなく誰も評価していないだろうが)
    「アプリ(APLI)」のこういう表現エンタメ性を向上させる為の「ウソ」だと言うのなら、誰も楽しんでいない「エンタメ性」という表現を「悪用」した、ただの「ウソ」だと言えるだろう。


    …次に、非会員トップの上部に2つのリンクバナーから飛べるページがあったので見てみる。
    まずは左の「300万円獲得へのカウントダウン」とあるバナーから飛べるページだが、
    ここでも出ました「毎週の如く300万円OVER」…
    「誇張が過ぎるのでは?」…と今更言うのもバカバカしい。「冷笑」だ。

    その直ぐ下を見ると、その証拠として配当金300万円相当の「札束の実物と新聞の写真」というのが載せられているが、別にATMからお金おろして新聞と一緒に取れば取れる写真だし、コレのどこが「証拠」だと言えるのだろう?
    そして「アプリ(APLI)」の独自の4つの力に関しての説明もされているのだが、卓越された分析力や優れた情報入手ルートなど、「ありがちな競馬サイト」の「ありがち」な表現…これで「独自」だと言われてもイマイチ説得力に欠ける。


    今度は右の「後払い情報」というバナーから飛べるページを見る。
    「アプリ(APLI)」に登録して3ヶ月目からは「成功報酬制」という「後払い情報」が適用されるシステムを取り入れている。…という、怪しげな話の紹介だ。…競馬予想サイトの「後払い」はよくトラブルが起きて炎上してるので、このような類の誘惑は警戒して読んだ方がいい。
    画像をクリックするとポップアップで表示 
    ↑「危険」な香りのする「後払い情報」という言葉


    「アプリ(APLI)」での後払いは情報の参加料金はかからないが、「アプリ(APLI)」が掲げた目標金額を達成する事ができれば料金が発生し、逆に目標金額を達成できなければ1円も支払う必要はないといったのもで、大体の後払い制を採用している競馬予想サイトと同じシステムなのがわかる。

    …一見安心感のある体制のようにも感じるが、「後払い」というのはトラブルが多いので安心するのは禁物だ…
    近年では情報料金はかからないと言いつつも、事務手数料として数万円取ろうとする「競馬投資 高配当」のような競馬予想サイトもあるし、…おっと、「競馬投資 高配当」は「Site(サイト)」の「株式会社セカンド」の運営だった(笑)
    …果たして「アプリ(APLI)」は大丈夫なのか?と、調べると「それっぽいこと」を「アプリ(APLI)」も言っていたので、この件については後で詳しく紹介しよう。


    次に「アプリ(APLI)」の「成功報酬制」についての説明があった。
    「悪徳競馬情報会社との違いを証明する目的」などと偽善者?風なことが述べられているが、それにはまず「情報料料金など受け取らず」低リスクで的中精度を証明したい。などと書かれており、それが事実なら素敵な話なのだが、
    たしかに情報料は取っていなかったが、やはり「アプリ」は「サイト」と繋がり、その「サイト」は先ほどの「競馬投資 高配当」と同じ運営社だから期待もしていなかったのだが、やはり「競馬投資 高配当」と同じように「情報提供手数料」は取っていた。後ほど



  9. アプリ(APLI)という競馬予想サイトの表現はやりすぎ?

  10. 「アプリ(APLI)」が素晴らしいユーザーに優しい競馬サイトに見える「損失を追っている会員を救済する目的」などという「スバラシイ目的」があるらしいのだが、優良会社を自ら名乗る競馬予想サイトの典型とも言える主張で、その為に「成功報酬制」という「後払い制」を用意したと言うのだが、実際はボランティアじゃないんだから「情報提供手数料」という名目でちゃんと料金を取っている。
    なので「はいそーですか、素敵な目的を掲げてる」と素直に思えないだろう。


    それと「アプリ(APLI)」に掲載されてあるユーザーボイスに乗ってる1番下の男性の顔写真なんだが、この画像は偽物だろう。
    競艇検証.comで「株式会社サイバーテクノロジー」が運営する競艇ライフという競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)の、登録前ページのトップページに載っている男と同一人物だった。
    見るからに「素材サイトのモデル」っといった感じの人物だろう。この男性がプライベートで「アプリ(APLI)」という競馬予想サイトの会員をやっていたとでも言うのだろうかw ありえない。…なので他の人物もどうせ素材サイトから仕入れた偽会員がぞうだろう。そもそも会員が自ら頼まれてもいない写メなんて送るわけがないだろう。


    …そのように色々とボロがある「アプリ(APLI)」なのだが、「アプリ(APLI)」利用者の「2017年10月〜12月」て集計した3ヵ月の資産増加傾向の統計というグラフってのもオカシイ。

    集計した期間が、2017年10月〜12月との事なので、「アプリ(APLI)」の運営期間を調べるためにドメイン取得日を調べると、意図的に確認できないようにしたのか「不明」と表示されてしまう。

    別の方法で調べると、「アプリ(APLI)」のドメイン取得日は「2017年 09月14日」だという事が分かった。
    つまり「アプリ(APLI)」は、最短でもこの日にドメインを取得して運営する事が可能になるという事になるので「2017年10月〜12月の集計期間」というのは、ドメイン取得日以降なので特に問題はなかった。

    ただ、その後に紹介されていた内容の「アプリ(APLI)」の利用者で100万円以上の増加割合は92%も占めているらしく、ほとんどの会員が儲かっている…というのは、とても信じられるものではない。
    画像をクリックするとポップアップで表示
    ↑この割合おかしいだろう?

    100万円以上の増加割合の会員が92%いるのに対して、50万円未満の会員が8%との事だが、50万円以上100万円未満の会員は「いない」と言うのか?

    こんな「ウソ」の割合考える前に「算数」を勉強した方がいいだろう。



  11. アプリ(APLI)という競馬予想サイトに既に登録済みだった!?

  12. 「アプリ(APLI)」の登録方法は登録フォームがメールアドレスの入力欄のみとなっていて、メールアドレスのみで登録可能な従来の競馬予想サイトと同じだが、最初に「アプリ(APLI)」に登録しようとした時「入力されたメールアドレスは既に登録されています」と表示された。
    確かに「Horse(ホース)」に登した時のアドレスだったので、「ホース」への1回目の登録で「登録済」とされた別のアドレスで登録すると、やはり同じように「登録済」となってしまう。
    画像をクリックするとポップアップで表示

    …考えられる事は、恐らく別サイトに登録されたメールアドレスを流用して勝手に登録扱いにされてるか、一番可能性として高いのはSite(サイト)を含むグループサイトに登録したアドレスを重複させないようにしているのだろう。

    さらに別のメアドで登録を試すと、メールアドレスを送信すると今度はエラー画面にはならず、仮登録完了の画面となり、その後に送られてくる仮登録メールの本登録用リンクからログインすると「アプリ(APLI)」に登録する事ができた。



  13. アプリ(APLI)という競馬予想サイトの会員ページを検証

  14. 「アプリ(APLI)」への会員登録を済ませ、会員ページを散策してみた結果、無料予想の存在はあるっぽいが、推奨穴馬や鉄板馬、見解、回顧といった、その競馬予想サイトの知識量を測れるような無料コンテンツは皆無だった。
    現在「アプリ(APLI)」の原稿を執筆しているのは2018年 02月14日なんだが、今の段階では無料予想、ポイント情報の存在は確認できるものの、提供内容の公開まではされていない。
    情報の公開日は「Horse(ホース)」と同じで、レース前日の19議時以降らしい。

    そして「アプリ(APLI)」の振込口座情報を調べようとすると、決済代行のテレコムクレジットを利用しているみたいなので本当の口座情報を知る事はできなくなっているが、銀行振込の手続きを進めている途中で1行だけの文が記載された白いページになり、結局振込先の情報が分からない。

    コレも「Horse(ホース)」の時と全く同じだ。
    この2サイトがほぼ同時に公開されたのは間違いなく、もしかしてまだ稼働していないのではないだろうか。
    だとすると的中実績や、「線グラフ」なんてのも全てウソってことになる。



  15. アプリ(APLI)という競馬予想サイトズルいトリック

  16. アプリ(APLI)の提供内容が唯一見れる予想情報として「優良投資競馬会社認定情報」というプランがあったので見てみた。
    すると、ここで「アプリ(APLI)」が突然、ランク制をとっている事が発覚した。
    通常、新規会員の場合は「新規会員様ステージ」から始まるらしいのだが「優良投資競馬会社認定情報」の場合だと1つランクを飛ばした「マスターステージ」の情報を受け取れるとの事で、例の参加料は0円の後払い「成功報酬制情報」を受け取れるのだそうだ。

    提供内容を見ると、1日のみの提供で3連単40点前後 3鞍分の情報となっている。
    これを0円で参加できるのかと思いきや、おもいっきり期待は裏切られる事となる。


    情報料金を見ると、通常「24万3000円」の所を「4万2000円」で参加可能となっていて、安くはなっているもの、競馬予想サイトの平均並の料金を払わなければいけない。
    画像をクリックするとポップアップで表示


    どういう事なのか、よく見ると、

    「情報取引料」と「情報提供手数料」が別に設定されているのだ。…ひどいな。

    つまりこの「情報取引料」を差し引いた残りの手数料分(4万2000円)を払わされるとの事だが…コレのどこが「0円で参加」なのだろう。
    「悪徳な競馬予想会社とは差別化したい」とかキレイどと言っていたかと思えば、やはりこんなオチがこれだ。


    あと、
    通常「24万3000円」のところ情報料の20万を負担して、4万万2000円でいいとか言ってるが、情報料の20万円を負担したら「4万3000円」だろう?
    1000円分料金設定ミスってるし、やはり「算数」を勉強した方がいいだろう。
    いい加減なところがかなり多い競馬予想サイトだった。


    「競馬検証.com」では引き続き アプリ(APLI)の検証は続けていくつもりですが、もしも アプリ(APLI)をご利用された方や、被害・不満と思われている方、アプリ(APLI)の「関連サイト情報」などをお持ちの方、または アプリ(APLI)からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m



  17. アプリ(APLI)という競馬予想サイトの札束画像

  18. (追記:2018/9/28)
    AMAYAさんから、アプリ(APLI)のサイト内で使用している「札束画像が怪しい」という、口コミを頂いた。

    指摘されている札束画像を見ると、この画像、アプリ(APLI)がわざわざ手の込んだ加工とかしてるとか言うより、そもそもこの画像は「お金の写真素材」で、誰でも使うことができる「素材」だということが分かった。
    画像をクリックするとポップアップで表示 
    ↑人物画像も札束画像も全てこのような「写真素材」だ。



  19. アプリ(APLI)という競馬予想サイトの競馬予想と料金プラン

  20. 無料予想の提供は、複数あるのだが、残念ながら検証した予想は全て外れていた。
    ただ提供される鞍も違うし、券種もバラバラなので、仮にアプリ(APLI)の無料予想の精度が高かったのなら「無料予想」で遊ぶのはアリかもしれない。


    1pt=100円

    ポイント情報
    ・単勝・複勝 渾身の単複制覇計画
    ・馬連・馬単 Y氏の金色エンブレム
    ・三連複 四天王マスターズ
    ・三連複 ≪解析≫三連単ジェネレイター
    ・三連単 関係者極秘暴露

    ・優良投資競馬会社認定情報
    提供レース 日曜日3鞍
    券種 3連単40点
    投資金額 計3万円前後
    推定配当 80万円〜120万円
    料金 正規価格24万3000円→4万2000円(情報提供手数料)
    ※情報取得料、情報提供手数料は別


▼ アプリ(APLI)の口コミ・評価・評判

1
2
3
4
5
6
...
8
  • 投稿者 : 名無しさん

    サイトの閉鎖のやり方が、詐欺。

    アプリ(APLI)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    お、サイトにアクセス出来ないけど閉鎖したなー

    アプリ(APLI)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    ポイント買おうとしたら「今購入はできない」って出た、俺だけじゃないんだな、もう潰れるサイトか

    アプリ(APLI)の口コミ情報
  • 投稿者 : ★共有情報さん

    俺はこういうサイト使う場合、使い続けたいサイトはフリメで再登録してますよ。
    このような屑サイトは無料予想だけ見て、外れたら1回で終わり。
    使えないサイトだったらこのまま放置してますね。

    アプリ(APLI)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    自分は登録して3日でメールが届かなくなりました。多分ドコモの方で切られたんだろ。

    アプリ(APLI)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    問い合わせに「参加したいがポイント買えない」ってメール送ったら
    「現在、当サイトは通常通り運営しておりますが、決済システムのメンテナンス中となっており情報・ポイントの購入が出来ない状態となっております。」
    それって、業務停止中やんけ。
    銀行にもクレジット代行にもそっぽ向かれたってことやんか…。
    「通常通り運営している」って意味がわからん
    終わっとる

    アプリ(APLI)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    私も無料会員でしたが、3日前から急にメールが来なくなりました。
    ただ下の方と同じように的中実績だけは更新されてます。
    やはりお金を払わない会員はいらないと言う事なんでしょうね。

    アプリ(APLI)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    確かに私も7月に入ってからこのサイトからメールが来なくなりました。
    ただ、的中実績は更新されているので、まだサイトを締めたりはしないと思います。
    もしかすると、長期間ログインしてなかったり、課金してない会員にメールを送らないようにしているのかもしれませんね。

    アプリ(APLI)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    ここ最近急にメールがなくなりました。
    ほかの皆さんはどうですか?
    詐欺で逃亡なのか。

    アプリ(APLI)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    ほんとだよね。マジで金の鞍むかつくわ。
    絶対許せない。
    親玉の金の鞍を何とか潰そう。

    アプリ(APLI)の口コミ情報
1
2
3
4
5
6
...
8

▼ アプリ(APLI)の口コミを投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競馬予想サイト

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2024/03/17

KUROZIKA(クロジカ)という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

KUROZIKA(クロジカ)と言う競馬予想サイトの無料予想(無料情報)は、馬連 ワイドの5頭BOXでの提供(各10点)といった逃げ腰予想なので、まぁこれだけ広ければワイドは当たることもある。が、当たってもほぼ取りガミ

KUROZIKA(クロジカ)の無料予想の1ヶ月検証結果的中率57%(14戦8勝6敗)の、回収率35%といったもので、一見当たってるようにも見えるが、これでは回収が追いつくことはない。

今回検証する買い目は、2024/03/17の中山11Rで提供された買い目である。

KUROZIKA(クロジカ)という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ KUROZIKA(クロジカ)の無料予想(2024/03/17)

結果:4-7-2

メンバー的に逃げ先行馬が不在でペースが遅くなるのは戦前から見えていた一戦なら何故先行馬を抑えにいかなかったか?

実際に勝ち馬④シックスペンスはスローペースを3番手でしっかり折り合い抜け出しての勝利。

2着は、まんまとスローペースに落として逃げ粘った⑦アレグロブリランテ。
この馬は新馬戦を勝った後の萩Sで6着と敗れた後、短期放牧に出されていた。
復帰戦の若竹賞で馬体を22kg増と大きく増やしながら2着していたなら、成長していたと判断できたし叩いての上積みも期待できた。

今回も前走と同じ中山1800m、格上挑戦も頭数手頃と見て果敢に挑んできた馬。
調教でもしっかり動けており、展開利も予想できた
ならば、何故この馬をピックアップできなかったか?

3着②ルカランフィーストは、前走で前出⑦アレグロブリランテを負かしていた馬。
言わずもがなコース経験はあった。
2番枠を引いたことで展開利を活かす先行策に出るという予想も出来たはず。
実際に、新馬戦では先行しての勝利もあった。
ローテーション的にも、勝って叩き2戦目のここなら狙えてよかったはず。

KUROZIKA(クロジカ)が提供したレース

何故狙わない?(狙えない?)

推奨馬で敗れた⑤チャンネルトンネルは使い出しが芝の1400m、その後マイルを2戦。
この使い方を見れば、距離が長いことは想像できたはず。
実際に最後はバテてしまっていた。

今回は中山コース、少頭数、展開という要素をもう少し意識すれば何とかなってよかったレースと感じる。



2024/03/17

TEBIKI(テビキ)という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

今回検証するTEBIKI(テビキ)の無料予想(無料情報)は、2024/03/17の阪神11Rで提供された買い目である。

TEBIKI(テビキ)という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ TEBIKI(テビキ)の無料予想(2024/03/17)

結果:2-6-9 シンプルに不的中の原因を考えれば、何故2着⑨ワープスピードが抜けかに尽きる。

この馬は、京都芝3000mの古都Sで3勝クラスを勝ちOP入りした後、長距離重賞の王道であるステイヤーズS(G2)で4着、ダイヤモンドS(G3)で3着と、長距離重賞での実績を積み上げてきていた馬だ。
既に前走では馬券圏内になっているのに…ローテーションもバッチリだが、何故だろう。
普通におさえられる馬のはず

対して推奨されている⑪ゴールデンスナップは、堅実無比の馬ではあったが未だ3勝クラスの馬で格上挑戦。
距離経験も2600mまでしかない。

血統的にこなせるという希望的観測はあったかもしれないが、これらの要素を⑨ワープスピードと比較すれば明らかにこちらが上。
実績が全く劣る

馬券になれば高配当となっていたであろうが、芝の3000m超のレースで牝馬というのは過去の傾向から考えても分が悪い。

果敢に狙った馬券だったかもしれないが狙い過ぎたようだ。

TEBIKI(テビキ)が提供したレース