最終更新日:2024年03月19日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:114,929

競馬インベストメント という競馬予想サイトの口コミ、評判、評価、無料情報の検証のまとめ

▼ 競馬インベストメントの競馬予想サイト情報

  • ■サイト名:
    競馬インベストメント
    ■補足情報:

    公開されてわずか数時間でエラー。閉鎖

    ■運営会社:

    アラバスター株式会社

    ■運営責任者名:

    清水 夏

    ■電話番号:

    記載なし

    ■メールアドレス:

    info@invest.noor.jp

    ■住所:

    東京都中野区中野3丁目36−12

    ■IPアドレス:

    157.7.107.39 (ロリポップ)

▼ 競馬インベストメントの関連サイト情報

▼ 競馬インベストメントの競馬検証レポート

  1. 競馬インベストメントという競馬予想サイト口コミ情報 評判検証した。

  2. 競馬インベストメント」という競馬予想サイトを発見したのは2018年 5月4日で、発見したその日の夕方にはサイトが閲覧できなくなっていた
    画像をクリックするとポップアップで表示 
    ↑わずか数時間で「403エラー表示」になった。


    5月4日は金曜だったので「競馬インベストメント」を公開し、週末にかけて稼ごうとしたのかもしれないが、あいにくバグでも発生したのだろうか、直ぐに閉鎖してしまい、それ以降数日間は「403エラー」で会員登録前ページも見れなくなってしまった。

    もしかすると、サイトリリース前の確認などで一瞬開いたのかもしれないが、1週間も閉鎖していたということは、どうやら本来公開しようとしていた時期じゃなかったようだ。

    1週間ほどして再確認すると、サイトが戻っていた。



  3. 競馬インベストメントという競馬予想サイトはリリースされたばかり。

  4. 「競馬インベストメント」のドメイン取得日を見ると「2005年 11月12日」にロリポップで契約したことになっているが、本当にそんな前からこのこの「競馬インベストメント」があったとは到底思えない。

    「競馬インベストメント」のTOPには「平均収益 月間200万オーバー」とか書いてあるが、私が発見した5/4からしばらく閉鎖していたことは分かっている。
    「月間平均」を出せるほどの期間運営はしていなかったと思うのだが?

    それにだ。
    限定150名」と書いてあり、人数制限が設けられているようだが、もし仮に本当に「平均収益 月間200万オーバー」なのだとしたら、十分に優良サイトで人数制限などなんの意味があるのか分からないし、「150人」なんて会員数はすぐに埋まりそうだが、そうともならずに未だに募集しているようだ。

    それにもし「月間平均」を出せるほどの長期運営しているのだとしたら、「評価サイト」に「競馬インベストメント」の評価があってもおかしくないのだが、「競馬インベストメント」について検証している評価サイトが無いというは、この「競馬インベストメント」がいかに検証するまでもない小規模な予想サイトだということなのだろう。



  5. 競馬インベストメントという競馬予想サイトの運営者

  6. 「競馬インベストメント」の特定商取引法に基づく表記を見ると、「競馬インベストメント」の運営会社は「アラバスター株式会社」となっている。

    ネットで探してみたが、見つかったのは八王子にある不動産業をやる会社。競馬検証.comでは恒例となった国税庁のサイトでも検索してみたが、先ほどの「八王子のアラバスター(株)」が見つかっただけだ。続けて住所でも検索をかけたが、そんな会社は見当たらない。

    本当に実在する会社なのだろうか?


    「競馬インベストメント」への会員登録には、電話番号登録もさせるような怪しい「競馬インベストメント」だから、この特商法に基づく表記の情報も怪しく思えてしまう。



  7. 競馬インベストメントという競馬予想サイトに登録してみた

  8. 「競馬インベストメント」への登録は、3つの入力枠名前、電話番号、メアドを入力して送信するだけ。

    だが、登録したメアドには返信は1時間待っても何も来ない。

    当然ながら登録した電話番号は登録用の携帯で、何をされるか分からないので、登録してある電話番号以外はかからないようにブロックしている。もしかすると先ほどの電話番号にかけてくるのかもしれないが、出るつもりはない。

    やはり電話番号が必須のようだ。
    怪しいサイトだ。


    「競馬検証.com」では引き続き競馬インベストメントという競馬予想サイトの検証は続けていくつもりですが、もしも競馬インベストメントをご利用された方や、被害・不満と思われている方、競馬インベストメントの「関連サイト情報」などをお持ちの方、または競馬インベストメントからの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m


  9. 競馬インベストメントの競馬予想と料金プラン

  10. 不明


▼ 競馬インベストメントの口コミ・評価・評判

1
  • 投稿者 : 匿名さん  

    「電入系はやめとけ」

    「競馬予想評価検証ナビ」より「競馬インベストメント」の口コミ検証
1

▼ 競馬インベストメントの口コミを投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競馬予想サイト

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2024/03/17

TEBIKI(テビキ)という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

今回検証するTEBIKI(テビキ)の無料予想(無料情報)は、2024/03/17の阪神11Rで提供された買い目である。

TEBIKI(テビキ)という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ TEBIKI(テビキ)の無料予想(2024/03/17)

結果:2-6-9 シンプルに不的中の原因を考えれば、何故2着⑨ワープスピードが抜けかに尽きる。

この馬は、京都芝3000mの古都Sで3勝クラスを勝ちOP入りした後、長距離重賞の王道であるステイヤーズS(G2)で4着、ダイヤモンドS(G3)で3着と、長距離重賞での実績を積み上げてきていた馬だ。
既に前走では馬券圏内になっているのに…ローテーションもバッチリだが、何故だろう。
普通におさえられる馬のはず

対して推奨されている⑪ゴールデンスナップは、堅実無比の馬ではあったが未だ3勝クラスの馬で格上挑戦。
距離経験も2600mまでしかない。

血統的にこなせるという希望的観測はあったかもしれないが、これらの要素を⑨ワープスピードと比較すれば明らかにこちらが上。
実績が全く劣る

馬券になれば高配当となっていたであろうが、芝の3000m超のレースで牝馬というのは過去の傾向から考えても分が悪い。

果敢に狙った馬券だったかもしれないが狙い過ぎたようだ。

TEBIKI(テビキ)が提供したレース



2024/03/17

KUROZIKA(クロジカ)という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

KUROZIKA(クロジカ)と言う競馬予想サイトの無料予想(無料情報)は、馬連 ワイドの5頭BOXでの提供(各10点)といった逃げ腰予想なので、まぁこれだけ広ければワイドは当たることもある。が、当たってもほぼ取りガミ

KUROZIKA(クロジカ)の無料予想の1ヶ月検証結果的中率57%(14戦8勝6敗)の、回収率35%といったもので、一見当たってるようにも見えるが、これでは回収が追いつくことはない。

今回検証する買い目は、2024/03/17の中山11Rで提供された買い目である。

KUROZIKA(クロジカ)という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ KUROZIKA(クロジカ)の無料予想(2024/03/17)

結果:4-7-2

メンバー的に逃げ先行馬が不在でペースが遅くなるのは戦前から見えていた一戦なら何故先行馬を抑えにいかなかったか?

実際に勝ち馬④シックスペンスはスローペースを3番手でしっかり折り合い抜け出しての勝利。

2着は、まんまとスローペースに落として逃げ粘った⑦アレグロブリランテ。
この馬は新馬戦を勝った後の萩Sで6着と敗れた後、短期放牧に出されていた。
復帰戦の若竹賞で馬体を22kg増と大きく増やしながら2着していたなら、成長していたと判断できたし叩いての上積みも期待できた。

今回も前走と同じ中山1800m、格上挑戦も頭数手頃と見て果敢に挑んできた馬。
調教でもしっかり動けており、展開利も予想できた
ならば、何故この馬をピックアップできなかったか?

3着②ルカランフィーストは、前走で前出⑦アレグロブリランテを負かしていた馬。
言わずもがなコース経験はあった。
2番枠を引いたことで展開利を活かす先行策に出るという予想も出来たはず。
実際に、新馬戦では先行しての勝利もあった。
ローテーション的にも、勝って叩き2戦目のここなら狙えてよかったはず。

KUROZIKA(クロジカ)が提供したレース

何故狙わない?(狙えない?)

推奨馬で敗れた⑤チャンネルトンネルは使い出しが芝の1400m、その後マイルを2戦。
この使い方を見れば、距離が長いことは想像できたはず。
実際に最後はバテてしまっていた。

今回は中山コース、少頭数、展開という要素をもう少し意識すれば何とかなってよかったレースと感じる。