うまうま広場という競馬予想サイトの口コミ情報、うまうま広場の評価・評判、うまうま広場の無料予想の有無、うまうま広場の的中率などを「競馬検証.com」に寄せられたうまうま広場の口コミをはじめ、競馬予想サイトを検証している他サイトでまとめている情報や、実際に私達管理人が登録し、サイト内コンテンツやサポートを検証、予想をたまには自腹で購入して「まとめ」あげようとしております。
うまうま広場の評価検証に対しては、私達管理人の個人的主観はできるだけ除くようにし、様々なうまうま広場情報を「競馬検証.com」にて集約して検証することで、片寄った情報ではなくうまうま広場に対する「口コミ」の総合的な「まとめ」を公平に評価できると判断しております。
また、まだうまうま広場の情報が少ないようでしたら、情報の収集と検証を只今行っておりますので、いましばらくお待ちください。
もしも「無料情報」や予想結果に対する情報、使ってみた感想をお持ちでしたら情報提供にご協力頂けると幸いです。
尚、うまうま広場への口コミ情報の投稿につきましては「競馬検証.com」のスタッフが「うまうま広場側の投稿」と判断した場合や、明らかにうまうま広場の競合会社の投稿、またはうまうま広場の運営者への過剰なプライバシー侵害、営業妨害に値する投稿記事の場合は掲載しないことも御座いますので、予めご了承下さい。
投稿者:名無しさん
「タレこみ」より「うまうま広場」の口コミ検証
「一攫千金」はもちろん的中しませんし、「魂の三点勝負」も全く的中率は高くありません。
サイトのおすすめや買い目を鵜呑みにするとお金が減っていくばかりですよ。
勘違いしないでもらいたいのは、このサイトは使い方次第ということです。
個人的にはとてもありがたいサイトで、出来るだけ長く続けて欲しいと思っています。
皆さん、グットラック。
投稿者:名無しさん
「タレこみ」より「うまうま広場」の口コミ検証
やっぱり皐月賞外しましたね~。
ここは実際に的中したとき(的中実績に載ってるものとは違いますよ)の連対データを取ると、
1人気-2~3人気:50%
1人気-4~6人気:25%
1人気-7~8人気: 5%
2人気-3~5人気:19%
上記以外:1%(ほぼ来ないマグレ)
こんな感じですもんね。
要するに、1人気が連対しないと80%が外れるっちゅうわけですよ。
ほとんどの軸馬が1人気になってますし、たまに3・4人気を軸にしてることがありますが的中するのは相手が1人気か2人気のときだけです。
不思議なことに、華麗な的中実績のなかには馬連7人気-8人気(安田記念)や未だかつて一度も見たことない2桁人気(そもそも買い目にほぼ入ってない)の連対なんて、マグレ運を使い果たしたようなものをいくつも見つけることができますがね(笑)。
投稿者:名無しさん
「タレこみ」より「うまうま広場」の口コミ検証
4/7中山11RニュージーランドトロフィーG2 不的中(3連単30点)60P
案の定不的中。2人気-1人気-9人気で決まったが、2着の1人気しか当たらず。
馬券ですか?もちろん1円も買ってませんよ。ハズレるの分かってましたから(笑)。
桜花賞は3連単3,780円当たってましたけど、2人気-1人気-3人気での決着ですから。
実際にここが当たるときはいつもこんな感じです。
G1は100P(10,000円)で3連単は25~30点くらいなので、どれだけプラスが出ると思います?
的中実績に載ってるようなすごい配当に当たってみたいな~。
投稿者:名無しさん
「タレこみ」より「うまうま広場」の口コミ検証
後、ここは軸の馬番の間違いがものすごく多いから気を付けて。
訂正のメールなんかが来たことは一度もないね。
馬名はあってるからサイト側へ連絡したことないけど、他に指摘する人間が誰もいないのかな?
もしかしたら実際は利用者がほとんどいなかったりして、、、
投稿者:名無しさん
「タレこみ」より「うまうま広場」の口コミ検証
サイトがリニューアルされたよ。
提供するレース数が減って、メインレースの価格が全体的に高くなった。
予想の質はそう変わりないように思う。
的中実績を見ると驚くほど素晴らしいんだけど、自分がやると不的中・低配当なのは相変わらず。
ただ、長いこと利用してきた分ここの傾向というか特徴がつかめてきて、今年になってから毎月プラス収支になった。
的中実績を鵜呑みにしてこのサイトにはかなり損させられたので取り返させてもらうつもり。
投稿者:名無しさん
「タレこみ」より「うまうま広場」の口コミ検証
12/28は全ての提供するレースが無料だった。
中山・阪神各4レース提供で、的中したのは2レースだけ。
配当も馬単1,490円と1,190円(8点)。
以前に自分で全レースを購入してみたことがあるんだけど、同じような結果だったね。
半年ほどやってるけど、的中実績に載ってるような高配当が出たことは1度もないよ。
ちなみに有馬記念とホープフルSも無料提供されたけど両方不的中だった。
自分が始めてから掲載された的中実績が後から捏造されたことはないと思う。
今後も定期的に監視するつもりだけど、ただこれ誰も購入しなかったレースを高額的中したことにはできるんじゃないかな。
不的中の場合にポイント返還されるのは結構なんだけど、馬券代が返ってくるわけじゃないから実際の的中率と配当では続けるのは厳しいね。
投稿者:名無しさん
「タレこみ」より「うまうま広場」の口コミ検証
11月が終わったけどやっぱりメインレースで配当3,000円以上は出せなかった。
2,000円以上でさえ数えるほどで、全て2,500円以下。
8/27札幌キーンランドカップで馬連4,570円を最後に一度も出てない。
的中実績によると、それまでは年間を通してほぼ毎回3,000円以上の的中を出してるのになぜだろう。
おかしい。
投稿者:名無しさん
「タレこみ」より「うまうま広場」の口コミ検証
11Rだけ的中実績を調べたんだけど、8月半ばを境に全然成績が違う。
なんでこんなに差が出てるんだろう。
とてもじゃないが今の的中率と配当では、回収率100%は超えない。
投稿者:名無しさん
「タレこみ」より「うまうま広場」の口コミ検証
メインレース(11R)の成績報告
9月:全22回 的中10回
10月:全22回 的中3回
11月は3.4.5日の6回で的中は1回のみ(京王杯2歳S)。
全て配当は2,000円未満だった。
100PのG1はスプリンターズS・秋華賞・菊花賞が不的中で、天皇賞秋が的中(馬連900円)。
以前の的中実績をみると、常に50%以上的中していて、馬連で3,000~6,000円台や三連複で10,000円台がばんばん出現。
G1に至っては、80~90%が的中してる。
例えば6/4安田記念で馬連10,480円(7人気-8人気)を的中させたことになってるが、今までの買い目を見る限り軸は1人気か2人気がほとんどで、こんな7人気や8人気が軸になってるのは見たことがない。
投稿者:うまうま広場(umauma)の匿名ユーザーさん
「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「うまうま広場」の口コミ検証
「以前登録してたけど、広告メールかなくなって競馬スピリッツからメールくるようになった。」
投稿者:名無しさん
「タレこみ」より「うまうま広場」の口コミ検証
なんか検証では批判的だから、こんなコメントしても採用されないかな~。
1Rごとの販売で、だいたい15p~40pぐらいで安いです。まぁだいたいが馬連か馬単の6点ですからね。
始めはブロンズクラスでしたが、ポイントを購入せずに無料提供レースを利用しただけで、次の日にはシルバークラスになってました。
どんな基準なのかは不明ですが、別に料金が上がるわけでも提供されるレースが変わるわけでもないです。
他の予想サイトみたいに、三連単で超高額配当とかはありませんが、自分でやりたいレースが選べて、外れたらポイントが返還されるので、小さく楽しんでいます。