最終更新日:2023年06月02日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:111,132

優良の競馬予想サイトと評判の、無料競馬サイト

▼ 優良の競馬予想サイトを、選び抜きました。

競馬予想サイトで「優良競馬予想サイト」として太鼓判を押せる競馬 サイトはなかなか無いです。

我々「競馬検証.com」が1つの競馬予想サイト検証する時、先ずはウェブ上の情報や、競馬検証サイトでの評価、評判を収集 して検証します。
しかしそれだと最近多くなった「競馬予想サイトの運営社が自社で運営 する評価サイト」や、広告依頼をしている競馬予想サ イトの場合、かなり肩入れした評価になっているので、 正しい評価を得られません

そこで、我々は自ら競馬サイトに登録するのは勿論、登録後には無料予想の予想精度を検証します。高額予想には手を出しませんが、低額予想で あれば実際に課金をして精度を検証したりもします。

その他に「Yahoo!知恵袋」や競馬ブログ、掲示板やSNS等の競馬情報サイトなどの評価や、予想の的中率、ユーザーを楽しませる為の無料コンテ ンツの有無、「特定商取引法に基づく表記」の表記内容の偽りが無いか、予想サイトのドメイン取得日などを確認して、サイトがリリースされる 前に的中実績が出ていないか。などという、矛盾点なども、平均にして1サイトにつき6 〜10時間の分析、当サイトに送られてくる情報の信憑性なども含めて1 週間〜1ヶ月以上かけて予想サイトの検証を行います。

ここまでやると、口コミ情報や、他サイトでの評価による「優良サイト/悪評サイト」という評価をかなり客観視して 「競馬検証.com」独自の判断基準により評価をつけられます。

最終的には管理人の意思や決断により、評価をつけるわけですが、なんの根拠もなく個人的な好き嫌いで判定はしておりません。
その後もユーザーによるタレコミ情報などを頂ければ、何度でも細かく見直し、必要があれば改稿をしています。

当然ながら、一時は「優良」として評価していたサイトでも、運営不振の情報や、不的中率が「被害レベル」ともなれば、「検証中」をすっ飛ば して「悪評」入りすることもあるし、また逆も然りです。
ただ、悪評から優良への見直しは、そう簡単にはいかないですね。

たまに悪評の削除依頼や、圧をかけてくるような口コミもありますが、そのような依頼等は一切受け付けてません。
「競馬検証.com」は、徹底した主義を貫いた検証を基に、「優良」と判断し たサイトを選定しております。
※ 尚、予想サイトでのトラブルなどは当サイトでは一切責任を負いかねます。全ては自己判断になりますのでご了 承下さい。

▼ 優良・競馬予想サイト一覧

  • 1
    けいばーの。

    けいばーの。の特徴と総合評価

    けいばーの」という競馬予想サイトは無料予想の長期検証で1ヶ月の検証結果、高い回収率となり、その後も続いた。
    そんな「けいばーの」は無料予想だろうと推す理由を見解で説明してくれているので、安心だ。会員登録前には競馬素人の人にも分かりやすくかなり長い漫画で解説されている。

    けいばーの。の直近の検証結果

    1ヶ月以上無料予想を検証 して、無料の回収率は162%。検証後も的中が続き、手堅くも取りこぼさない安定感はバツグン。どの無料情報にも必ず載ってる短評(短くないw)も、有益情報で必見だ。
    また、5/28には「ルーキーカップ」で東京3Rにて143.0倍(わずか20点)、同日の東京12Rでは579.8倍(20点)を的中をさせ、安心の少額賭け金の300円で、合計21万 6840円の払戻しとなった。

  • 2
    ウマトク

    ウマトクの特徴と総合評価

    ウマトクのことは3ヶ月もかけて無料予想の長期検証をした。その結果、無料予想としては文句ない結果が続き有料に参加。…初回、新規会員は誰でも参加できる「クイックマネー」というコースで、なんと239.9倍77.5倍とW的中で超好スタートとなる。初回会員登録時には2万円分のポイント還元がある。

    ウマトクの直近の検証結果

     5/28 には「マルチゴールド」というコースにて293.7倍(24点)の的中となり、1点900円で買っていた場合26万 4330円獲得となった。
    平日は地方競馬、土日は他と同じで中央競馬の予想を提供。予想に見解などは載っていないが、3ヶ月も無料予想を検証した結果、安定した回収率と断定する。

  • 3
    ターフビジョン

    ターフビジョンの特徴と総合評価

    ターフビジョンという競馬予想サイトは、モバイルの無かった2013年から続いている老舗サイトで、何度かデザインのリニューアルはしているものの、充実した無料コンテンツや、競馬予想の裏付けとなるターフビジョンの情報力は今まで通り衰えることは一切ない
    審査基準の高いYahoo!にも認定されていることで、証明されている運営社への安心感などは、長い間運営を続けられているターフビジョンならではの強みと言える。

    ターフビジョンの直近の検証結果

     5/27 には京都3Rにて「最速攻略ラボ」で686.0倍の高配当がつき、500円が34万超えとなった。
    無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。

無料予想のある、優良競馬予想サイト

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2023/05/28

モーカルという競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

モーカル無料予想(無料情報)も、1ヶ月に及ぶ長期検証を行った。
検証結果は的中率30%の、回収率8%といった、
お世辞にも「まぁまぁ」とも言えない結果となった。

そんなモーカルだが、以下日曜「東京8R 青嵐賞」を検証するのだが、久々に「こりゃあ酷い」と思った買い目であった。

モーカルという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ モーカルの無料予想(2023/05/28)

このレースは、メインのダービーと同じ距離で行われるレースであり、昔からこのレースを見てからダービーの馬券を買うというファンも多い。

レース前のオッズでは外枠の2頭に人気が集中しており、1番人気の◎9エイカイマッケンロに2番人気の〇11エクランドールという、面白くもない選択であった。

まあ▲以下の相手には、6番人気▲1ネイチャーシップ、9番人気△5ダノンターキッシュ、10番人気の穴7ホウオウユニコーン等が選ばれてはいたが、明らかにワイドの高配当を狙った適当なチョイスであることは明らかである。

レース結果は、1着には外枠でも1番人気との同枠である8ドリームインパクト(7人気)、2着には武豊を擁する6キャルレイ(3人気)、そして3着は3エクセレントタイム(4人気)が入り、モーカルが予想した5頭は1頭も馬券圏内に入らないという不測の事態となった。
いや、予想通りの事態というべきであろう。

モーカルが提供したレース

1番人気馬が飛んだ時に同枠が馬券になるなんてことは日常茶飯事だし、10頭前後の少頭数で武豊が騎乗する有力馬を切るなんてことは、ご法度だろ
武豊は下位人気だと馬券圏内には殆ど来ないが、上位人気となると尋常ではない力を発揮する。

実際にGI戦に限ったデータだと、1〜4番人気では1着は90勝あるが、5番人気以下だと0勝という記録がある。
そんなの「常識」なのだが、そんなことも知らないのだろうか。

それにしても、11頭中5頭(1,2人気在中)出して1頭も馬券圏内(3頭)に絡まないとは、どれほどの確率だろうか?
以前のモーカルなら、ここまでの醜態を晒すことはなかったと思うが、あまりに酷すぎてレースを間違えたのかとさえ思った。


2023/05/27

ブレイクホースレーシングという競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

ブレイクホースレーシングという競馬予想サイトのことをある検証サイトでは9戦9勝の、回収率は1358.1%と、満点評価のサイトだと推奨していたのだが、競馬検証.comでも1ヶ月かけて検証すると、8戦1勝の、回収率 9%という、全く別モノと言えるほど乖離した検証結果となった。

一体どうすればこうも検証結果が変わるのか

ブレイクホースレーシングという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ ブレイクホースレーシングの無料予想(2023/05/27)

検証するのは土曜「京都11R 葵S(GIII」の無料予想の検証となり、ダービー週に行われる、3歳春のスプリント王を決めるレースだ。

目下4連勝中のビッグシーザーや、前走を5馬身差の完勝で決めたルガル、行きっぷりの良いモズメイメイ等、錚々たるメンバーが揃った。
ブレイクホースレーシングは、いつもの馬連5頭BOXで推奨してきたのだが、上記3頭の中で唯一買い目から切ったモズメイメイが1着となった。

2,1,3,6,5番人気と選んで、上位人気の中で唯一切った4番人気のモズメイメイが1着となるとは、運の無さに呆れてしまう
このレースの買い目を監修した予想担当のツキの無さに感心する。
こんな予想担当が有料情報も監修しているとしたら皆さんはどう思うだろう?

そもそも、この時期の3歳馬にはまだそれほどの能力個体差は無く、日頃の練習の成果や騎手の技量が成績に現れ易い。
3歳限定戦が無くなった後、夏を超える頃になると馬自身の能力差がハッキリしてくる。

この上位人気6頭の騎手メンバーにおいて、武豊を差し置いて角田和や団野騎手を選択するとは如何なものか?
しかも、前走唯一の桜花賞組であり(この時点でワンランク上だ)、京都内回り1200m戦で行きっぷりが良く鞍上が武豊騎手であれば、切る理由など見つからないはず

そのあたりを踏まえた上で、買い目の予想をしてもらいたいものである。

ブレイクホースレーシングのことを優良と評価している検証サイトがあるが、改めてこのような検証サイトと、競馬検証.com検証結果を見比べてもらいたい