最終更新日:2023年06月02日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:111,132

競馬予想サイトの無料予想を検証した、検証結果を一覧にまとめました。

▼ 競馬予想サイトの無料予想(無料情報)を検証

  1. 競馬予想サイトの無料予想の検証について

    競馬予想サイトの無料予想を検証する

    競馬予想サイトを使う前に、無料予想を試すべし。

    競馬予想サイトを検証する上で、コンテンツの充実度や使いやすさ、対応速度など色々と検証材料があり、判断基準も様々だが、最も重要なのが何と言っても無料予想の予想精度だろう。

    無料予想の長期検証から炙り出される競馬予想サイトの「予想の精度」は、これから使うかもしれない無料予想サイトの判断材料として、ごまかしの利かないデータとなるので、先ずは無料予想から試してみるといいだろう。


    競馬予想サイトの無料予想とは?

    競馬予想サイトが提供している無料予想というのは、利用者に予想サイトを使ってもらう前の「お試し予想」なので「有料予想」と比べると無料予想の質は劣るのではないか?と、考える人もいるかもしれないが、それは違う

    例えば食べ物の「試食コーナー」があったとして、「お試し」だがらと言って本来の味より劣るものを試食させるだろうか?…答えは「ノー」だ。
    試食だからと不味いものを提供していたら、客は試食だけで本品を買ってくれないだろう。

    競馬予想サイトの「無料予想」にしても同じだ。
    これから課金する可能性もある利用者に、精度の悪い予想を提供していたら、無料予想だけで離脱してしまうだろう。

    つまり競馬予想サイトの無料予想というのは、基本的にはどこの運営者も「お試し」だからと手を抜いたものを提供することなどなく、むしろ予想担当者としては全力で挑んでいるはずだ。

    それだけに競馬予想サイトの無料予想の精度というのは、競馬予想サイトにとって死活問題なのだ。



    「検証レポート」と「無料予想レポート」の違い

    当サイト(競馬予想サイト検証.COM)では競馬予想サイトを検証する上で、サイトによっては2つのレポートに分けて検証をしている。

    検証レポート

    検証レポート」は、競馬予想サイトの運営会社や所在地、電話番号、IP、またグループサイトが分かるようであれば、過去に検証したグループサイトの情報も交えて調べつくし、非会員ページと登録後の会員ページも徹底的に検証をした検証レポートである。


    無料予想レポート

    無料予想レポート」では検証している競馬予想サイトの無料予想だけを毎週土日にキャプチャ画像を撮り、長期にわたり無料予想の的中結果だけを追い続けたレポートです。



    競馬予想サイトの無料予想の検証方法

    競馬予想サイトの無料予想だけを長期間検証を行い、最終的にその無料予想の「精度」を数値化したのが「的中率」と回収率」の成績結果となります。

    無料予想の検証期間とは

    検証した競馬予想サイトの無料予想だけを、毎週のように追い続けたのが「検証期間」だ。
    競馬予想サイトの場合、基本的には中央競馬の予想結果だけを検証しており、毎週土日しか行われていないため検証期間も1ヶ月、長い時は2、3ヶ月かけて無料予想の検証を行っている。


    「無料予想」の的中率の検出方法

    的中率」は普通に的中した件数(鞍数)を提供された全鞍数で割って出している。


    「無料予想」の回収率の検出方法

    回収率」は基本的には検証期間中に獲得した払い戻しの総額を、提示された推奨賭金(1点1000円の5点提供なら5000円)の総額で割って出している。
    しかしサイトによっては推奨金額の提示が無いサイトもあるので、その場合は一律1点あたり500円で買ったと想定して算出している。

    また「高配当XXX」のように1鞍で三連複、ワイド、馬連、複勝と、複数の馬券種で提供する競馬予想サイトもあるが、その場合も基本的には推奨金額が提示されているのであれば、検証期間中に獲得した払い戻しの総額を、提示された推奨賭金の総額で割って出している。


▼ 無料予想(無料情報)の検証をした一覧リスト

1
2
3
4
5
6
...
8
【検討中】 横綱ダービー

グループサイトソックリの横綱ダービーは、YouTubeなど各メディアで紹介されているとか、自ら公言しているが、そのような形跡は一切見つからない。…横綱ダービーの検証日に情報検索すると、何も無かったのが、数時間後には大量に絶賛サイトが出てきたから笑える。…どう見ても公開されたばかりだったのに、半年以上も前から利用者の口コミが投稿されたことになっている。

横綱ダービーという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

無料予想の検証期間 1ヶ月
無料予想の的中率 30%
無料予想の回収率 54%
【検討中】 ウルトラうま

ある検証サイトで「安定感No1」と書いてあったが、どこが?だろうか1ヶ月の検証結果は、回収率21%の、マイナス-15万 1120円の超マイナス収支だぞ?
検証時、会員数が17人しかいないのに利用者の声は、100個以上あって、会員数と投稿者の数が合わないし、そのようなことを優良評価している検証サイトは、完全にスルーしている。

ウルトラうまという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

無料予想の検証期間 1ヶ月
無料予想の的中率 20%
無料予想の回収率 21%
【検討中】 競馬ライク

競馬ライクという競馬予想サイトは、検証当初、リアル会員数17人しかいなかったのに、いつもの検証サイトにはなぜか口コミが20個以上入っていた(笑)…それに競馬ライクに登録すると「利用者の声」が66個もあった会員数より利用者の声が多いってどゆこと?…もぅ100%捏造じゃん。…「万馬券TOTTA」とソックリで、利用規約も同じ。

競馬ライクという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

無料予想の検証期間 1ヶ月
無料予想の的中率 76%
無料予想の回収率 50%
【検討中】 競馬ファミリー

競馬ファミリーと運営社名が同じということで、1ヶ月かけた無料予想検証でマイナス-17万超え万馬券パークや、マイナス-13万超えウマピース同じ赤字サイトのグループと判明。競馬ファミリー登録時にポイント還元はあるが、検証当時ポイントコースがないので、還元ポイントが使えない。これではもらっても意味がない

競馬ファミリーという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

無料予想の検証期間 1ヶ月
無料予想の的中率 27%
無料予想の回収率 39%

よろずやという競馬予想サイトは、無料情報の予想提供日に数分おきにリロードをし続けて見張っていると、予想の提供が無かったのに後出しすらせずに的中となっていた。的中実績の捏造をする、悪意のある悪質な予想サイトである。
ハナミチという競馬サイトとの様々な類似点からページソースを見比べると激似だった

競馬予想サイトよろずやという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

無料予想の検証期間 1ヶ月
無料予想の的中率 52%
無料予想の回収率 58%
【検討中】 日刊競馬9

日刊競馬9の口コミで多いのは「空売り疑惑」…実際にいつ見てもコースが完売 になっており、口コミ投稿者も見張ってるようだがいつ売ったんだ?…競馬業界に精通してるように書かれているが、読み込むと無料コンテンツも内容が浅く、然程でないことが想像つく。イラストを使い3人の予想家が予想をしているように見せてるが、見解は常に似たような内容で、同じレースを券種ごとに分けてるだけ。

日刊競馬9という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

無料予想の検証期間 1ヶ月
無料予想の的中率 60%
無料予想の回収率 69%
【悪評】 一点予想屋本舗

一点予想屋本舗のドメイン取得日2021年3月25日なのに、過去の的中実績2020年12月27日開催の有馬記念で的中したと堂々と書いているから笑える。サイトが無かったのにどうやって販売したのだ?…2年前の有馬の実績載せているのに、最古の実績では2021年4月3日となってるし、仮に半年も前から公開されていたなら、なぜいつまでも準備中なのだろう。

一点予想屋本舗という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

無料予想の検証期間 1ヶ月
無料予想の的中率 64%
無料予想の回収率 51%

直撃万倍カチカクのことを優良評価にしてる検証サイトが実に怪しい。利用者の声や、直撃万倍カチカク所属予想師の回収率なども実に怪しい
実際、怪しい検証サイトの実績では7戦7勝だったのが、競馬検証.comで検証を開始した途端、1ヶ月無料予想を検証続けた結果は、10戦0勝10敗全敗、的中率0%、回収率0%という酷い有様だった。7戦7勝が一夜にして10戦10敗になるものか?…既に閉鎖した「うまスタ」の類似IPだった。

直撃万倍カチカクという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

無料予想の検証期間 1ヶ月
無料予想の的中率 0%
無料予想の回収率 0%
【悪評】 ウマセラ

ウマセラの検証当初、会員がまだ4人しかいなかったのに、「高額配当をゲットした利用者の声」ではなぜ81個も届いている。会員数と利用者の声の数がまったく合ってない。100%捏造の自作自演が笑える。
1ヶ月かけて検証した、ウマセラの無料予想の長期検証結果は回収率45%

ウマセラという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

無料予想の検証期間 1ヶ月
無料予想の的中率 29%
無料予想の回収率 21%
【検討中】 DKドリーム競馬

DKドリーム競馬の検証時に情報検索をしても1つも情報サイトが見つからなかったのに、DKドリーム競馬の「利用者の声」を見ると、121個もDKドリーム競馬の利用者から投稿されたという絶賛コメントがあった。
ネット上に情報がまったく無い状況で、DKドリーム競馬という競馬予想サイトに辿り着くことさえ不可能だったハズなのに、一体この投稿者たちはどうやって見つけて来たというのか。自作自演なのがバレバレだ。

DKドリーム競馬という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

無料予想の検証期間 1ヶ月
無料予想の的中率 45%
無料予想の回収率 67%
【悪評】 バビロン(BABYLON)

バビロンの検証当時、5ヶ月も前から100万超えを当て続けてるように実績紹介していたが、とても信じられない。…というのも、バビロンは社名も公開しているのでグループサイトがすぐ判明したのだが、1ヶ月半検証して全滅だった「ゴールデンスターズ」の運営社だ。期待などムリな話。実際、無料予想の検証を開始すると(しばらく提供されなかった)8連敗。どうも成長してないようだ。

バビロン(BABYLON)という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

無料予想の検証期間 1ヶ月
無料予想の的中率 0%
無料予想の回収率 0%
【悪評】 ユメウマ

ユメウマを見ると定番のウソついてます宣言」があり、社名は「エウロパ」。今回は地方競馬の予想も出しているが、予想精度はいつものごとく。1ヶ月かけて無料予想の検証をすると、1ヶ月間、全滅という最低なもので、ガチで買ってたらマイナス-19万8000円となってた。

ユメウマという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

無料予想の検証期間 1ヶ月
無料予想の的中率 0%
無料予想の回収率 0%
【悪評】 うまマル

うまマルというグループサイトサイトは、一見、某グループサイトサイトのグループサイトにソックリなのだが、実は意外にもLAP競馬」や「スプラッシュ」といった、全く関係のない別グループサイトということが、振込先口座から判明した。
国税庁サイトも見直すと、

うまマルという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

無料予想の検証期間 1ヶ月
無料予想の的中率 (中)50% (地)59%
無料予想の回収率 (中)20% (地)57%
【検討中】 ウマ番長

ウマ番長という競馬予想サイトは、運営所在地がイギリスのロンドンになっており、他のリサーチ内容からグループサイトが容易に推察できる。ウマ番長の情報検索すると、1つの検証サイトが既に高評価しており、無料予想で10戦9勝の回収率445%だというが、私が検証した途端に負けた。この日は2鞍で回収率54%、その後も続けて1ヶ月検証を続けると、回収率84%の、9万 7220円のマイナス収支となった。

ウマ番長という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

無料予想の検証期間 1ヶ月
無料予想の的中率 67%
無料予想の回収率 84%

競馬ザ・クラス(THE CLASS)の情報検索をすると、どこの検証サイトも記事を書いていない。完全に眼中にないようだ。TikTokから集客しようとしていたが、超つまらないので、フォロワー0人。Twitterからも集客しようとしたようだが、バンされた残骸発見。つまり、完全無名のサイトなのに、なぜか会員が1788人ときた。明らかに会員買っただろ(失笑)だっさ。

競馬ザ・クラス(THE CLASS)という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

無料予想の検証期間 1ヶ月
無料予想の的中率 63%
無料予想の回収率 51%
【悪評】 騏驎(麒麟)

麒麟という競馬予想サイトのことを優良評価している検証サイトが、どうも検証開始日などが不自然で怪しい
競馬予想サイトの麒麟に会員登録してみると、キャリーオーバーという競馬予想サイトに激似で、ページソースを見比べてみるとソース内に共通点がいくつも見つかる。更に検証日、無料予想も見比べると、2鞍とも同じレースで提供していた。

騏驎(麒麟)という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

無料予想の検証期間 1ヶ月
無料予想の的中率 50%
無料予想の回収率 45%

馬クイックは『会員登録で5万円分のポイント還元する』と書いているのに、実際登録すると、10時間待っても還元されずポイント還元はウソだった。…他にも、リアル会員数が5人ほどしかいないのに、会員からのレビューが99個もあったりと、捏造だらけ
1ヶ月かけて検証した無料予想の検証結果は、賭金が44万円以上もかかり、結果マイナス-22万超えの大赤字。

馬クイック(ウマクイック)という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

無料予想の検証期間 1ヶ月
無料予想の的中率 30%
無料予想の回収率 48%

ある検証サイトが、ブレイクホースレーシングの無料予想の検証をしたら9戦9勝の、回収率は1358.1%だった。と言うのだが、競馬検証.comが1ヶ月かけて検証した結果8戦1勝の、回収率 9%だった。
如何だろうか、この違い
ブレイクホースレーシングは、無料予想の1ヶ月検証で全敗の悪評サイトシークレットホースクラブともそっくりで、ソースも文言もまったく同じグループでしたw

ブレイクホースレーシングという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

無料予想の検証期間 1ヶ月
無料予想の的中率 13%
無料予想の回収率 9%
【悪評】 ハナミチ

ハナミチの検証当初、サイトはまだ未完成だった。的中したという日付などハナミチという競馬予想サイトを運営する法人の登記日よりも前だ。
ハナミチを運営する会社の所在地を確認すると、築31年のアパートで疑わしい。…また、ハナミチの電話番号も調べてみると、ある予想サイト1桁違いだった。同グループなのか?

ハナミチという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

無料予想の検証期間 1ヶ月
無料予想の的中率 17%
無料予想の回収率 8%

モーカルという競馬予想サイトは、一見すると詳しく分析された買い目を提供しているように見えるが、実際は競馬場特徴ナビや、JRAのHPからそのまま引用しているだけ。モーカルの利用者の声を検証すると、最古の投稿日が、ドメイン取得日のわずか3日後だった。そんなに早くサイト作って、公開して、予想提供して、的中できるわけないと思うのだが?悪評の多い競馬予想サイトだ。

モーカル地方競馬という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

無料予想の検証期間 1ヶ月
無料予想の的中率 30%
無料予想の回収率 8%
1
2
3
4
5
6
...
8

無料予想のある、優良競馬予想サイト

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2023/05/27

ブレイクホースレーシングという競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

ブレイクホースレーシングという競馬予想サイトのことをある検証サイトでは9戦9勝の、回収率は1358.1%と、満点評価のサイトだと推奨していたのだが、競馬検証.comでも1ヶ月かけて検証すると、8戦1勝の、回収率 9%という、全く別モノと言えるほど乖離した検証結果となった。

一体どうすればこうも検証結果が変わるのか

ブレイクホースレーシングという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ ブレイクホースレーシングの無料予想(2023/05/27)

検証するのは土曜「京都11R 葵S(GIII」の無料予想の検証となり、ダービー週に行われる、3歳春のスプリント王を決めるレースだ。

目下4連勝中のビッグシーザーや、前走を5馬身差の完勝で決めたルガル、行きっぷりの良いモズメイメイ等、錚々たるメンバーが揃った。
ブレイクホースレーシングは、いつもの馬連5頭BOXで推奨してきたのだが、上記3頭の中で唯一買い目から切ったモズメイメイが1着となった。

2,1,3,6,5番人気と選んで、上位人気の中で唯一切った4番人気のモズメイメイが1着となるとは、運の無さに呆れてしまう
このレースの買い目を監修した予想担当のツキの無さに感心する。
こんな予想担当が有料情報も監修しているとしたら皆さんはどう思うだろう?

そもそも、この時期の3歳馬にはまだそれほどの能力個体差は無く、日頃の練習の成果や騎手の技量が成績に現れ易い。
3歳限定戦が無くなった後、夏を超える頃になると馬自身の能力差がハッキリしてくる。

この上位人気6頭の騎手メンバーにおいて、武豊を差し置いて角田和や団野騎手を選択するとは如何なものか?
しかも、前走唯一の桜花賞組であり(この時点でワンランク上だ)、京都内回り1200m戦で行きっぷりが良く鞍上が武豊騎手であれば、切る理由など見つからないはず

そのあたりを踏まえた上で、買い目の予想をしてもらいたいものである。

ブレイクホースレーシングのことを優良と評価している検証サイトがあるが、改めてこのような検証サイトと、競馬検証.com検証結果を見比べてもらいたい



2023/05/28

モーカルという競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

モーカル無料予想(無料情報)も、1ヶ月に及ぶ長期検証を行った。
検証結果は的中率30%の、回収率8%といった、
お世辞にも「まぁまぁ」とも言えない結果となった。

そんなモーカルだが、以下日曜「東京8R 青嵐賞」を検証するのだが、久々に「こりゃあ酷い」と思った買い目であった。

モーカルという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ モーカルの無料予想(2023/05/28)

このレースは、メインのダービーと同じ距離で行われるレースであり、昔からこのレースを見てからダービーの馬券を買うというファンも多い。

レース前のオッズでは外枠の2頭に人気が集中しており、1番人気の◎9エイカイマッケンロに2番人気の〇11エクランドールという、面白くもない選択であった。

まあ▲以下の相手には、6番人気▲1ネイチャーシップ、9番人気△5ダノンターキッシュ、10番人気の穴7ホウオウユニコーン等が選ばれてはいたが、明らかにワイドの高配当を狙った適当なチョイスであることは明らかである。

レース結果は、1着には外枠でも1番人気との同枠である8ドリームインパクト(7人気)、2着には武豊を擁する6キャルレイ(3人気)、そして3着は3エクセレントタイム(4人気)が入り、モーカルが予想した5頭は1頭も馬券圏内に入らないという不測の事態となった。
いや、予想通りの事態というべきであろう。

モーカルが提供したレース

1番人気馬が飛んだ時に同枠が馬券になるなんてことは日常茶飯事だし、10頭前後の少頭数で武豊が騎乗する有力馬を切るなんてことは、ご法度だろ
武豊は下位人気だと馬券圏内には殆ど来ないが、上位人気となると尋常ではない力を発揮する。

実際にGI戦に限ったデータだと、1〜4番人気では1着は90勝あるが、5番人気以下だと0勝という記録がある。
そんなの「常識」なのだが、そんなことも知らないのだろうか。

それにしても、11頭中5頭(1,2人気在中)出して1頭も馬券圏内(3頭)に絡まないとは、どれほどの確率だろうか?
以前のモーカルなら、ここまでの醜態を晒すことはなかったと思うが、あまりに酷すぎてレースを間違えたのかとさえ思った。