.jpg)
「こんなのも当てられないのか?」と、レースを見直した。
予想サイトでここまで酷い買い目もなかなか無いだろう。
提供された土曜東京4Rは、オークス前日の9頭立ての3歳未勝利戦だ。
アーニングインデックスが提供してきた買い目は、3連複1頭軸流しの相手5頭。
この時点で2/3を買い目に入れていることになる。
プロ(有料サイト)として運営している立場上、無料情報とはいえ9頭中6頭を選択した以上、当てることは必須であり、最悪ハズれても軸を読み間違える程度ならしょうがない。
…しかし、その結果は、なんと本命推奨ルメール騎乗の4ミルヴィオ(2人気)は8着惨敗であり、相手馬に指定した内の1頭レーン騎乗の6アルバスドラコ(1人気)が、辛うじて3着という散々なものだった。
翌日のオークスで、久々となるGI制覇を遂げたルメールを軸にしていたわけだ。
午前中のレースではそこまで信頼が置けないのだが、4ミルヴィオ(2人気)は5ヶ月の休養明けということもあり、新聞でも◎はそれ程付いておらず、▲や×がパラパラという程度であった。
実際に、ルメール騎手が馬体に余裕があったと言っており、馬場入り後のテンションは少し高めであり出遅れもあって4角手前から押っつけ通しで、ラストは全く伸びなかった。
何でもかんでもルーメール騎手から行っても、確率論から言うと5回中4回は負けるわけだし、取れたとしても実入りは少ない。
一方の、買い目に選ばれなかった1着9エンドロール(4人気)と2着7ビーウォーター(3人気)であるが、買い目から斬る必要性があったのか?
血統的にも距離が保つだろうし、前半にゆったり運んだ方が良さそうなので距離延長で臨んできた9エンドロールは、終い勝負に徹して直線大外から上がり600mで一気に伸びて差し切っての1着となった。
そして、前走で未勝利突破のメドは立った7ビーウォーターは、後方から向正面で馬群の外から一気に動くと3角先頭。ペース判断は的確に、勝ち馬の決め手も上回っての2着。これら2頭を斬り捨てるとは、どういう競馬観をお持ちなのか?と質問したくなる。
7着2ウェルシュゴールド(9人気)や9着8チャレンジャー(7人気)は、あわよくば高配当になるかもという希望的観測でしかない。
「外国人騎手×人気薄」のパターンで簡単に獲れていれば、誰も苦労しない。素人予想である。
土曜がみっともない負け方をしたからか、翌日日曜は、何時間待っても無料情報が提供されなかった(笑)
しかしおかしいことがあります。無料情報ではVマイルの予想に3着レシステンシアが入っていなかったんですがが、『オッズ大波乱』ではたった12点で3連単43,780円が完全的中したと言い張ります。
先出しの無料情報にはレシステンシアが入っていない。
後出しの有料情報は3着レシステンシアを押さえて的中したと言っている。
これ後出ししてるのが丸わかりです。きっと毎回こんなことばっかですよ。
あと退会申請しても受理されなかった。
このユーザーに不親切な2点から私はこのサイトは利用価値はないと判断しました。
そして次の有料プランを割引でしつこく何度も薦めてきます。
騙された、会員登録する前にこのサイトで調べておけばよかった。
管理人さんへ、後はずっと無視を続ければ良いでしょうか?
◆管理人>そうですね。退会申し込んでも対応してもらえないのは、ここが運営する全サイトへのクレームメールまで見きれていないのでしょう。
そういう人手不足の運営社は、利用者IDから退会などしてくれることもないので、メールブロックするか無視するしかないでしょう。
こういうサイトが予想サイトには多いので、基本的に登録時には捨てアド(フリメ)を利用することをおすすめします。
こういうのをもっともらしくやられると慣れてない素人は騙されるんだろうな。