
■サイト名: | 一撃帝王 |
■補足情報: | ウィナーズサークルと、馬生とIPが部分一致する競馬サイト |
■運営会社: | 株式会社glape (一撃帝王事務局) |
■運営責任者名: | 阿部辰則 |
■電話番号: | 0120-966-294 |
■メールアドレス: | info@ichigeki-keiba.net |
■住所: | 東京都小平市回田町242-1 メゾン回田102号 |
■IPアドレス: | 210.140.192.153 (east.compute.idcfcloud.com ) |
-
一撃帝王という競馬予想サイトの口コミ情報 、評判を検証した。
「一撃帝王」という競馬予想サイトは、「ぬ」さんから2016年5月30日に口コミ投稿を頂き、知ることができた競馬サイトだ。 -
一撃帝王の的中実績は、捏造。
一撃帝王の会員登録前のTOPページを見てみる。…見た目は金のかかってそうなよくできた競馬サイトだ。…だが なんだか胡散臭い。 -
一撃帝王の感謝の声も、オカシイ。
一撃帝王のメニューバーで次に気になるのが「感謝の声」だ。 -
一撃帝王の予想家も、ニセモノ。
一撃帝王の「会員登録前のTOPページ」からも「予想家一覧」というページより、一撃帝王の予想家を確認することができる。 -
一撃帝王へ登録してみた
なんだかウソっぽいことばかりが発覚した「一撃帝王」だが、とりあえず登録してみよう。 -
一撃帝王のグループサイトはどこだ?
一撃帝王のグループサイトはどこだろうか? -
一撃帝王の競馬予想と料金プラン
40pt(サービス10pt含む)~3,000円~
「ぬ」さん曰く、一撃帝王から突然メールが来始めて、すでに10通ほど来ている。ってーコトなので、多分この一撃帝王のグループサイトがあって、そのサイトからメアドを同時登録されたんだろうな。
一撃帝王のグループサイトを探る前に、先ず気になるドメイン取得日なのだが、「2016年 05月05日」だと。…まだ一撃帝王が一般公開されて1ヶ月も経っていないじゃないか。
…そんな出来たてのサイトのくせに、「ぬ」さんに対する大胆不敵なメールを送っちゃうトコ見ると、まぁ、色々とボロが出てきそうだな。。
(追記:2016/6/20)-----------------------
しばらく口コミでは一撃帝王が閉鎖したというようなものが入っており、一撃帝王が行方不明となってたが、新しくなったサイトURLが口コミにより判明。
サイトのIPアドレスは変ってないが、ドメイン取得日が「2016年 04月08日」と、「前のドメイン取得日」の「2016年 05月05日」よりも前になった!
-----------------------------------------
「今月の的中実績」というページでは一撃帝王の直近の的中実績と、過去に勝ち取った実績を確認できる。…スゴイね。週に2本くらいのペースで100万~300万程の的中を出しているようだ。確かにコレが本当なら理想的な競馬予想サイトなのだが…
冒頭にも伝えたように、一撃帝王の「ドメイン取得日」は「2016年 05月05日」なのだが、↓ココで確認できる最古の実績は「2016年 5月1日」、つまり一撃帝王の完成はおろか、一撃帝王のサイトURLも決まる前の的中だ。
サイトが無いのに的中だって? ありえない。
コレって、的中結果の 捏造だ。

この「感謝の声」ってのが、また明らかに怪しい。
なにが怪しいかと言うと、毎度毎度で申し訳ないが、一撃帝王の「ドメイン取得日」は「2016年 05月05日」だ。…つまり「ありえない」ことなのだが、1000歩ゆずって「仮に」5月5日にサイトリリースができたとしてもだぞ、まだ25日しか経過していない。
(通常はドメイン取ってからサイト構築だから10日は公開までにかかる)
…この感謝の声のページには、1ページあたり6人の「感謝の声」があり、全部で30ページもある。…最後の30ページ目は5人の「感謝の声」なので、合計179人分の「感謝の声」があるということだ。
わずか25日以下の運営で、179人分の「感謝の声」が集まるだろうか???
平均にすると1日に7人以上だぞ? 不的中に対するクレームならまだ可能性としてあるかもしれないが、皆が皆、3行以内の感謝の声を、179人全員が同じように送っている。
一撃帝王の「感謝の声」は限りなく怪しいと思うのだが、皆さんはどう思われますか?
・どの「感謝の声」も、聞かれてもいないのに「タイトル」をつけて、
・どの「感謝の声」も、聞かれてもいないのに「名前/ハンドル名」を記載して、
・どの「感謝の声」も、聞かれてもいないのに住んでいる「地域」まで記載して、
・どの「感謝の声」も、聞かれてもいないのに「年齢」まで記載している。
しかも、ソレ、どこから送るの??
「一撃帝王のプロ予想陣」というタイトルで、6人の予想家が紹介されているのだが、
コイツらは、全部ニセモノだった。
『最強馬券師』の称号はこの男のためにある!という「五十嵐龍志」も、『選馬眼』を持つ元調教師「加藤浩次郎」は一撃帝王のエージェントとして参戦したらしいがコイツも、現役女流雀士「一之瀬麻衣」も、オリジナルの画像をみてくれ。
日本人どころか完全にガイジンじゃん。
・一撃帝王の「五十嵐龍志」 ・「五十嵐龍志」のオリジナル
・一撃帝王の「加藤浩次郎」 ・「加藤浩次郎」のオリジナル
・一撃帝王の「一之瀬麻衣」 ・「一之瀬麻衣」のオリジナル
・一撃帝王の「北原まりな」 ・「北原まりな」のオリジナル
会員登録前のTOPページでは、メアド送信枠の上に「抽選で20万円分軍資金プレゼント」って書いてあるが、まぁ、ここまでの検証からするとあまり期待しない方が良さそうだ。
とりあえずメアドを入力して「無料情報を受け取る」というボタンを押してみた。…が、なにもおきない。
メアドを変えて送ってみたがダメ。…同ページの上部にも「メアド送信枠」があったので、そこから再度送ってみると、やっと送信ができたようだ。
(ばぐなのか「20万円分軍資金プレゼント」の抽選からは送れない)
一撃帝王からの自動返信メールは「迷惑メールフォルダ」に届いていた。→コレ
メールには「100名様中1名しか当選しない「超豪華2大特典当選」本当におめでとうございます」と、100分の1の確率で自分が当選したと通知があり、一撃帝王は「競馬予想業界で「的中率NO.1」「回収率NO.1」の予想家と独占契約を交わしている」という報告が記載されているが、「その予想家」って偽物じゃないですか。ってハナシ。
一撃帝王の会員ページは、予想以上にちゃんとしてた。…だがしかし…
しかも全く期待していなかったが、所有ポイントを見ると「1000pt」をすでに保有していることになっている。…1ptが約100円なので、「1000pt」ということは100,000円分のポイントを貰えたってコトか?
早速ポイントを使ってみようと、コース名及び料金表を見てみると、各コースの横には「金額」が記載されていて「消費ポイント」ではない。
とりあえずこの中でもいちばん安価のコースを選択すると、一撃帝王の振込先口座と必要金額のページに遷移し、いま自分が保有しているポイントをどう使うか?といった説明はどこにも無い。
つまり、使えないポイントってコトか??
使えないポイント貰っても意味ねーだろ。
…もぅ、溜息しか出ない…
最後にもう一度、一撃帝王の会員ページを見直すと、「キャンペーン参加者から問い合わせ 17件」だとか「実際にキャンペーン参加者からの感謝の声 23人」とかあり、まるでユーザーの動きがあるように見せている。…だが、よくソースを調べてみると「キャンペーン参加者から問い合わせ」の17人が、今私がメールを送ったら18人に自動でナンバーが変るワケでもなく、「キャンペーン参加者からの感謝の声」にメールを送ったら23人が24人に自動で変わるプログラムでもないようだ。
「タネ」を明かせば「コレ」も「コレ」もただの「テキスト」で、運営者が「数字を入力しているだけ」だった。
それに前に「感謝の声のページ」について何故、皆聞かれてもいないことを同じように書いて送っているのだろうか?と、疑問を記したが、やはり一撃帝王には感謝の声の「規定フォーマット」があるわけじゃなく、普通に「お問合せ先」からメールを送るだけ。
…つまり、タイトルも、名前も、住まいも、年齢も聞かれてもいないのに自主的に書いて、しかも決まって3行以内の文字数で送る。ってのは、不自然すぎるのではないだろうか。
「特定商取引法に基づく表記」を見ると、一撃帝王の運営社は「株式会社glape」って名になっている。…グレープ!??…聞いたことないなぁ。
住所は「東京都小平市回田町242-1 メゾン回田102号」とのことで、一撃帝王の総本山が実在する建物なのか確認しようとすると、どうもグーグルカーも通れない細い路地の奥の建物のようで確認できなかった。でもまぁ、「メゾン回田102号」っぽい建物はあるようだ。
残念ながら社名も住所も、これまで検証してきたどの競馬サイトにもヒットしなかったので、恒例の、一撃帝王のIPアドレスを見てみると「210.140.192.153」なのだが…
ムムムっ!!
…普段ならば「これくらいの」部分一致であれば、グループサイトとしては確定しないし、原稿にも挙げないかもしれないレベルだが、
今回気になったサイトは、限りなく怪しい。
…そのサイトとは、「馬生(うまなま)」と「ウィナーズサークル」だ。
「馬生(うまなま)」のIPは「210.140.73.173」なので、半分しか重なっていないのだが、この「馬生(うまなま)」を私が知ったのも、ある日突然メールが届くようになったので、今回の一撃帝王を「ぬ」さんが知ったのと同じようなカンジだ。
詳しくは「馬生(うまなま)」の検証ページを見て頂ければ分かるが、このサイトも見た目は良さそうなのだが、何をやりたいのか分からないトコもクソ怪しくて警戒に越したことはない奴だ。
もう一つの「ウィナーズサークル」のIPは「210.140.192.25」で、半分以上が重なっている。…そしてサイトの雰囲気も似ているような気がする。そして最近広告出稿などに力を入れているようで、あちこちで見かける競馬サイトである。
…なので、上記2サイトを一撃帝王のグループサイトと断言することは出来ないが、どちらか片方かもしれないし、両方かもしれないし、なんだか一撃帝王と関連しているのではないか?と、疑わしいサイトである。
「競馬検証.com」では引き続き 一撃帝王(競馬サイト)の検証は続けていくつもりですが、もしも 一撃帝王(競馬サイト)をご利用された方や、被害・不満と思われている方、一撃帝王の「関連サイト情報」などをお持ちの方、または 一撃帝王(競馬サイト)からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。
m(_ _;)m
1pt=100円
【極限MAXパック】土日4鞍 140,000円
【極上プレミアパック】土日6鞍 120,000円
【究極リミテッドパック】土日12鞍 100,000円
【厳選セレクトパック】土日10鞍 80,000円
【洗練ミドルパック】土日8鞍 60,000円
【推奨ビギナーズパック】土日6鞍 40,000円
【日曜シングルパック】日曜2鞍 15,000円
【土曜シングルパック】土曜2鞍 10,000円
一撃帝王という競馬予想サイトの口コミ情報、一撃帝王の評価・評判、一撃帝王の無料予想の有無、一撃帝王の的中率などを「競馬検証.com」に寄せられた一撃帝王の口コミをはじめ、競馬予想サイトを検証している他サイトでまとめている情報や、実際に私達管理人が登録し、サイト内コンテンツやサポートを検証、予想をたまには自腹で購入して「まとめ」あげようとしております。
一撃帝王の評価検証に対しては、私達管理人の個人的主観はできるだけ除くようにし、様々な一撃帝王情報を「競馬検証.com」にて集約して検証することで、片寄った情報ではなく一撃帝王に対する「口コミ」の総合的な「まとめ」を公平に評価できると判断しております。
また、まだ一撃帝王の情報が少ないようでしたら、情報の収集と検証を只今行っておりますので、いましばらくお待ちください。
もしも「無料情報」や予想結果に対する情報、使ってみた感想をお持ちでしたら情報提供にご協力頂けると幸いです。
尚、一撃帝王への口コミ情報の投稿につきましては「競馬検証.com」のスタッフが「一撃帝王側の投稿」と判断した場合や、明らかに一撃帝王の競合会社の投稿、または一撃帝王の運営者への過剰なプライバシー侵害、営業妨害に値する投稿記事の場合は掲載しないことも御座いますので、予めご了承下さい。
一撃帝王の評価検証に対しては、私達管理人の個人的主観はできるだけ除くようにし、様々な一撃帝王情報を「競馬検証.com」にて集約して検証することで、片寄った情報ではなく一撃帝王に対する「口コミ」の総合的な「まとめ」を公平に評価できると判断しております。
また、まだ一撃帝王の情報が少ないようでしたら、情報の収集と検証を只今行っておりますので、いましばらくお待ちください。
もしも「無料情報」や予想結果に対する情報、使ってみた感想をお持ちでしたら情報提供にご協力頂けると幸いです。
尚、一撃帝王への口コミ情報の投稿につきましては「競馬検証.com」のスタッフが「一撃帝王側の投稿」と判断した場合や、明らかに一撃帝王の競合会社の投稿、または一撃帝王の運営者への過剰なプライバシー侵害、営業妨害に値する投稿記事の場合は掲載しないことも御座いますので、予めご了承下さい。
優良競馬予想サイトを探すなら【競馬検証.com】
無料予想のある、優良競馬予想サイト
-
-
-
4/17「血統エコノミー」ではわずか10点で378.2倍の配当を当て、最大で37万超となった。
…ココはいつも勝率や連対率などのデータ頼りではなく、馬場傾向と血統傾向を考えられた、少ない点数の買い目だ。 -
4/17 「中波乱レース」で中山6Rにて318.7倍つき、最大31万超え。無料も土日的中。無料予想を1ヶ月間検証した結果、回収率165%となった。…ココの買い目は、ただ良質な血統馬を選ぶのではなく、豊富な知識と裏付けに脱帽する。
-
-
4/10無料予想(無料情報)で阪神1Rにて521.7倍の3連単、 55.1倍の3連複、82.9倍馬単と全的中。…合計で65万超えの払戻しとなった。…現場からのトレセンの写真とツイートは超生情報。新聞では知れない情報が、同日に何度も更新される。
-
4/4 「ベーシックヒッター」で727.8倍と、80.1倍の2券種を当て、最大で合計80万超え。
1ヶ月無料予想を検証。無料予想の実績は全て公開されてて、高い回収率は本当だった。…現場の生の直前情報が入ってくる、トレセンに出入りできる人がいるのも間違いない。 -
4/3 「2ツ星」で中山7Rにて843.1倍つき、最大600円が50万超。今回も本命馬の選定した根拠が目を引いた。…1ヶ月以上の徹底検証の末、無料情報の3連複の精度も高く、優良評価が妥当と判断。馬券の組み立て方が上手い。
-
優良競馬予想サイトを探すなら【競馬検証.com】
一撃というが10回以上も参加していて3連単的中しないんで冗談じゃない
これじゃ連撃貧民だね」
今のところ的中すらまともにないから情報に金払うのがただただ不服でしょうがないんだが
サイトに載る先週以前のレースは50万越えがゴロゴロ
俺は外れとトリガミがゴロゴロ」
わざわざ情報に金費やすくらいなら自ら予想していた方が良かったと思えます」
有料ならもう少しましになるかと思いましたが、逆に的中率は低下
情報料がかさばるばかりでやってられません」
あと見た目がほぼ同じでも、微妙に表示を変えた一撃帝王が複数存在しているみたいです。
これが善良なサイトであるわけがない」