という競馬予想サイトの無料予想.jpg)
4月30日から開始した、U-LINE(ユーライン)が提供する無料情報の長期検証だが、5/22で1ヶ月経った。
その間的中したのは初日の1回だけ(9.5倍のガミ)で、その後は7連敗となり、1ヶ月の回収率は、わずか 12%となった。(今回もだがユーラインは軸馬の精度が低い)
さて今回検証する無料予想は、5月21日の中京5R3歳未勝利、本命推奨馬は競馬新聞等で◎と○が並んでいる、⑥サカジロゴー(2人気)から。
鞍上は高倉騎手であり、今年まだ4勝と今ひとつ冴えない成績であり馬自身も勝ち切れないレースが続いることから、この時点で既に不安でしかない。
結果的には、 1着▲③デビットバローズ(1人気)
2着△8ダノンフロイデ(4人気)
3着○②ショウナンパラボラ(3人気)
と、1〜4番人気の上位人気での決着なのだが、◎⑥サカジロゴー(2人気)が抜けという大失態。
好位の外につけ勝負どころで前を捉えにいった◎サカジロゴーだが、4角で外に膨れており、直線に向いても加速し切れず5着止まり。
脚の使いどころがうまく噛み合っていなかった。▲③デビットバローズ(1人気)を何故軸にできなかったのだろう?
鞍上は川田騎手(今年67勝)であり、高倉騎手には申し訳ないが「月とスッポン」である。
あおり気味のスタートでもロスなくハナを切れ、コーナーでガクッとペースを落とすと後続のプレッシャーもなく、直線に向いても楽な手応えのまま押し切っての完勝。
そして相手の中の1頭に指名していた△8ダノンフロイデ(4人気)が、中団からの競馬で向正面では少し促されていたが、最後までバテずに脚を使い、福永騎手の手綱捌きに応えて2着に入った。
さらには、○②ショウナンパラボラ(3人気)は鮫島駿騎手が騎乗。
スローのスタートから後方に下げたが、向正面に入りしばらくすると落ち着きを取り戻して内々を立ち回り、4角では微妙に外に膨れていたが、直線は進路を切り替えつつひと伸びし、最後は脚勢が鈍るも3着は確保した。
結局のところ、上位3着までをリーディング20位までに入っている騎手で占めるという結果となった。
要するに、早い時間帯のレースといえども「騎手の力量の差が出る」のだ。
よって、本命推奨にする時は騎手のデータも鑑みながら考えることをお勧めする。
退会申請してた時は渋ってたくせにこれで退会できて清々したよ。
皆んなが一斉にログインしなくなったらどうなるんだろうね。
予想出してないのに、的中してます!
悪質です!
検証してください!!
しかし的中実績では先週もその前も無料情報が当たっています。
4月9日の無料情報が当たったことになったら嘘だと思います。
多額の費用投資してるのに?
しかも、宝塚記念開催週って
完全に画像を使い回ししてるやん(笑)
これは流石に騙される方が悪いわ。
誰か証明できる方いますかー!
何でこんな分かりやすい的中実績にしてしまうのだろう。やるならもう少しうまくやればいいのに。
これだけの体たらくの状況はあたりまえだけどね。
もうあきれてものも言えない。
今週も期待できないだろうな。
これじゃ何のために金を払っているのかわからない。
1/8(土)2鞍、1/9(日)2鞍の提供。
その提供プランは、年間的中率81.1%の「匠の業」から2鞍、年間的中率72.4%の「ヤラズの極意」から1鞍、年間的中率77.7%の「業界の禁忌」から1鞍。
単純な確率計算をすると1つも当たらない確率は約0.22パーセント。つまり500回参加すれば499回くらいは少なくとも1つは馬券が的中する確率。
結果全外れ。数字は嘘をつきませんが、嘘つきは数字を使います。
早めに全貌が分かってよかった。少し勉強代がかかりましたが。
ネットで保田とか調べてもそんなヤツの情報なんて出てこないぞ。
過去様々なメディアでコラム掲載してたらしいが、それも探しても見つからない。
かろうじて飯島ってヤツは競馬記者にいるけど、本人かどうかなんてわからんし、マジで誰だよ。