
■サイト名: | ヒーローズ(HEROES) |
■補足情報: | インサイド、アクセス、馬貴族、STATION(ステーション)、ナビゲーター、メイン(MAIN)、Horse(ホース)、ガーデン、アプリ、金の鞍、Site (サイト)、ランキング、DARTS(ダーツ)、競馬投資 高配当、スピリッツ競馬、勝ちKEIBA、勝ち競馬データベースも同じグループ? |
■運営会社: | Intelligent Technology Limited |
■運営責任者名: | 藤原歳実 |
■電話番号: | +442038075144 |
■メールアドレス: | info@k-heroes.com |
■住所: | Room 16,29F Wing Hong Street,Cheung Sha Wan,Kowloon,Hong Kong |
■IPアドレス: | 133.18.170.154 |
金の鞍 (6) Site (サイト) (387) 勝ちKEIBA (勝ち競馬) (50) DARTS(ダーツ) (38) 競馬投資 高配当 (248) スピリッツ競馬(SPIRITS) (87) ランキング(RANKING) (77) 勝ち競馬データベース (19) メイン(MAIN) (53) アプリ(APLI) (72) Horse(ホース) (10) NAVIGATOR(ナビゲーター) (38) インサイド(INSIDE) (97) ガーデン(garden) (32) アクセス(Access) (53) 馬貴族 (61) STATION(ステーション) (48) merit(メリット) (13) 馬喰商會(馬喰商会) (38)
-
ヒーローズ(HEROES)という競馬予想サイトの口コミ情報、評判、無料情報を検証!
ヒーローズ(HEROES)という競馬予想サイトを検証をする
「ヒーローズ(HEROES)」という競馬予想サイトを発見した。ヒーローズ(HEROES)の検索情報
競馬予想サイトのヒーローズ(HEROES)を「ヒーローズ 競馬予想サイト」という複合キーワードで検索をかけると、8/7の昼間の12時頃の時点で、3つの競馬予想サイトの評価検証サイトが既にヒーローズ(HEROES)のことを評価しているページを公開していた。検証サイト①
見ると7分前にgoogleのクローラーが来たばかりとなっていた。
サイト内に載っていた更新日も2020年8月7日となっているのに、このサイトはヒーローズ(HEROES)のことを7月12日の時点でユーザーから検証依頼をもらい、検証していたことになっている。
ならばなぜ金曜の昼間の時点で更新(公開)しているのだろう?
本当だろうか?
因みにこの検証サイトが優良評価しているサイトは、今回のヒーローズ(HEROES)をはじめ、最近リリース(公開)されたばかりの「P4」や「LAP競馬」などがある。検証サイト②
ヒーローズ(HEROES)の評価ページを設けた、2番目にあった評価サイトは、優良評価にしてるサイトが多すぎの「チェッカー」というサイトで、このヒーローズ(HEROES)のこともはじめからA評価にしてる。
「チェッカー」ではヒーローズ(HEROES)の最初の口コミが8月1日に届いたことになっており、その中の1人は口コミで「サポートの人が親切だったから続けられた。今じゃパチンコがアホらしい」と書いてるが、これって長い間使用してる人が使う「表現」だろ。
公開されたばかりのハズなのに、なんだか不自然じゃないだろうか?
それに「おすすめサイトに上がってた」と書いてる人もいるが、この口コミは「馬券理論とかしっかりしてるし実力者たちが集まってる」などと、ヒーローズ(HEROES)に媚び売ってるようなこと書かれており、コレのどこが馬券理論なのだろう。
それに「実力者たち」ってコレのことだろうか?
こんな人物画像、誰が見ても写真素材だろう。検証サイト③
この検証サイトは8月5日が記事の投稿日となっている。
どうしてこうも初めに公開される検証サイトってのはどこも「優良評価」ばかりなのだろう。
サイトを見つけてたった1日、しかも週末を一度も過ごしていないのになぜ「優良」と評価できるのか謎だ。
皆さん、一体何を見て評価してるのだろうか?
無料情報の検証もせずに、よく評価できると思う。 -
ヒーローズ(HEROES)という競馬予想サイトの基本情報
ヒーローズ(HEROES)の公開日について
8月7日の昼間の12時ごろに、競馬予想サイトのヒーローズ(HEROES)のことを検索すると3サイトくらいしか検証サイトが無かったのに、同日の夜には大量の検証サイトがこぞってヒーローズ(HEROES)のページを作り、公開していた。
これらを踏まえて考えると、個人的には本日8月7日にヒーローズ(HEROES)という競馬予想サイトが一般公開されたのではないか?と、思うのだが、チェッカーや、3番目にあった検証サイトが「8/1の口コミ」やら「8/5の投稿日」と書いてるのなら、8/5くらいが公開日なのかもしれない。
「7/12の検証依頼」ってのは流石にナイだろう。アレは信じられない。
…というわけで、
「登録後1ヶ月で50万にスグ達成」などと書いているが、ヒーローズ(HEROES)は一般公開されてまだ1ヶ月も経過していない競馬予想サイトなので、サイトとして1ヶ月もの経験値など無いはずなのだ。
これは間違いなくウソだろう。ヒーローズ(HEROES)の非会員ページについて
競馬予想サイト・ヒーローズ(HEROES)のサイト全体を見ると、久々に見るページの長さだ。
最近はこのような情報商材のような長いページのサイトを作る運営社は減ってきた。
ここまで長く、特徴的なページだとコレだけで、グループサイトが絞られてくる。ヒーローズ(HEROES)の現金画像
ヒーローズ(HEROES)の非会員ページで先ず目に入るのは現金画像だ。
サイトのTOPでは何度も現金画像が使われている。
こうも現金画像を好んで使用して、商材サイトのような作りのサイトといえば、最近ご無沙汰だったグループサイトの手法にソックリではないか。
これまでは、利用者による投稿画像として札束画像を使っていたが、今回はそのような使い方はせず、ただただ札束画像を載せている。ヒーローズという競馬予想サイトの注意書き
ヒーローズ(HEROES)という競馬予想サイトの最下部に注意書きがある。
ヒーローズ(HEROES)のサイト内での記載内容には「エンターテイメント性を考慮したフィクション」が含まれている。といった「ウソついてます宣言」なのだが、コレは元々エンタープライズ(元サイバーテクノロジー)や、同 グループ会社のアドバンス(元常昇社)が考えた専売特許とも言える注意書きで、自社サイトには今でも必ず載せているものだ(例①、例②)
それをこのヒーローズ(HEROES)の運営社は、文面を少しずつ変え、まるで「自分達がオリジナル」と言わんばかりに、勝手にパクって使用している。
本家のエンタープライズやアドバンスだと、必ず社名を特商法ページに載せているので、特商法ページを見れば真似てるだけのニセモノは直ぐに分かる。ヒーローズ(HEROES)の運営者情報
ヒーローズ(HEROES)の最下部に運営者情報の載っている「特定商取引法に基づく表記」へのリンクがある。
ヒーローズ(HEROES)の特商法ページを見ると、ヒーローズ(HEROES)の運営会社は「Intelligent Technology Limited」となっている。
(エンタープライズや、アドバンスではない)ヒーローズ(HEROES)の住所について
ヒーローズ(HEROES)の住所だが、「Room 16,29F Wing Hong Street,Cheung Sha Wan,Kowloon,Hong Kong」って…中国の香港だ。
調べてみると小汚いビルがヒーローズ(HEROES)の住所となっているが、こんなところでヒーローズ(HEROES)が運営されているわけないだろ。
はじめヒーローズ(HEROES)が海外の決済代行でも使っているのかと思ったが、会員登録後に確認できる決済は、日本の決済代行テレコムクレジットを使っていたので、ただ単にヒーローズ(HEROES)の運営者がメチャクチャなだけだろうか。
こんな海外の住所を使っている予想サイトはINSIDEのバージン諸島や、STATIONのロンドンくらいだろうが、どちらのサイトもヒーローズ(HEROES)のグループサイトではないかと考えられる。
因みに住所は違うが中国の香港に、ヒーローズ(HEROES)の運営社である「Intelligent Technology Limited」と同じ社名の会社ホームページを発見したが、多分全く関係ないだろう。ヒーローズ(HEROES)のドメイン取得日を検索
ヒーローズ(HEROES)のドメイン取得日は2020年 05月26日で、2ヶ月ちょっと前に「k-heroes.com」というヒーローズ(HEROES)のサイトURLを契約したようだ。
アドレスを見ると、どこにも「HEROES」という言葉が含まれていない。ヒーローズ(HEROES)をIPアドレスから検証
ヒーローズ(HEROES)のIPアドレスは「133.18.170.154」だということが分かるが、同一IPの予想サイトは見つからない。ヒーローズ(HEROES)のグループサイトについて
ここまで検証してきたヒーローズ(HEROES)の情報を元に、グループサイトとして可能性として高く考えられるのは(特に注意書き)以下のグループサイトである。競馬予想サイト
・ヒーローズ(HEROES)(133.18.170.154)
・馬貴族(133.18.194.176)
・NAVIGATOR(ナビゲーター)(133.18.203.253)
・アクセス(Access)(133.167.35.186)
・STATION(ステーション)(172.104.102.191)
・Horse(ホース)(172.104.115.48)
・メイン(MAIN)(172.105.198.46)
・ガーデン(172.105.218.124)
・ランキング(172.104.71.166)
・アプリ(172.105.232.12)
・INSIDE(インサイド)(163.43.113.19)
・競馬投資 高配当(61.114.237.101)
・Site (サイト)(61.114.232.185)
・スピリッツ競馬(61.114.232.137)
・勝ちKEIBA(160.16.234.224)
・DARTS(ダーツ)(13.114.62.136)
・勝ち競馬データベース(160.16.234.224)
・金の鞍(133.18.55.216)
-
ヒーローズ(HEROES)のサイト・サービス内容
ヒーローズ(HEROES)の会員登録について
ヒーローズ(HEROES)という競馬予想サイトに会員登録をする。
非会員TOPページの札束画像の下に、メアド送信枠があるので、そこから自分のメアドをヒーローズ(HEROES)に送ると、仮登録完了ページに切り替わる。
このページも他の予想サイトとは少し違い特徴的である。
登録したメアドには自動返信メールがヒーローズ(HEROES)から届いているので、メール内のリンクコードをタップすると本登録完了だ。
「コチラから今すぐログイン」のボタンを押して会員ページに入ってもいいし、直ぐにまたヒーローズ(HEROES)から送られてくるID/パスを使ってログインしてもいい。ヒーローズ(HEROES)の会員ページについて
ヒーローズ(HEROES)の会員ページに入ると、特にコンテンツらし物は見当たらない。
「DARTS」や「site」の時のようにPOPな印象だ。ヒーローズ(HEROES)のポイント還元について
ヒーローズ(HEROES)への初回登録時には還元ポイントは無く、所持ポイントはゼロ(ヒーローズではメダルという)となっていた。
因みにこの「メダル」だが、他の競馬予想サイトでいう「ポイント」と同じで、1メダル=100円だ。
ただ紛らわしいだけ。ヒーローズ(HEROES)では既に完売
ヒーローズ(HEROES)の会員ページに入ったのは金曜の昼の12時頃だが、この時点で既に2つあった「購入参加型」のコースは完売となっている。
情報購入ページを見ると、売られているのはポイントコースだけ。
先述したように、ヒーローズ(HEROES)の一般公開はここ数日間ではないかと考えられ、検証している今週が初の週末かと思われるのだが、7分前に公開されたばかりの検証サイトなどもあるとこを見ると、1、2サイトしか検証サイトが無かったのに既に完売とは随分と人気があるものだ(笑)
この記事を見て、今回はあえて不的中にするかもしれないが、どうも「空売り」の臭いがする。ヒーローズ(HEROES)の的中実績を検証
ヒーローズ(HEROES)の的中実績を見ると、最古の実績は5月30日となっており、検証している本日(8/7)から2ヶ月以上も前ということになる。
そんな前からヒーローズ(HEROES)が公開されていたことはありえないので、エンタメ性を考慮した「ウソ」ということだろうかw
-
ヒーローズ(HEROES)の無料情報(無料予想)の検証
ヒーローズ(HEROES)の無料予想を検証する
的中実績を見ると、ヒーローズ(HEROES)の無料予想が初期の頃だけ1日置きの的中となっているが、ここ最近は毎週必ず当っている。
しかも提供している券種が「複勝、馬連、3連複、3連単」などほぼ全券種での提供となっているのだが、その時の推奨金額がまた絶妙で、例えば7/18は「複勝」での提供だったそうだが、点数は1点提供で推奨金額が3万円。そして2.5倍というなんともラッキーな当り方をしている。
このまだ発見されたばかりのサイトで、毎週必ず片方が的中していたという。
毎週必ず高配当の的中をしていることになっているのだが、本当にこんなに当たるのだろうか?この回収率は異常に高いぞ?? 無料予想の実績は本当だろうか? ※下に続く
(以下、一部抜粋)8/2 31.8倍 馬連5点 8/1 24.0倍 馬連6点 7/26 381.3倍 三連複15点 7/26 31.3倍 馬連5点 7/25 90.5倍 三連複15点 7/19 340.1倍 三連複15点 7/18 2.5倍 複勝1点 7/12 26.4倍 馬連4点 7/12 589.7倍 三連単30点 7/11 15.7倍 三連複15点 7/5 2.4倍 複勝1点 7/4 16.9倍 馬連6点 7/4 602.2倍 三連単15点 本当だろうか??? ヒーローズ(HEROES)の無料競馬予想について
ヒーローズ(HEROES)という競馬予想サイトが提供する無料情報(無料予想)だが、サイトの右側に「買い目閲覧」と書かれたボタンがある。
「買い目閲覧」のボタンを押すと、下の方に無料情報を提供しているところがあるのだが、どうやら1日に2鞍の提供のようである。
提供時間前だと、文字も何も無い。ヒーローズ(HEROES)の無料情報(無料予想)の詳細
ヒーローズ(HEROES)の無料予想の提供時間
ヒーローズ(HEROES)という競馬予想サイトでは、レース前日の夜(21:00頃)には予想が提供されている。ヒーローズ(HEROES)の無料予想の内容
ヒーローズ(HEROES)にて提供される無料予想(無料情報)は、1日2鞍提供されることが多い。
馬券券種は「馬連流し」や「3連複流し」、「複勝」で提供してくる時などもあり、特に固定で決まっているわけではないようだ。
点数は「複勝」の時は1点の提供で1点あたり30000円とかを推奨してくる。
「馬連」の時は4点〜6点ほどで1点あたり1000円〜5000円、「3連複」の時は15点〜20点ほどで1点あたり500円〜1000円が多い。ヒーローズ(HEROES)の無料情報の実力を検証した
(追記:2020/8/9)
因みに8月8日に提供された無料情報は2鞍とも外れ、翌日の8月9日の無料情報も1鞍はカスリもせず外れ、もうひとつはガミ。
15点もあるから9000円もマイナスとなった。
2日ともマイナス収支だ。
私が検証する前の実績と、私が発見してから連日検証した実績と随分と違うものだ。無料予想の検証結果はコチラ ↓ ↓ ヒーローズの無料情報レポ -
ヒーローズ(HEROES)の口コミ・評判
ヒーローズ(HEROES)という競馬予想サイトに対し、検証後に投稿されてきた口コミ情報の中から気になる口コミを抽出しました。
(長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
ヒーローズ(HEROES)の参考口コミ1 不的中レースは公表しないのは、参加していない人にとっては不的中が無かったのかと錯覚してしまう手口を使ってる。やり方が汚いと思う ヒーローズ(HEROES)の参考口コミ2 ここはバカ丸出しだろ、競馬と株を比較するって、何の話してんだ?皆競馬を楽しみにしてんじゃないのか?
会員が第一なんて微塵も思ってないクセにそこは株式投資サイトみたいなこと言うのも気に入らない。
メールで言ってる内容に統一性が無さすぎる。
前に「超極少数点」とか「超小数点」とか言ってたぞ。まじで馬鹿。
小数点じゃなくて小点数だろーが。
競馬知らないのに競馬予想サイトを運営するとか恐ろしい。
競馬新聞記者のことをコケにしてるのとか、馬鹿にして自分らの情報が上って言いたいのだろうが、それ以下の買い目出してるのによくそんなこと言えるよな。ヒーローズ(HEROES)の参考口コミ3 馬貴族とまさかの系列店とはな。確かに運営してる側は、その方がコストの削減にもなりますもんね。
こうやって競馬は同じ運営会社がいくつもサイトを運営してます。
本当の本丸は決して社名を明かさない。
同じグループに別々に支払ってる人は本当の阿呆ですね。
-
ヒーローズ(HEROES)のサイト・サービス内容と料金プラン
ヒーローズ(HEROES)のヒーローイベント情報
爆速!帯封スーパー超特急
完売で詳細不明極限解析1000倍ロジック
完売で詳細不明ヒーローズ(HEROES)のヒーローメダル情報
1メダル=100円ウルトラ9
券種/点数:全券種/1点〜小数点
公開時間:毎週金曜19時/土曜19時
消費メダル:50〜500メダル
馬券費用:1鞍あたり平均5000〜1万円電撃の1分
券種/点数:三連単/極少数点券種/点数:三連複/10〜20点
公開時間:レース前日19時
消費メダル:300メダル
馬券費用:1鞍あたり平均5000〜1万円変身!お宝運搬馬
券種/点数:三連単/極少数点券種/点数:三連複/10〜20点
券種/点数:馬連/3〜5点
公開時間:レース前日19時
消費メダル:150メダル
馬券費用:1鞍あたり平均5000〜1万円単複ミサイル!
券種/点数:単勝・複勝/各1点公開時間:レース前日19時
消費メダル:30メダル
馬券費用:1鞍あたり平均5000〜1万円
ヒーローズ(HEROES)という競馬予想サイトの口コミ情報、ヒーローズ(HEROES)の評価・評判、ヒーローズ(HEROES)の無料予想の有無、ヒーローズ(HEROES)の的中率などを「競馬検証.com」に寄せられたヒーローズ(HEROES)の口コミをはじめ、競馬予想サイトを検証している他サイトでまとめている情報や、実際に私達管理人が登録し、サイト内コンテンツやサポートを検証、予想をたまには自腹で購入して「まとめ」あげようとしております。
ヒーローズ(HEROES)の評価検証に対しては、私達管理人の個人的主観はできるだけ除くようにし、様々なヒーローズ(HEROES)情報を「競馬検証.com」にて集約して検証することで、片寄った情報ではなくヒーローズ(HEROES)に対する「口コミ」の総合的な「まとめ」を公平に評価できると判断しております。
また、まだヒーローズ(HEROES)の情報が少ないようでしたら、情報の収集と検証を只今行っておりますので、いましばらくお待ちください。
もしも「無料情報」や予想結果に対する情報、使ってみた感想をお持ちでしたら情報提供にご協力頂けると幸いです。
尚、ヒーローズ(HEROES)への口コミ情報の投稿につきましては「競馬検証.com」のスタッフが「ヒーローズ(HEROES)側の投稿」と判断した場合や、明らかにヒーローズ(HEROES)の競合会社の投稿、またはヒーローズ(HEROES)の運営者への過剰なプライバシー侵害、営業妨害に値する投稿記事の場合は掲載しないことも御座いますので、予めご了承下さい。
ヒーローズ(HEROES)の評価検証に対しては、私達管理人の個人的主観はできるだけ除くようにし、様々なヒーローズ(HEROES)情報を「競馬検証.com」にて集約して検証することで、片寄った情報ではなくヒーローズ(HEROES)に対する「口コミ」の総合的な「まとめ」を公平に評価できると判断しております。
また、まだヒーローズ(HEROES)の情報が少ないようでしたら、情報の収集と検証を只今行っておりますので、いましばらくお待ちください。
もしも「無料情報」や予想結果に対する情報、使ってみた感想をお持ちでしたら情報提供にご協力頂けると幸いです。
尚、ヒーローズ(HEROES)への口コミ情報の投稿につきましては「競馬検証.com」のスタッフが「ヒーローズ(HEROES)側の投稿」と判断した場合や、明らかにヒーローズ(HEROES)の競合会社の投稿、またはヒーローズ(HEROES)の運営者への過剰なプライバシー侵害、営業妨害に値する投稿記事の場合は掲載しないことも御座いますので、予めご了承下さい。
優良競馬予想サイトを探すなら【競馬検証.com】
無料予想のある、優良競馬予想サイト
-
-
2/28 「2ツ星」で中山7Rにて496.4倍。今回も狙い方が独特だけど馬券の実力は申し分ない。…1ヶ月以上の徹底検証の末、無料情報の3連複の精度も高く、優良評価が妥当と判断。馬券の組み立て方が上手い。
-
2/27 「最速攻略ラボ」で中山4Rにて874.6倍の的中で、500円が43万超の払戻しになった。ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。
-
-
2/20 「中波乱レース」で小倉8Rにて642.9倍つき、最大64万超え。血統ウィナーズの無料予想を1ヶ月間検証した結果、回収率165%となった。…ココの買い目は、ただ良質な血統馬を選ぶのではなく、豊富な知識と裏付けに脱帽する。
-
-
2/13 「ベーシックヒッター」で359.9倍の3連単と36.7倍の3連複の2券種を当て、最大で合計39万超え。
1ヶ月無料予想を検証。無料予想の実績は全て公開されており、高い回収率は本当だった。…現場の生の直前情報が入ってくる、トレセンに出入りできる人間がいるのも間違いない。 -
-
優良競馬予想サイトを探すなら【競馬検証.com】
こんなのでよく馬券師と名乗れますね。
競馬についてもっと勉強し直した方が良いと思います。
1~5番人気までは全部押さえて、6番人気の替わりに穴狙いで11番人気を入れたのかも知れないが、それで当てれりゃ世話ないよ。
適当なことなっかやってるとバチ当たるぞ。
客の気持ちにもなれって感じだよ。
まぁ、あっちからすればたった数人の会員の気持ちなんてどうでもいいんだろうけど。
俺から情報料だけでも60万円以上巻き上げてるんだから。
マジで金返して欲しい。
分析力あるし、この人が予想した方がまだマシなのではないか。
どこかから買ってるレポかもしれないけど。
◆管理人>買ってませんよ〜w 頑張って毎日データ収集してますw
せめて3点でしょ。
競馬新聞しか情報が無いのなら、不安で何点も出しちゃうよな、わかる気はする。
オフレコジャーナリストの方が100倍情報通w
美浦と栗東に厩舎がいくつあるかわかってて書いているのだろうか?
大手の競馬サイトだと、100ルート前後は持ってるだろ。
それぐらいの人数で網羅しないと、確かな情報は取れないぞ。