今回もこの8鞍の予想精度だけで言えば回収率30%となり、前回の27%と変わらずマイナス収支となった。
さて、その中から今回は2023/02/04土曜日に提供された、横綱ダービーの無料予想を検証をする。

土曜日の小倉7Rは、B.ムルザバエフが騎乗する◎スペクトログラムが1番人気だった。
しかし、2番人気の○ラニカイが単勝3.0倍なのに対して、2.8倍と微妙なオッズだ。
このような、飛び抜けていない並んだオッズの場合は、どちらかが飛ぶ確率が高いもの。
そして見事なばかりに9着に飛んだのは、横綱ダービーがワイドの軸に挙げた◎スペクトログラムの方だった。
そして、1着には▲サトミノマロン(3人気)が入り、2着には○ラニカイ(2人気)という縦目で決まったのだ。
よりにもよってツイていないものだ(笑)
レースでは、3番手の外につけた◎スペクトログラムだったが、3~4角で後続に被せられると、まったく抵抗できず後退してしまい、勝負どころでやめてしまうという気難しい面が露出してしまった。そもそも、気性に難のある馬を何故軸にしたのだろうか?
まだ、引退間近となった福永が乗る○ラニカイ(2人気)を軸にするのが常套手段。これに関しては2月特有の考え方であろう。

同日の中京メインでは、この日誕生日の酒井学が4番人気の メイショウフンジンで勝利するぐらいだ。
勝つべき騎手が勝ち、絡むべき騎手が絡むのが、競馬だ。
関係者や騎手の誕生日や、区切り(記念)の勝ち星、引退絡み、その日その日で勝ちそうな騎手や絡みそうな騎手をピックアップしてから臨むのが「情報競馬」たる所以でもあるだろう。
横綱ダービーの予想担当者にも、それくらいの情報は、掴んでて欲しいものである。
ここと全く同じやり方でサイトの予想も全く同じ。
ハズレすぎて有料会員が消えて閉鎖、そして他のサイトに勧誘、これを繰り返す悪質業者みたいですね。
購入ページは生きているみたいだけど、こりゃ閉鎖も間近かね。
「現在、提供情報の見直しおよびシステムの不具合などの修正を進める為、メンテナンス作業を行っております。
誠に恐れ入りますが、メンテナンス終了まで今しばらくお待ち頂けますようお願い申し上げます。」
だとさ。
レースはかぶっていませんがレースが違うだけだと思います。
配当も馬連なので当たることはありましたが、2倍、3倍くらいで賭金も高いのでプラスにはなりますが本当に無料情報と同じレベルでした。
三連複は1頭抜けてて惜しい時がありましたがまだ利益回収できてません。
SONGAさんの言うように馬連は配当が安いし。臨時収入というほどではないですねー
そこまで悪くないですがもう少し様子見します。