
■サイト名: | チェンジ(CHANGE) |
■補足情報: | 令和競馬(令和ケイバ)、すごい競馬、万馬券コンボ、ポケうま、リンカーン、チケラボ、細川達成のTHE・万馬券、JHA、ユニコーン、オアシス、グロリア、競馬学会、TAZUNA(タズナ)、ポケうま、的中総選挙、うまライブ、うまとみらいと、競馬大陸のグループサイト。トレセン直送ブレーンと関係ある? |
■運営会社: | 合同会社セブン |
■運営責任者名: | 佐藤 明宏 |
■電話番号: | 0362056471 |
■メールアドレス: | info@5il.org |
■住所: | 東京都新宿区西新宿6-10-1 |
■IPアドレス: | 160.16.51.80 |
TIME(タイム) (7) トレセン直送ブレーン ※元トレセン直送競馬NEWS (73) OPEN(オープン) (3) トレセン直送競馬NEWS (8) PHP(ピーエイチピー) (17) 競馬王 (113) すごい競馬 (299) 的中総選挙 (254) 令和ケイバ(令和競馬) (89) あしたの万馬券 (9) JHA(J.H.A.) (60) 競艇予想サイトRIDE(競艇予想サイト ライド) (57) 厳選競馬予想ユニコーン (66) ダビコレ (34) うまっぷ 万馬券案内所 (41) 競馬情報 にのまえ (19)
-
「チェンジ(CHANGE)」という競馬予想サイトの口コミ情報 、評判を検証した。
「チェンジ(CHANGE)」という競馬予想サイトが「どこと同じ運営だ」という類の口コミがあり、それらのサイトはどこも今私が「注目している」悪評が集まりつつあるサイトなので、じっくりと検証して行こうと思う。 -
「チェンジ(CHANGE)」のグループはどこだ??
「チェンジ(CHANGE)」ってサイトは悪評が多いのと、サイト名のネーミングが「TIME(タイム)」や「OPEN(オープン)」なんかと似ているので、「そこら辺」と同じグループの「電話認証系」のエグいとこかと思ったが、どうも違うようだ。 -
「チェンジ(CHANGE)」に登録してみる。
「チェンジ(CHANGE)」に登録してみよう。 -
チェンジ(CHANGE)の会員ページを検証する
・最古の的中率 -
「チェンジ(CHANGE)」の競馬予想と料金設定
「販売総数 77人中…【70人】の会員様が参加中」「販売総数 30人中…【27人】の会員様が参加中」と、どのコースも残りわずか。
まず興味深いのが チェンジ(CHANGE)の「ドメイン取得日」が「2011年11月7日」ということだが、それだと4年も前からこの チェンジ(CHANGE)が密かに運営されていたことになる。
チェンジ(CHANGE)を4年間も見過ごしていたというのは考えにくいし、他の予想サイトのリニューアルかとも思ったが、それらしき情報は無く、「オールドドメイン」を購入したのか、休眠させてたドメインを使い回しているのだろうか。
チェンジ(CHANGE)の「http://www.5il.org/」というドメインがいつからWEB上に出現したのか、時間を遡って検証すると、面白いことに「~2014年3月10日」までは、その存在を臭わせる形跡は無いのだが、「2014年3月11日」に突如、「悪徳競馬予想サイトを暴く!」というサイトがチェンジ(CHANGE)について書いているページが現れる。
この時期に チェンジ(CHANGE)が現れたということは、この前後に チェンジ(CHANGE)がオールドドメインを使ってサイトをリリースしたのか、「悪徳競馬予想サイトを暴く!」で以前から チェンジ(CHANGE)の原稿を書いていたのにページをgoogleに見つけて貰えなかったのか、それとも誰も チェンジ(CHANGE)を見つけられなかったのか…どうも不自然ではあるが、私は「2014年2月」頃に「チェンジ(CHANGE)」が公開されたのではないか?と、考えている。
チェンジ(CHANGE)の非会員TOPページを見ると、この馬の配置や青空が株式会社常昇社の「競馬王」に雰囲気が似ているが(競馬王のTOP画像)、チェンジ(CHANGE)の「特定商取引法に基づく表記」を見てみると「運営社名」はテキト―に付けたような「CHANGE運営事務局」なので、株式会社常昇社の運営サイトではないことがわかる。株式会社常昇社のサイトの場合は堂々と社名を出すからね。
チェンジ(CHANGE)の事務所がある所在地ってのも気になる。
「東京都新宿区西新宿6-10-1」という住所は、元「トレセン直送競馬NEWS」の、現在は「トレセン直送ブレーン」という競馬予想サイトと全く同じ住所だった。
・チェンジ(CHANGE)の、特定商取引法に基づく表記
・トレセン直送ブレーンの、特定商取引法に基づく表記
…いわゆる「ブレーン系」と言われているグループで、この住所をgoogle mapで見ると、立地の良い綺麗なオフィスで、競馬予想サイトを運営している感じがしない。ここが「ブレーン系」の根城なのか? …と思いきや、調べれば「バーチャルオフィス(ダミー会社)」がこのエリアにあるらしい。
…成程、本来なら チェンジ(CHANGE)の住所にはビル名も続くはずだが、登記には表記する必要もないので省いてるようだね。これなら当サイトのように調べられない限り、こんな立地なら印象が良いからな。
…そうなると チェンジ(CHANGE)と「トレセン直送ブレーン」が偶然同じ建物に入っているのか、この2サイトの運営が同グループなのか、決定的な証拠は無くなった。
振り出しに戻される。
では次に チェンジ(CHANGE)の「IPアドレス」を見てみよう。
「160.16.51.80」というIPだが、これには「同一運営?」と噂が浮上している「すごい競馬」の「160.16.58.174」が部分一致している。
通常であれば、これくらいの部分一致ならあまり気にならないのだが、チェンジ(CHANGE)はドメインに「org」を使い、「すごい競馬」は「biz」を選んでいるところから傾向が似ているし、「さくらサーバー」を使っているところや、サイトの形状も似ているようだ。
・チェンジ(CHANGE)のIPアドレス
・すごい競馬のIPアドレス
…もぅ少し類似点を調べてみよう。すると…
返信メール【激似】
・チェンジ(CHANGE)の返信メール
・すごい競馬の返信メール
ページソース【激似】
・チェンジ(CHANGE)のページソース
・すごい競馬のページソース
コース紹介【構成が激似】
・チェンジ・すごい競馬のコース紹介
随分と似ているところが見つかった…
最後にもうひとつ面白い口コミ情報。
「1振込先の社名がリアルと同じでした。社名:ニュートン」という口コミがありました。
「リアル」というサイトは現在定員オーバーとか言って閉鎖しており、以前私が検証した時に振込先口座は確認していなかったので確認しようがないのですが、「チェンジ(CHANGE)」の振込先は「ド)セブン」というところでした。
非会員TOPページのメアド入力枠にメアドを入れて「送信」すると、「ご入力されたメールアドレスは既に登録されています」と言われてしまった。
チェンジ(CHANGE)に登録した覚えは全く無いので、「トレセン直送ブレーン」などのグループサイトに登録した時のアカウント情報で勝手に登録されているということだろうか?それだとIDパスなどわからないぞ?
そこで私は別のgmailで再度登録してみた。このアカウントで登録したことは絶対に、ない。…だが、驚いたことにまたしても登録することができない。そうなると今作業をしている場所のIPアドレスで「同一ユーザー」と識別し、重複IPを弾いているということか。
よし、それならば・・・
テザリングで意地でも チェンジ(CHANGE)に登録してやろう。
テザリングと別アカで登録すると、やっと突破することができた。
…メアドを送信すると仮登録中という画面に切り替わり、指定メールボックスには返信メールが届いていた。…メール内のリンクから「ID、パスワード」の確認画面に遷移し、非会員ページの上部にパスを入力すると、やっと チェンジ(CHANGE)の会員TOPに入ることができた。
チェンジ(CHANGE)にログインして、先ず、先ほどから気になっていた最古の「的中実績」を見てみた。
チェンジ(CHANGE)が紹介している最も古いのは「2014年1月5日」の51,530円という、比較的謙虚な金額で、チェンジ(CHANGE)が「2014年2月」頃にリリースされたのではないか?と先述したが、…まぁ、このあたりでサイトが公開されたのだろう。ドメイン取得が「2011年11月7日」であったが、3年間放置していたとは考えにくい。やはりオールドドメインを購入したのか。
・おかしな解説ページ
次に「チェンジとは」という、解説ページを見てみる。
すると「エリックバーン」というアメリカの精神科の話からはじまり、チェンジ(CHANGE)が「業界最高峰水準を記録」とかいうホラ話(?)に突入して行く。
そもそも、さ、「業界最高峰水準」ってなんだよ?? …国内にある「競馬予想サイト」を運営している競合他社の、的中実績をすべて把握して、それに対して「業界最高峰水準」って言っているのか? そんなアホな話はあるだろうか??
また チェンジ(CHANGE)には在籍人数は216名と、業界内でも圧倒的な馬券師数が在籍しているそうで、「立上げ馬券師は47名で、中途スカウトしたベテラン馬券師は50名。残りの119名は チェンジ(CHANGE)が新人馬券師として育成した」と、スゴイ組織構成だと言っている。
…まぁ、これが事実なら確かに業界1だろう。…在籍人数は216名? ホントかよ。
更に チェンジ(CHANGE)は「PHP」のように階級制になってるそうで、「CHANGE公認馬券師資格」というのは「試験期間の2ヵ月、計16レースを連続的中」させた予想家だけがもらえる公認資格なんだとw
そんでもって、認定後も2回以上連続不的中を出した場合、即日資格剥奪。合格率9.21%と言う狭き門なんだそーだ。
あまりにトンでてゴメン、全く信じられんわ。こんな話を信じられる人がいたら、「信じ方」を教えてもらいたい程だ。
…口コミで、不的中が続いているようなこと、言われてるけど、それならもう、
「CHANGE公認馬券師資格」…なんじゃソレw ウケる(笑)
ひとまず チェンジ(CHANGE)の検証はこんなもんだが、チェンジ(CHANGE)からのメールが大量に届くようになってしまい、かなり迷惑だ。
「競馬検証.com」では引き続き チェンジ(CHANGE)の検証は続けていくつもりですが、もしも チェンジ(CHANGE)をご利用された方や、被害・不満と思われている方、チェンジ(CHANGE)の「関連サイト情報」などをお持ちの方、または チェンジ(CHANGE)からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。
m(_ _;)m
「チェンジ(CHANGE)のコンテンツ」は、どーやら大人気!…ウソ臭ぇえ。
キャンペーンによって金額や買い目の提供内容も変動します。
あくまでも「チェンジ(CHANGE)」の価格帯の参考にしてみて下さい。
・土日[エリ女(G1)+特A平場]4鞍
正規価格 216,000円→100,000円
・土日[DATA BASE]4鞍
正規価格 79,800円→39,600円
・土日両日[磯貝マジック]4鞍
通常料金 179,400円→59,800円
・土日[集団収集in福島]4鞍
期間限定価格 72,800円
・土日[専門情報チーム]4鞍
正規価格 109,200円→49,600円
・天元の星
・マルチのすすめ
とか他にもあるが、情報完売で販売してないそーだ。
チェンジ(CHANGE)という競馬予想サイトの口コミ情報、チェンジ(CHANGE)の評価・評判、チェンジ(CHANGE)の無料予想の有無、チェンジ(CHANGE)の的中率などを「競馬検証.com」に寄せられたチェンジ(CHANGE)の口コミをはじめ、競馬予想サイトを検証している他サイトでまとめている情報や、実際に私達管理人が登録し、サイト内コンテンツやサポートを検証、予想をたまには自腹で購入して「まとめ」あげようとしております。
チェンジ(CHANGE)の評価検証に対しては、私達管理人の個人的主観はできるだけ除くようにし、様々なチェンジ(CHANGE)情報を「競馬検証.com」にて集約して検証することで、片寄った情報ではなくチェンジ(CHANGE)に対する「口コミ」の総合的な「まとめ」を公平に評価できると判断しております。
また、まだチェンジ(CHANGE)の情報が少ないようでしたら、情報の収集と検証を只今行っておりますので、いましばらくお待ちください。
もしも「無料情報」や予想結果に対する情報、使ってみた感想をお持ちでしたら情報提供にご協力頂けると幸いです。
尚、チェンジ(CHANGE)への口コミ情報の投稿につきましては「競馬検証.com」のスタッフが「チェンジ(CHANGE)側の投稿」と判断した場合や、明らかにチェンジ(CHANGE)の競合会社の投稿、またはチェンジ(CHANGE)の運営者への過剰なプライバシー侵害、営業妨害に値する投稿記事の場合は掲載しないことも御座いますので、予めご了承下さい。
チェンジ(CHANGE)の評価検証に対しては、私達管理人の個人的主観はできるだけ除くようにし、様々なチェンジ(CHANGE)情報を「競馬検証.com」にて集約して検証することで、片寄った情報ではなくチェンジ(CHANGE)に対する「口コミ」の総合的な「まとめ」を公平に評価できると判断しております。
また、まだチェンジ(CHANGE)の情報が少ないようでしたら、情報の収集と検証を只今行っておりますので、いましばらくお待ちください。
もしも「無料情報」や予想結果に対する情報、使ってみた感想をお持ちでしたら情報提供にご協力頂けると幸いです。
尚、チェンジ(CHANGE)への口コミ情報の投稿につきましては「競馬検証.com」のスタッフが「チェンジ(CHANGE)側の投稿」と判断した場合や、明らかにチェンジ(CHANGE)の競合会社の投稿、またはチェンジ(CHANGE)の運営者への過剰なプライバシー侵害、営業妨害に値する投稿記事の場合は掲載しないことも御座いますので、予めご了承下さい。
優良競馬予想サイトを探すなら【競馬検証.com】
無料予想のある、優良競馬予想サイト
-
1/17 「ベーシックヒッター」で723.4倍の3連単と75.7倍の3連複の2券種を当て、最大で合計79万超え。
1ヶ月無料予想を検証。無料予想の実績は全て公開されており、高い回収率は本当だった。…現場の生の直前情報が入ってくる、トレセンに出入りできる人間がいるのも間違いない。 -
-
1/16「スタンダード」では血統背景の見事な分析とわずか12点で477.6倍の配当を当て、最大で47万超となった。いつも勝率や連対率などのデータ頼りではなく、馬場傾向と血統傾向を考えられた、少ない点数の買い目だ。
-
-
1/10 「エコノミープラン」で中京5Rにて553.5倍の的中で、500円が27万超の払戻しになった。無料予想も土曜26.3倍、日曜ガミ。…ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。
-
1/9 「中波乱レース」で中山9Rにて455.4倍ついて、最大45万超え。無料予想は土曜が27.2倍。無料予想を1ヶ月間検証した結果、回収率165%となった。…ココの買い目は、ただ良質な血統馬を選ぶのではなく、豊富な知識と裏付けに脱帽する。
-
1/5 「2ツ星」で中山7Rにて536.0倍。今回も見事な買い目構成で、年始から的中を仕留めた。…1ヶ月以上の徹底検証の末、無料情報の33連複の精度も高く、優良評価が妥当と判断。馬券の組み立て方が上手い。
-
-
優良競馬予想サイトを探すなら【競馬検証.com】
毎週50万超えの実績とか常に出てるのにおかしいって…
ホンモノの情報で業界の底上げを図ってるっていってなかったっけ?
ここが一番脚ひっぱんてるんじゃないのか?
掲示板も書き込みできないで閉鎖的だしねw
どこが良い評価だw
結局この2サイトってグルなんでグループでたらい回しにしようとしてるだけで、全く信用できない。
糞サイトがオススメするサイトはやっぱり糞サイトってことですね。
あと他サイトの平均回収率が20.02%という調査があるらしいんですが、いったいどのサイトの事だそりゃ!
適当な事言うなよって思いますねw
・自殺者が先進国ワースト1位
・国民幸福度先進国ワースト1位
・アメリカのエリックバーンとかいう精神科医
のっけからネガティブな要素たっぷりで、競馬でなんとかできるとはとても思えないだろ
本当に現地取材班が100名の大所帯だったら、もっと有名になっていると思うし!!
結局自分らの事をよく見せてる自演臭いし、非常にあやしい。マジで気をつけようぜ!
ガンガンいこうぜのゴリ押しもいいところ。
ビックマウスなだけでここレベルの糞予想なんて腐るほどあるし金出す価値なし
自分だけじゃないと思うんだけどこのメール。
管理人さん、チェンジとKEIBA会議は関係あると思います!検証してみてください。
いくら使っていくら負けているか分からないけど、BBSで書き込んでも良いことないってか、完全に手加えられてっし、忖度の無いこーゆーよーな口コミサイトに詳細を書けばいいのにな
そのサイトのBBSなのだから都合主義で口コミ操作されるにきまってんの分かんねーかな?
分かんねーから騙されんのか。