最終更新日:2024年05月09日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:115,778

栄光の勝馬 という競馬予想サイトの口コミ、評判、評価、無料情報の検証のまとめ

▼ 栄光の勝馬の競馬予想サイト情報

  • ■サイト名:
    栄光の勝馬
    ■補足情報:

    高田英介代表取締役という人物の会社が運営する?競馬予想サイト

    ■運営会社:

    株式会社T.Y.T.

    ■運営責任者名:

    山田啓太 山田健二

    ■電話番号:

    050-5373-3707

    ■メールアドレス:

    info@katiuma.jp

    ■住所:

    東京都港区六本木4-8-8 第12岡崎ビル6階

    ■IPアドレス:

    59.106.224.144

▼ 栄光の勝馬の関連サイト情報

▼ 栄光の勝馬の競馬検証レポート

  1. 栄光の勝馬という競馬予想サイト口コミ情報 評判検証した。

  2. 栄光の勝馬」という競馬予想サイトは、私が発見した当初普通に閲覧できたのだが、しばらくするとこの「栄光の勝馬」では「クレジットカードなどの情報が盗まれる可能性があります」というプライバシー保護がされていないという警告メッセージが表示されるようになった。
    栄光の勝馬という競馬予想サイトの警告メッセージ

    別の「Safari」というブラウザーで確認しても同じように「個人情報が盗まれる危険性」として同じように警告メッセージが出るようになり、それはスマホで確認しても同じ警告が表示される。


    このような表示となった原因が、本当にセキュリティ的に「危険」と判断されたのか、シマンテック系のセキュリティ証明だったからかわからないが、いずれにせよネットにはかなり疎い運営者だった為に、このような表記になってても対応できないのだろう。
    栄光の勝馬という競馬予想サイトのことがSafariでも見れない
     



  3. 栄光の勝馬という競馬予想サイトは閉鎖した?

  4. そしてついに閉鎖したようなのだが、2020年1月3日時点で「チェッカー」という競馬検証サイトでは相変わらず優良評価している。

    これは一時的にサイトが見れなくなっているのか、それとも閉鎖してしまったのか?

    この「栄光の勝馬」という競馬予想サイトを発見した2019年11月2日時点では、当時から誤字脱字が多く、ある検証サイトでは「外国人が運営しているのでは?」と、口コミで言われてるくらいミスが指摘されていた。
    無料情報が400pt(4万円)などと表記されていたり、未完成のようなサイトだったのだが、まさかの閉鎖とは一体なにがあったのだろう?


    栄光の勝馬という競馬予想サイトのドメイン取得日を見ても「2019年 10月2日」なので、どうやら2ヶ月もしないうちに閉鎖にしたということになる。


    サイトまで作って、これから運営していこうとした矢先に閉鎖とは、よっぽど運営のできない人が2ヶ月も「栄光の勝馬」を運営してたのか、閉鎖しなければならない理由があったのか。
    いずれにせよ課金サイトをわずかな期間で閉鎖するとか、課金者がいたのなら無責任なハナシである。


    …まさか警告メッセージが出てサイトアクセスできなくなった為に、改修することが出来ないのか?
    本当に悪質なサイトであったのならまだしも、単純に警告が出て対処できないだけならよほど素人会社ってことになるが、はたしてどうだろう。

    あれだけのミスがあれば、素人運営もありえるのか?
    …だとすれば、いずれ改修してまた「栄光の勝馬」が復活してくる可能性もあるかもしれない。



  5. 栄光の勝馬という競馬予想サイトの運営会社

  6. 栄光の勝馬のフッターから調べた会社概要から運営会社の「株式会社T.Y.T.」を国税庁のサイトで探すと、あっけなく見つかった

    「東京都港区六本木4-8-8 第12岡崎ビル6階」という住所も同じで、Google mapで見ると六本木の雑居ビルのようだ。

    「株式会社T.Y.T.」という看板はGoogle mapの画像では確認ができない。
    栄光の勝馬の株式会社T.Y.T.の六本木にある運営場所



    株式会社T.Y.T.の旧住所も調べてみると、コチラの住所はどうやらレンタルオフィスだったようだ。
    現住所も六本木で、旧住所もレンタルオフィスにしてまで「六本木」にこだわるってことは、どうやら「六本木」がこの運営者は大好きなようだ(笑)
    そこまでして「六本木」にこだわりたいのか…と、笑える。


    少し探すと、
    「株式会社T.Y.T.」のウェブサイトも発見した。
    栄光の勝馬という競馬予想サイトの運営社、株式会社T.Y.T.のウェブサイト発見
     
    ウェブサイトでは「パラダイムチエンジを起こすビジネスプロデューサー」、「このパラダイムチエンジによって〜」「企業はパラダイムチェンジを起こし〜」と、短い経営理念の説明文の中にやたら「パラダイムチェンジ」という言葉を多用しており、こんな内容で恥ずかしくないのだろうか?

    そこまで浸透していない「パラダイムチェンジ」という言葉の意味だが「認識の枠組みを取っ払う」といった意味合いで、そこを踏まえた上でもう一度「パラダイムチェンジ」を読んでもらえると、「頑張って書いたのね」…と、「プッ」と笑えるだろう。



  7. 栄光の勝馬という競馬予想サイトとの関係者?

  8. 株式会社T.Y.T.の企業情報に載っている「高田英介代表取締役」だが「株式会社T.Y.T. 高田英介」とネット検索をすると、簡単に高田英介氏の情報を見つけることができた。

    どれも「eisuke9696」というアカウントの本人のインスタグラムで、誰もが見れる状態になっている。
    株式会社T.Y.T.の高田英介代表取締役
     

    プロフィールには「株式会社T.Y.T.代表取締役」とありウェブサイト同じ名前なので本人なのは間違いなく、会社の事業内容には有料職業紹介、イベント事業、人材派遣などとある。

    プロフに「競馬予想サイトの運営」とは書かれていないが、「栄光の勝馬」という競馬予想サイトが「株式会社T.Y.T.」によって運営されていることは間違いないわけだし、競馬予想サイトの運営会社の代表取締役の個人情報とも言える顔写真が見つかることは、過去に検証してきた競馬予想サイトの中で初めてかもしれない。


    これほどまでにオープンプライバシーで、大丈夫だろうか?と、心配になる程に本人の顔写真や本人の動画が公開されている。


    本人によるインスタ画像はどれもがかなり個性的で、肉にしゃぶりつく高田英介氏とか見ると、トム・フォードのメガネや、クロムハーツの指輪など身なりからして、お金を持っているようである。


    けっこう前にUPしたインスタ画像なので、今では止めて競馬予想サイト業を始めたのかも?しれないが、当時はイベント事業が多かったようで、インスタの写真を見ても男性1万円、女性無料のイベントとか企画してたらしい。

    何度も六本木の住所を使っているとこを見ると、今でも夜の六本木に行けば本人に出会えるかもしれないw
    株式会社T.Y.T.の高田英介代表取締役がハッスル
     
    面白そうな人だw



    競馬検証.com」では引き続き栄光の勝馬という競馬予想サイトの検証は続けていくつもりですが、もしも栄光の勝馬をご利用された方や、被害・不満と思われている方、栄光の勝馬の「関連サイト情報」などをお持ちの方、または栄光の勝馬からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m


▼ 栄光の勝馬の口コミ・評価・評判

1
  • 投稿者 : 栄光の勝馬の匿名ユーザーさん  

    「クソサイトです!まったく当たらない!」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「栄光の勝馬」の口コミ検証
  • 投稿者 : 栄光の勝馬の匿名ユーザーさん  

    「たしかに日本語やばいですね。週末情報に参加しましたが、メールの日本語以上にやばかったです。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「栄光の勝馬」の口コミ検証
  • 投稿者 : 栄光の勝馬の匿名ユーザーさん  

    「本当に使いづらいですね。予想も下手だし、それに追い打ちをかけるように日本語も下手」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「栄光の勝馬」の口コミ検証
  • 投稿者 : 栄光の勝馬の匿名ユーザーさん  

    「運営者がサイトを使えていない感じってすごく分ります。メールのリンクもうまく起動してないようですしこれで本当に運営してるんでしょうか?実績は6月とか4月からのってますけど実際にこんなエラーがあるのに今まで気づかなかったの?本当にサイトが始まったのは先週とかじゃないですか?もう嘘つきサイト認定ですじゃないですか?」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「栄光の勝馬」の口コミ検証
  • 投稿者 : 匿名さん  

    「2019.10.30に見つけた新しい競馬予想会社
    古い感じの雰囲気。
    実績はxxxとなってるがこれから捏造するのか・・・?」

    「競馬予想評価検証ナビ」より「栄光の勝馬」の口コミ検証
1

▼ 栄光の勝馬の口コミを投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競馬予想サイト

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2024/05/05

ケイバ@(KEIBA@)という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

今回検証するケイバ@(KEIBA@)の無料予想(無料情報)は、2024/05/05の新潟11Rで提供された買い目である。

ケイバ@(KEIBA@)という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ ケイバ@(KEIBA@)の無料予想(2024/05/05)

推奨:馬連orワイド5頭BOX
結果:1-13-16

ケイバ@(KEIBA@)無料予想(無料情報)だが、勝った16ヤマニンバルサムは、前走が10着であったことで嫌われたかもしれないが、その前走は休み明けで太め残りであったことは数字も示していた。
つまりは叩き台の一戦で度外視出来たもの

当然ここは叩いて変わってくることは予想できた筈であるし、陣営の思惑通りに体も絞れてきていた。
さらには、開催2週目にして早くも内が一気に荒れてきた芝コースで今回大外を引いたのであれば、芝の状態がいいところを走れるのが見込まれていたの。
3走前はOP勝ち、2走前は重賞勝ち、ともに芝2000mを1分58秒台で走れていた。
前走で2分を切れなかった競馬であったことも復調途上を示していた。

先行馬なだけにマークされる可能性もあったが、前走の敗因でマークは相当に緩くなることも予想できた。

これだけ条件が好転しているのに、何故推奨しない?

ケイバ@(KEIBA@)が提供したレース

3着の1ヨーホーレイクは、一昨年の1月にG2の日経新春杯を勝っていた馬。
その後、屈腱炎を患い長期の休養を強いられたが、復帰戦の前走「金鯱賞(G2)」が強力メンバー相手に重め残りの体で3着。
金鯱賞を勝ったプログノーシスは、先週の香港G1クイーンエリザベス2世Cを2着、2着のドゥレッツァは菊花賞馬だ。

そんなメンバーの中、屈腱炎での休み明け3着、つまりはG2あたりなら普通に通用する力がある馬だったのだ。59kgでもだ
また、トップハンデ59kgはハンデキャッパーの評価も高かった証左。
正直59kgはハンデ戦においては酷量、それを承知で使ってくるのだから当然仕上がっていると判断しなければいけなかったのだろう。

そして、一昨年の日経新春杯を勝った時も中京の左回り。
叩いた上積みも加味でき、前走以上が期待できたはず

実績、底力は明らかの最上位。
これらの要素を軽視したのは軽率であった。



2024/05/05

マイルスという競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

マイルスという競馬予想サイトだが、既に1ヶ月かけて無料予想の長期検証した検証結果は出ており、的中率55%(馬単、馬連、ワイド)の、回収率は31%
収支結果はマイナス−12万 3300円となった。

マイルスはしばらく前に検証した競馬予想サイトで、競馬検証.comではとっくに「悪評価」が付いているのだが、ここ最近になってまた「解体新書」や「競馬戦線」といった集客サイトで客集めをしているようだ。
そこで競馬検証.comでも久々に予想を検証することにした。

5/4(土)馬単ガミ馬連不的中
5/5(日)2券種とも不的中となった。

今回検証するマイルスの無料予想(無料情報)は、2024/05/05の京都7Rで提供された買い目である。

マイルスという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ マイルスの無料予想(2024/05/05)

券種:馬単BOX
結果:6→4

今回、馬単、馬連の2券種公開であったが、何故買い目の組み合わせがかけ離れているのか意図が不明である

馬単では6・モズアンタレスが抜けて不的中。
馬連では4・サクセスアイ抜けて不的中。

この2つの買い目を比較することになるが結果的には「縦目」。
ただ、一方では推奨し、他方では推奨しないのは何故か?

率直に言って外れ方が見苦しい

異なる買い目を出しておけば、あわよくばどちらかが的中するという考えだったのかもしれないが、両方不的中ではお話にならない。
ユーザー目線で見ても「何故、馬単、馬連、両方買わなければならないのだろう?」となる。

確かにメンバー的に休み明けあり、初芝ありと不確定要素が多かった組み合わせではあったが、それならそれで、その要素を網羅すれば的中につながったのではないか?

頭数が手頃なレースであっただけに、どちらかの券種に絞って手を広げていれば的中となっていただろう。
運任せではなく、もう少し推奨馬の意図を感じさせる買い目の公開を今後は心がけるべきだろう。